ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 39416
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳 

2007年12月23日(日) ~ 2007年12月24日(月)
 - 拍手
GPS
23:30
距離
12.5km
登り
1,244m
下り
1,241m

コースタイム

      大倉   13:20  12月23日
15:22 堀山の家  8:09  12月24日
 9:15 金冷シ   9:15
 9:33 塔ノ岳  10:11
10:23 金冷シ  10:23
11:05 堀山の家 11:40
12:50 大倉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年12月の天気図
アクセス

感想

忘年会山行♪

堀山の家までどのルートで行こうか・・・・
23日の午前中は雨予報で午後から晴れ・・・

朝まで迷いましたが大倉尾根で堀山の家に向かうことに

電車・バスと乗り継ぎ大倉へ到着
踏み踏みさんが大倉から12時30分頃から登るそうなので合流しようと12時30分にジャストに大倉に到着

あちょぺふさんも到着し7人で掘山の家を目指し出発〜♪
踏み踏みさんが先頭で歩くと下山してくる人みな踏み踏みさんの知り合いで言葉を交わして行き交う、踏み踏みさんは有名人♪

展望台ですっきり晴れた相模湾の展望を満喫して湧き水で喉を潤し登る♪

キツイ登り道をなんとかみんなに着いて行き「掘山の家」に到着♪
カクさんが笑顔でお出迎え♪

楽しい宴会は夜中まで続きました♪

翌朝、7時に目が覚めるが飲み過ぎで頭が上がらない・・・・・
あちょんさんが出発・・・・ペふちゃんは行かないよう・・・・
起きなければ・・・・まだ寝ていたい〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
下では話し声がする・・・・みんなは起きているよう・・・・

頑張って起きて下に行く・・・みなに挨拶をして席に着くと・・・・
「はい」ってビールが出てくる!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじ〜????????????

ってみんなビール飲んでるし〜〜〜〜〜〜!!!!!

ビールは飲めません・・・小さなお茶碗に盛られた朝食も半分も食べられずにジュースを飲んで終了
そこに賢パパさんが小屋に帰ってきました、朝5時に出発して日の出を見てきたそうです♪
私はまだ頭がもうろうとしていた・・・・・

仕度を整え表に出ると小屋前からの富士山がスッキリ綺麗に見えている♪

takaさんとミッキーさんミニーさんにまた会いましょうと告げて山頂に向けて出発♪
足が重い・・・・ピストンならザックを小屋に置いてくれば良かった・・・・

またまたキツイ登りをなんとかクリアして花立山荘に到着・・・・
そこには香川♂♀さんがいました♪
花立山荘からの景色もバツグンの光景〜♪
相模湾に映った太陽が黄金に輝き神秘的な風景がそこにありました◎

花立山荘から30分ちょっとで塔の岳山頂に到着♪

香川♂♀さんとmyuさんと一緒に雪で埋まった山頂からの景色を楽しむ♪
みんなは寒くなり着込むが私は体が熱い・・・・まだ酔っていて体が火照っていろよう
香川さんから美味しいコーヒーをご馳走してくれて体調が少し戻るも予定していた「丹沢山」は諦めて下山・・・・

香川さんは丹沢山を目指すのでここでお別れでした、みんなと記念撮影(ポーズ指導あり)して再会を約束し握手して一足先に下山開始

掘山の家に着くと工場長が小屋の前でまた飲んでいる〜♪

調子が徐々に戻ってりんごをつまみに缶ビールを飲んでみる・・・・「おいしい♪」
小屋で40分ゆっくりしてみんなに挨拶をして下山開始♪

目指すは「しぼりたてミルクプリン」登ってきた時に帰りに食べようと心に決めていた特性プリン♪
プリン目指して快調に下る〜やがてミルクプリンに到着♪

優しい女将さんのいる観音茶屋でミルクプリンを頂く♪
中にキウィとパイナップルが入っていて美味しいミルクプリン@150円♪

幸せを堪能して大倉に向けて出発〜♪

次の獲物は「蕎麦」♪
バスの時間を確認してお蕎麦屋さんに入る

私は「蕎麦の実そば」マルちゃんは「にしん蕎麦」と生ビールを注文♪
生ビールが来て乾杯・・・・美味しい〜〜〜体調は完全に復活♪

横の丸いテーブルの真ん中に鍋!!!!!!!!!
何?????????????????
「おでん1品120円」の札が下がっている!!!!!
中が見えない!!!!!!!!!!!!!!!!!

そこに座ったお客さんが「おでんの皿ちょうだい」と言っている!
皿を受け取ったその人は鍋から「大根」を取る!!!!
美味しそうな色の大根〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

ギガ食べたい〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

でも今夜は地元のクリスマス会で料理を作って待っていてくれる人がいる・・・・
マルちゃんが「ここでおでんも食べたら夜に食べられないよ」と釘を刺される!
我慢・我慢・我慢・・・・・に我慢を重ねて諦める!!!!!

ここのお蕎麦は美味しいですよ♪
値段は少し高めですが食べる価値ありです◎

あっと言う間の楽しい2日間でした♪
飲み過ぎは反省ですが「飲め飲め会」なので酔い良い♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら