ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3931769
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

今年初のアルプスは焼岳

2021年07月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
takumin' その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
6.6km
登り
841m
下り
838m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:55
合計
5:50
距離 6.6km 登り 844m 下り 845m
7:25
4
7:29
7:34
87
9:01
9:50
58
10:48
3
10:51
55
11:46
11:47
1
11:48
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中部縦貫自動車道高山西下車
国道158号線を平湯から松本方面へ下道を使ったが高速を使ったほうがベター。
コース状況/
危険箇所等

何日か前に焼岳に向けて深夜出発したが、どう考えても到着が遅くなりそうなので1時間ほど車を走らせて途中で断念した。今回は最寄りのサービスエリアで仮眠を取ろうにもほとんど寝れない。しかたないので平湯バスターミナルまで来たが少し眠気あるが寒くて寝れない。もうしかたないので新中の湯登山口まで行ってみたがけっこうな車の台数。ここでも休むことな出来なかった…トイレも水場もないし路駐だしかなり残念な登山口。

初の車中泊に失敗してかなり睡眠不足のまま登り始めた。距離は短いが意外に急登なので睡眠不足なのがキツい。中学生になった息子にも無理なら下山するか?と言われて発奮する。

新中の湯登山口からの登山道。よく整備されている樹林帯はほとんど展開がないのが残念。階段状のところはやや一歩あたりが高いか?樹林帯はやや粘土の高い土の登山道であるので水溜りのぬかるみは注意が必要である。展望が開けて焼岳が見える頃には元気になり山頂めざして頑張れる。

樹林帯が終わる頃にはザレた登山道に変わり岩が増えて来てアルプスらしくなって来た。冬季以外は南峰は立入禁止である。北峰が目の前に見えてからなかなか山頂に到着しない。頂上付近は硫黄臭が充満していて水蒸気が岩の間から噴出しているのがよくわかる。改めて焼岳は活火山だと認識出来る。 

北峰を回り込むように山頂に到着したが、水蒸気が出ている岩から山頂までは要注意である。僅かな距離であるが、急に視界が開けて来るので足元をよく見据えて歩かないと滑落の危険がある。快晴の焼岳山頂は笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高連峰、おまけに上高地まで見えたアルプスオールスターで大感激だった。今日は山頂に早い時間に着いたので思わぬご褒美だったかも…
長時間の運転、睡眠不足の疲れもこの絶景を前に吹き飛んでしまった。本当に来て良かった!
その他周辺情報 新中の湯登山口へのアクセスは平湯ICから中部縦貫自動車道に乗車した方が無難。真暗の旧道158号線はかなり気味が悪いしカーブも多くて道も良くない。中ノ湯登山口は駐車場がほとんどないが、路肩駐車約15台である。車が多数あるのでわかるが、そうでなければ通り過ぎてしまう。帰りに数km離れた場所に駐車されていて驚き。
この写真に映るか映らないかの境目に停めれた。虫がすごいので対策した方が良いかも…
2021年07月17日 05:51撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 5:51
この写真に映るか映らないかの境目に停めれた。虫がすごいので対策した方が良いかも…
登山口。駐車すると登山口がわかりにくくなる
2021年07月17日 05:55撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 5:55
登山口。駐車すると登山口がわかりにくくなる
普通の樹林帯。睡眠不足でキツい。けっこうな暑さでもう疲れた。道を譲ってほぼ全員に抜かれる
2021年07月17日 06:23撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 6:23
普通の樹林帯。睡眠不足でキツい。けっこうな暑さでもう疲れた。道を譲ってほぼ全員に抜かれる
スタートして1時間半、樹林帯抜けてテンションアップ!少し涼しくなってきた
2021年07月17日 07:32撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 7:32
スタートして1時間半、樹林帯抜けてテンションアップ!少し涼しくなってきた
スタートから約2時間。快晴に疲れも吹き飛ぶ!
今日は時間があるのでゆっくりで良いのが嬉しい
2021年07月17日 08:07撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 8:07
スタートから約2時間。快晴に疲れも吹き飛ぶ!
今日は時間があるのでゆっくりで良いのが嬉しい
湿度が低くて歩きやすい。もう少しだから頑張って!
2021年07月17日 08:19撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 8:19
湿度が低くて歩きやすい。もう少しだから頑張って!
南峰と北峰の分岐点だか、見えているのになかなか着かない
2021年07月17日 08:25撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 8:25
南峰と北峰の分岐点だか、見えているのになかなか着かない
南峰は冬期は登れるようだ
2021年07月17日 08:50撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 8:50
南峰は冬期は登れるようだ
このあたりから硫黄臭が凄い。最初は自分の汗かと思った
2021年07月17日 08:51撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 8:51
このあたりから硫黄臭が凄い。最初は自分の汗かと思った
火山の水蒸気!焼岳が活火山だと改めて思う
2021年07月17日 08:58撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 8:58
火山の水蒸気!焼岳が活火山だと改めて思う
アルプスらしくなってきた。もう下山される方もちらほら
2021年07月17日 09:04撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:04
アルプスらしくなってきた。もう下山される方もちらほら
頂上付近の北アルプスの大絶景!頂上がすぐそこなのに写真撮りまくり
2021年07月17日 09:09撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:09
頂上付近の北アルプスの大絶景!頂上がすぐそこなのに写真撮りまくり
車でよく寝れたから元気!今日は頼りになったわ
2021年07月17日 09:17撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:17
車でよく寝れたから元気!今日は頼りになったわ
こんな時間に山頂到着とはやはり難易度は低い
2021年07月17日 09:18撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:18
こんな時間に山頂到着とはやはり難易度は低い
活火山は親子とも初めて登頂。久しぶりの百名山
2021年07月17日 09:19撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:19
活火山は親子とも初めて登頂。久しぶりの百名山
槍穂の絶景と上高地まで見える。槍は肉眼では小さいが笠ヶ岳はいつもデカい
2021年07月17日 09:35撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:35
槍穂の絶景と上高地まで見える。槍は肉眼では小さいが笠ヶ岳はいつもデカい
今日は天気が良くて本当に良かった。だんだんと人が登ってくる
2021年07月17日 09:39撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:39
今日は天気が良くて本当に良かった。だんだんと人が登ってくる
火山の水蒸気に興味があるようだ
2021年07月17日 09:39撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:39
火山の水蒸気に興味があるようだ
まさしく360度の大パノラマ。これだけは快晴は初燕岳登頂以来かな?  
2021年07月17日 09:40撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 9:40
まさしく360度の大パノラマ。これだけは快晴は初燕岳登頂以来かな?  
疲れたー。改めて睡眠時間は大切だと思う
2021年07月17日 11:52撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 11:52
疲れたー。改めて睡眠時間は大切だと思う
帰りに日帰り温泉へ。時間に余裕があるといろいろな選択肢が増える
2021年07月17日 14:18撮影 by  SH-02M, SHARP
7/17 14:18
帰りに日帰り温泉へ。時間に余裕があるといろいろな選択肢が増える
撮影機器:

感想

YAMAPからの転記でなのでリアルタイムではありません。ダイジェスト版です。

久しぶりに息子と登山しようと言うことになり焼岳をチョイス。焼岳なら半日で登り降りできるだろうとの思いで初めての車中泊で登山をした。元々眠りの質が低いがイヤな予感が的中して浅い眠りで1.5時間の睡眠で百名山の焼岳を登ることになってしまった。車の運転時間は6時間以上してて気が張ったままだったんだりう。足元がふらつき何時もの倍の負荷をかけての登山だったが、とか乗りきれた。車中泊向きの車ではないがお金をかけたところで寝れないとは思う…

しかしこんな人気の山なのに駐車場はひどすぎる。平湯バスターミナルに深夜に到着したが、寒くて眠れない。もうどうにでもなれの心境で漆黒の闇のアカンダナ駐車場の前を通過して新中ノ湯登山口に向う。旧道158号線の下道はカーブが多くて道幅は狭く僅かなお金をケチったばかりにひどい目にあった。新中ノ湯登山口でもう明るくなって来たので睡眠は諦めた。

焼岳は前から気になっていた山だったがさすが百名山だった!人気のある山でまた次回は上高地から登り、西穂まで縦走してみたい。この時点では西穂高岳は未踏だったが、秋に無事に登頂できたので上高地から焼岳、西穂高岳と夢は拡がる。ただしかなりの距離と標高差なのでしっかり計画しないと大変だなと思う。

1つ気になったのが、ヘルメットをかぶらない人が多数いたことだ。確かに切れ落ちている箇所は少く滑落の危険はさほどないと思われる、がしかし落石の危険は十分にあり噴火の可能性だってゼロでなないのでヘルメットは必要な山だと感じた。自分の安全は自分で守るのが登山の大前提、これはわたくしも肝に命じて登山を続けたいと思った。

帰りに新穂高温泉の下見に行って槍ヶ岳登山口、ロープウェイ乗り場等の基本的な位置はつかんでおいたが後ほど凄く役にたった。地図で見ていると近い感じがするがけっこうな距離があること、バスで簡単には移動出来ないことがわかって収穫だった。
ひらゆの森で登山の汗を流して帰路についた。山では厳しく息子に接して来たが、今回は何も言うことはなく成長を感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら