記録ID: 3929548
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤ぼっこ(大久野からピストン)【多摩百山 東京里山100選 多摩100山】
2022年01月19日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:40
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 169m
- 下り
- 165m
コースタイム
天候 | 天候 曇り晴れ 気温 4℃ 湿度 35% 風 気にならず 眺望 良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
13:30 大久野集落の空きスペースに停めさせていただきました.(4台分ほどのスペースあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんでした. 指導標が要所にあるので道迷いの心配も無いと思います. ・スタート地点〜二ツ塚方面分岐点:駐車スペースから100mほど舗装道を歩きます.その後はダートの林道を150m進むと車止めになります.ここから緩やかな登りの登山道に入ります. ・二ツ塚方面分岐点〜赤ぼっこ:歩きやすい尾根道です.道迷いの心配はありません. |
その他周辺情報 | 飲食施設 寄らず 入浴施設 寄らず |
写真
人間ドックがお昼で終わったので午後からの2度目の赤ぼっこプチハイキングに向かうことにしました.この先は行き止まりです.先着の車が2台停まっていました.ハイキング利用か否かは不明です.
疲れていないけど休憩します.セブンイレブンで仕入れたドリップコーヒー☕をテルモスに移して持参,もっちりクレープ生スイートポテト&ホイップ(233kcal)旨いっす😋
スタミナ補給したので下山します.
スタミナ補給したので下山します.
撮影機器:
装備
個人装備 |
🧤グローブ
🍬 行動食
🧴 飲料
📱GPS
🏥 ファーストエイドキット
🧻ロールペーパー
🕶️ サングラス
📷カメラ
📟️ラジオ
😷 マスク
🔔熊鈴
🌡️温湿度計
🐻撃退スプレー
|
---|
感想
ご訪問ありがとうございます.
人間ドックがお昼で終わったので午後から気になっていた赤ぼっこプチハイキングに出かけました.
赤ぼっこは今回が2回目になります.
山頂には先着がお一人いらっしゃいました.
山頂は一本杉のほかは高木が無いので奥多摩の山々の眺めを楽しむことが出来ました.
赤ぼっこは縦走が一般的ですが午後からの山行なので時間が読めなかったところヤマレコの山行記録を調べていたらchiakyさんの山行記録を見つけ,今回参考にさせていただきました.
大久野集落からは赤ぼっこまで最短と思います.行動時間も一時間弱でお手軽でした.
chiakyさんはコメントを受け付けていらっしゃらないのでこの場でお礼を申し上げます.
平日午後の空き時間をリフレッシュに有効に活用することが出来ました.
最後までありがとうございました.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
流石shaboさん、フットワークが軽く午後からお山とは凄いです
しかもレコアップ早い😳
週末のお天気は悪くはなさそうなのでどこか行こうと思いますが、マンボウだから直行直帰になりそうです
こんばんわ、コメントありがとうございます。
人間ドックの後は特段の予定がなかったので健康祈願に高尾山薬王院か御岳神社辺りに行こうかなと思っていました。
ヤマレコで手頃な山行を物色していたところ今回のコースを見つけることが出来ました。ラッキー😃💕でした。
赤ぼっこはいいですね🎵名前がいい、眺望がいい、お手軽でいい❗️
短時間の山行でしたが満足でした。
これから週末の山行先を練りたいと思います。
shaboさんにしてはずいぶんと軽いお山に行ったなあと思ったら、人間ドック後なんですね。さすがです! 私は人間ドック後は腸を綺麗にするのに必死で、トイレのない外出なんか無理だわ😅
人間ドックは毎回オプションで胃カメラを選択しているので検査後のケアは無いのですが胃カメラは楽ではないですね.
検査直後に写真を見せられるのですが荒れた胃内部の痕跡がストレスを物語っていました.(飲みすぎの影響もあるかも)
毎週末の山登りがストレス解消になっています.🌝
ストレス解消と体力維持向上を兼ねて山を楽しみたいと思います.🌝
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する