鈴鹿10座コンプリート 銚子ヶ口岳・イブネ
- GPS
- 09:48
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,437m
- 下り
- 1,431m
コースタイム
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 9:47
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は鈴鹿10座達成に残り2座となったので銚子ヶ口とイブネを縦走。銚子ヶ口までは長い樹林帯を経由してやや退屈であったが、樹林帯を抜けて急登を登りきると見晴らしのよいところに出る。ここからは鈴鹿セブンマウンテンを一望に出来るらしいが、曇が多くて残念ながら… ザレた登山道に変わり急登を登ると銚子ヶ口の東峰である。西峰よりも景気は良い。 ここからはやや登山道が複雑になって来てGPSを確認して歩いたが、水舟の峰までは道迷いすることもなかった。問題は大峠である。看板のところより木の茂みをかき分けて入るといいのだか、まさかこんなところに登山道があるとは思わなかったので、あたりをぐるぐる周って時間と体力を消耗した。帰りも藪に突っ込みわたくしにとって鬼門である。また出向いてリベンジしたいものである! 大峠の頭を過ぎて間もなくするといよいよ破線ルートである。特に技術や道具は必要ないが、滑落するとただではすまないのでとにかく慎重に歩いた。県境稜線はピンテ等の目印がわりとあるがこの稜線は県境ではないので目印はあまりないので要注意である。踏み跡、GPSをよく確認しながら進んだほうが良い。尾根はわかりやすいが平坦な分岐点はよく目で確認しなければならない。かなりの体力消耗であった。 銚子につくとあとはクラシ、イブネまでのハイキングである。クラシからの分岐点がややこしいのでGPSを確認しながら歩くと大丈夫であろう。苔は春先なのでまだまだ茶色だったがいつかもっと緑の頃に再度訪れたいそんな気になるイブネであった。 |
写真
感想
YAMAPからの転記でなのでリアルタイムではありません。ダイジェスト版です。
鈴鹿10座の最後にこのコースを残しました。イブネだけでも大変なので滋賀県甲津畑町から登ろうと思ってましたが、今日登った縦走コースは結構な投稿があるので参考にさせていただきました。鈴鹿10座はヤマビルが登場するまでに終わらせたかったので、有給を取得して2座一気に行きました。参考にさせて頂きいつもありがとうございます。
銚子ヶ口までの沢の渡渉と樹林帯、大峠から銚子までの痩せ尾根、イブネ、クラシのコケワールドとなかなか飽きさせないコースですが、距離が長い!特に危険な箇所はないとは思いますが、点線ルートで滑落しないことと大峠分岐点で道に迷わないことが大切です。大峠で20分間ぐらい道に迷ってウロウロしたので時間をロスしました。看板から少しだけ回り込めば登山道があるのでコツは大きく回り込まないかな?いろんな投稿がありますが、向かって右から少し回り込めば良かったように思います。途中で撤退もちらつくほどの私的に難関コースでしたが、何とか乗り切れました。今後は鈴鹿の難ルートと呼ばれる登山道も少しずつチャレンジしていきます。晴れ間が少なかったのが残念ですが、いつかリベンジしたいです。このコースは前から知っていましたが、まさかここを歩けるとは夢にも思いませんでした。
鈴鹿10座のために1日に2座登ったり縦走したりで力がついたように思います。特に1日で釈迦ヶ岳+御池岳、竜ヶ岳〜藤原岳縦走、そしてこの銚子ヶ口〜イブネ縦走が大変で思い出に残りました。
鈴鹿10座9/10,10/10
※追記
この鈴鹿の難コースを歩けたことにより後の鈴鹿県境稜線繋ぎに発展しました。鈴鹿県境稜線よりも難易度は低いので難コースの入門編のようなコースです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する