ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 392957
全員に公開
雪山ハイキング
東海

寧比曽岳〜ご来光拝礼と名山眺望

2014年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
4.6km
登り
307m
下り
323m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

546駐車場-548大多賀峠道標-605第1ベンチ(温度計)-633第2ベンチ-656山頂東屋(朝食)759下山開始-844駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊田市方面⇒国道153⇒足助方面⇒県道33
駐車場位置のGoogleマップ:35.154372,137.440356
コース状況/
危険箇所等
日の出前のためヘッドランプ必携
アイゼン持参しましたが、結局使用しませんでした
でも使った方が安心です…
※GPSが途中からの記録です
 正確には、この2日前に同じ道をトレースしていますのでそちらをご参考下さい
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-392689.html
国立天文台で調べた愛知県の日の出は7:00ごろ
寒い中ソロリと駐車場からスタートです
この日は快晴、星が美しく
良いことありそうな予感です!
2014年01月05日 05:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/5 5:46
国立天文台で調べた愛知県の日の出は7:00ごろ
寒い中ソロリと駐車場からスタートです
この日は快晴、星が美しく
良いことありそうな予感です!
2日前も来たなぁ…
2014年01月05日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 5:49
2日前も来たなぁ…
第1ベンチでの気温はマイナス4℃
2014年01月05日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 6:05
第1ベンチでの気温はマイナス4℃
うっすらと山の端が明るくなってきました
2014年01月05日 06:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/5 6:06
うっすらと山の端が明るくなってきました
ヘッドランプを頼りに進みます
2014年01月05日 06:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 6:07
ヘッドランプを頼りに進みます
いよいよ明るくなってきました
2014年01月05日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 6:30
いよいよ明るくなってきました
第2ベンチ
すでにヘッドランプが消灯
2014年01月05日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/5 6:33
第2ベンチ
すでにヘッドランプが消灯
思ったほどガッチガチではありませんでした
2014年01月05日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 6:41
思ったほどガッチガチではありませんでした
頂上東屋です
2014年01月05日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/5 6:55
頂上東屋です
山頂での南アルプスの眺望
雲ひとつなく稜線がクッキリと見えます
2014年01月05日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 6:56
山頂での南アルプスの眺望
雲ひとつなく稜線がクッキリと見えます
先日も見た聖、赤石、荒川
明るくなってから見るよりキリっ見えます
2014年01月05日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
1/5 6:56
先日も見た聖、赤石、荒川
明るくなってから見るよりキリっ見えます
茶臼岳?あたりから富士山
答えはあとで…
2014年01月05日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/5 6:56
茶臼岳?あたりから富士山
答えはあとで…
北岳から間ノ岳、農鳥
そして塩見以南まで
答えはあとで…
2014年01月05日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/5 6:57
北岳から間ノ岳、農鳥
そして塩見以南まで
答えはあとで…
寄っていくと…
2014年01月05日 06:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/5 6:58
寄っていくと…
富士山も剣ヶ峰まで見ることが出来ます
2014年01月05日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7
1/5 6:57
富士山も剣ヶ峰まで見ることが出来ます
こちらは恵那山のたおやかな稜線
2014年01月05日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 6:59
こちらは恵那山のたおやかな稜線
さあ、もうすぐ日の出〜
だけどまだお日様は上がってきませんでした
2014年01月05日 07:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 7:00
さあ、もうすぐ日の出〜
だけどまだお日様は上がってきませんでした
北側遠方に目をやると御嶽山
2014年01月05日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
1/5 7:01
北側遠方に目をやると御嶽山
その奥には何と穂高連峰
2014年01月05日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/5 7:01
その奥には何と穂高連峰
さらにその奥には…
スイマセン、同定できず
2014年01月05日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/5 7:01
さらにその奥には…
スイマセン、同定できず
さあ、南アルプスの稜線には陽の光が届いたようですね
2014年01月05日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/5 7:04
さあ、南アルプスの稜線には陽の光が届いたようですね
夜明け前が一番寒い…
マイナス9℃
手袋を10秒でもはずしていると凍えて動かなくなります
2014年01月05日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/5 7:05
夜明け前が一番寒い…
マイナス9℃
手袋を10秒でもはずしていると凍えて動かなくなります
南アのスターたちに…
2014年01月05日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
1/5 7:07
南アのスターたちに…
徐々に朝が拡がっていきます
2014年01月05日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 7:07
徐々に朝が拡がっていきます
2014年01月05日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 7:07
この山頂から眺望できる南アの稜線
北から⇒
2014年01月05日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:13
この山頂から眺望できる南アの稜線
北から⇒
南へ⇒
2014年01月05日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:13
南へ⇒
そしてさらに南へ
2014年01月05日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:13
そしてさらに南へ
やっと山頂も明るくなってきました
2014年01月05日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:08
やっと山頂も明るくなってきました
もうすぐ〜
2014年01月05日 07:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:10
もうすぐ〜
キタ〜
2014年01月05日 07:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/5 7:16
キタ〜
指差しやってみました!
2014年01月05日 07:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
1/5 7:16
指差しやってみました!
ビーム!
2014年01月05日 07:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 7:17
ビーム!
さらにビーム!
2014年01月05日 07:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
9
1/5 7:17
さらにビーム!
なんて気持ち良いでしょう
2014年01月05日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/5 7:18
なんて気持ち良いでしょう
ダイヤモンド〜☆
2014年01月05日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/5 7:19
ダイヤモンド〜☆
北に目を移すと御嶽山もモルゲンロート!
2014年01月05日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7
1/5 7:21
北に目を移すと御嶽山もモルゲンロート!
穂高連峰も!!
2014年01月05日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
1/5 7:21
穂高連峰も!!
そしてその奥も!!!
2014年01月05日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 7:21
そしてその奥も!!!
北から西側は青空が
2014年01月05日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:55
北から西側は青空が
北西方面には何と白山も望めます!!

ここに至っては寒さも忘れ”狂喜状態”でした。。。
2014年01月05日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 7:56
北西方面には何と白山も望めます!!

ここに至っては寒さも忘れ”狂喜状態”でした。。。
そして西方
寧比曽岳のすぐ西、筈ヶ岳から猿投山方面
2014年01月05日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:56
そして西方
寧比曽岳のすぐ西、筈ヶ岳から猿投山方面
さらに寄ると…奥に見えます
2014年01月05日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:57
さらに寄ると…奥に見えます
さらにその奥には伊吹山でしょうか?
すいません、こちらも同定出来ず…


でももう、ここに至って心は落ち着いて来ました
2014年01月05日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 7:56
さらにその奥には伊吹山でしょうか?
すいません、こちらも同定出来ず…


でももう、ここに至って心は落ち着いて来ました
最後に名古屋駅周辺のタワービルも
2014年01月05日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
1/5 7:57
最後に名古屋駅周辺のタワービルも
充実したご来光&眺望でした!
寒かったけど。。。
2014年01月05日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/5 7:59
充実したご来光&眺望でした!
寒かったけど。。。
第1ベンチではマイナス3℃まで気温が上がっています
2014年01月05日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 8:34
第1ベンチではマイナス3℃まで気温が上がっています
気持ちの良い朝です!
2014年01月05日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 8:34
気持ちの良い朝です!
亀の甲石
ホントに朝日を浴びて遊ぶ2匹の亀の様
2014年01月05日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/5 8:39
亀の甲石
ホントに朝日を浴びて遊ぶ2匹の亀の様
お疲れさまでした〜
このあと速攻で自宅に帰り、朝風呂に浸かったのは言うまでもありませんね!
2014年01月05日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/5 8:44
お疲れさまでした〜
このあと速攻で自宅に帰り、朝風呂に浸かったのは言うまでもありませんね!
撮影機器:

感想


実は2日前、年が明けて平成26年正月3日にもこの山に登っていました
このとき、お話を交わしたベテランさんから面白い話を聞きました

  「山頂は日の出を見る有名なポイントだから、元旦には沢山の人が来ていたよ。」

…と
かみとさん二人で「やってみっか?」、「行く〜?」と再び訪れました!


月がなく真っ暗のなか、満点の星空の中を歩きはじめ
山頂に着くころにはいよいよ日の出待ち状態です

日の出前にかかわらず何より驚いたのがその眺望の見事さでした
山頂の東屋から東を望むと南アの稜線がクッキリと
そしてこの前よりもっとハッキリ富士山が!

北に目をやると恵那山、御嶽山
その奥には穂高〜


な〜んて、はしゃいでいるうちに御来光が差し込んできました
今度は太陽の光がありがたく、雲ひとつない空がとても眩しく…
思わず掌を合わせます

満足満足、今度はお腹が空いたのでマイナス9℃の凍える中
ガスカートリッジをお腹で温めてから掌を火にかざしながら
お湯を急いで沸かして、急いでラーメンをかきこみました


最後にすでに明るくなった南アルプス稜線に満足し、
帰る前にもう一度、山頂から北から西まわしてビックリ

先ほどまで暗くて分からなかったのに陽が届いた白山、伊吹山?まで
おまけに名古屋駅タワービル周辺も
最後の最後までお得な山行でした

あまりに寒かったので山頂と山頂東屋周辺を動かなかったのですが、
ここから5分ほどの場所にある反射板下ならきっと中央アルプスやその奥も
何かいろいろ見えたのではないでしょうか。。。


いずれにせよ、平成26年
良い山行が出来ますように
そして無事に下山できますように!




1/3 寧比曽岳山行レコはこちらです。。。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-392689.html
もしよろしければご覧くださ〜い

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1226人

コメント

3連チャン!!!
naoykさん、まいどです〜〜〜
引き続いてのご訪問です〜^^

ナント、帰省しての地元山行、3連チャンだったのですね!!

しかも、今度は完璧過ぎるご来光登山とは・・・
naoykさん、ホントに新春早々、素晴らし過ぎる絶景の数々で・・・
幸先良過ぎるスタートじゃないですかぁ・・・shinewink

先にも述べましたが、ホント、うらやま〜・・・
このひと言しかありませんよ・・・ホントにshine

今年もお互い、良い山行でガンバリたいですネflair
情報交換も含めて、よろしくお願いいたします〜shineconfident
2014/1/11 16:25
行って良かった〜
lifterさん、こんにちは〜
いやあ、この日は本当に天候に恵まれました
早起きして良かった〜、寒い中行って良かった〜

富士山は関東の山々から見るものと比較にならないほど小さいですが
南ア、御嶽、穂高、白山、その他の名山を一緒に見ることができるなんて…
ホントにラッキーです

こちらこそ情報交換ほか、よろしくお願いします〜
この1年お互いに安全で(ちょっとMな )良い山行でガンバリましょう
2014/1/13 16:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら