記録ID: 3921377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大鹿山 〜 笹子雁ヶ腹摺山 (甲斐大和駅→笹子駅)
2022年01月16日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
天候 | 快晴。稜線は北西の風5m/sくらい。凍った土がとけてぬかるむこともなく、寒い日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道ですが、笹子嶺の稜線は要注意箇所が少なからずありました。なお、ややグリップの弱いソールの靴を履いていたので、その分感じ方にバイアスがかかっているかも知れません。 ●景徳院→主稜線: 全体に緩勾配で歩きやすいです。落ち葉は少々。 ●大鹿山→お坊山: 大鹿山の下りはザレた急勾配が長く続き、落ち葉も多いです。ここの落ち葉はよく滑ります。お坊山への上りにはザラメ雪が残っていましたが、フラット足で問題なし。 ●お坊山→米沢山: 北側斜面が切れ落ちています。スリップ厳禁。 ●米沢山→笹雁: 米沢山からの下りに鎖3本、ロープ1本。斜度は大したことありませんがホールドや鎖は何となく怪しげで、足元はザレと落ち葉です。使ってませんが、鎖場を巻くらしき踏み跡もありました。 ●笹雁→笹子: 路面良好なハイキング道です。ただし山頂直下などに落ち葉ラッセル区間あり、滑ります。 |
その他周辺情報 | 景徳院入口(県道沿い)の市営駐車場にある公衆トイレ。早朝から暖房がしっかり効いていて快適でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
アイゼン
|
---|
感想
グリップの弱い靴を履いてこういうコースに入る度、体重移動や姿勢といった基本的なことが問われるように思います。なお、要注意と感じた場所はすべて下りでしたので、逆コース(笹雁→大鹿)を取るとまた異なった感想になるのかも知れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する