ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3942501
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

平標山 ユウガイヒト沢パウパウ

2022年01月23日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
10.8km
登り
1,014m
下り
1,136m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:29
合計
3:56
距離 10.8km 登り 1,014m 下り 1,155m
7:56
8:25
20
8:45
38
ユウガイヒト沢源頭(P1757)
9:23
13
地王堂川橋
9:36
二居集落
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
【駐車地〜平標山】
・除雪終了地点からトレースあり。
・ゲート手前からヤカイ沢に入る。トレースに倣う。
・稜線手前の急斜面は一部独自ラッセル(踝上程度)。
・稜線は雪庇発達。雪庇末端から3〜4m西側にクラックあり。
【平標山〜ユウガイヒト沢】
・平標山山頂から平標沢方面に一ノ肩北東を高度を落とし過ぎないようにトラバース。一部硬いシュカブラ地帯があるので慎重に。
【ユウガイヒト沢〜二居】
・ユウガイヒト沢源頭(P1757)まで尾根滑走。雪庇は無い。
・ユウガイヒト沢上部は上下を樹林に挟まれたオープンバーンあり。中間部はヤブが出てくる。下部は密な杉林だが問題なく滑れる。
・林道手前でセンノ沢からのトレースがあるので利用。
・地王堂川橋前後の登りはカニでクリア。
・除雪終了地点から二居集落奥の雪が無くなる所まで滑走。車道なのでスピードを出し過ぎないように注意。
【二居〜駐車地】
・二居田代スキー場前バス停から乗車。
 乗車賃200円+スキー持ち込み100円。
おはようごいます。
今日は1時間睡眠。。。
2022年01月23日 05:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 5:41
おはようごいます。
今日は1時間睡眠。。。
ありがたいトレース。
2022年01月23日 06:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 6:19
ありがたいトレース。
白んできた。
2022年01月23日 06:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 6:31
白んできた。
ラッセルは踝上。
2022年01月23日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 6:41
ラッセルは踝上。
佐武流山、白砂山。
2022年01月23日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 6:52
佐武流山、白砂山。
苗場山モルゲン。
2022年01月23日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 6:56
苗場山モルゲン。
稜線手前の樹林帯はジグりながら。
2022年01月23日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 7:01
稜線手前の樹林帯はジグりながら。
稜線に出ると。。。おはようSUN。
2022年01月23日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 7:18
稜線に出ると。。。おはようSUN。
結構いい天気。
2022年01月23日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 7:18
結構いい天気。
雪庇発達中。
クラックは雪庇末端から3〜4m位西寄りにある。
2022年01月23日 07:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 7:18
雪庇発達中。
クラックは雪庇末端から3〜4m位西寄りにある。
浅間山と奥に八ヶ岳連峰。
2022年01月23日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 7:37
浅間山と奥に八ヶ岳連峰。
赤城山。
2022年01月23日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 7:38
赤城山。
千ノ倉山。
2022年01月23日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 7:43
千ノ倉山。
山頂はすぐそこ。
2022年01月23日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 7:47
山頂はすぐそこ。
平標山登頂〜。
三角点があった。
昨年5月に針ノ木岳でお喋りしたスキーヤーとばったり。
2022年01月23日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/23 7:57
平標山登頂〜。
三角点があった。
昨年5月に針ノ木岳でお喋りしたスキーヤーとばったり。
一ノ肩の右に東谷山、日白山。
2022年01月23日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 8:02
一ノ肩の右に東谷山、日白山。
西ゼン。
山頂でお話しした先行者が行った。
2022年01月23日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:02
西ゼン。
山頂でお話しした先行者が行った。
千ノ倉山、万太郎山。
2022年01月23日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 8:02
千ノ倉山、万太郎山。
苗場スキー場の奥に佐武流山、白砂山。
左奥に浅間山。
2022年01月23日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 8:02
苗場スキー場の奥に佐武流山、白砂山。
左奥に浅間山。
白馬三山、唐松岳。
2022年01月23日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 8:03
白馬三山、唐松岳。
ヤカイ沢。
山頂でお会いした後続が行くとの事。
2022年01月23日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:05
ヤカイ沢。
山頂でお会いした後続が行くとの事。
一ノ肩をトラバース中。
2022年01月23日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:30
一ノ肩をトラバース中。
高度を落とし過ぎないように。。。
2022年01月23日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:32
高度を落とし過ぎないように。。。
尾根までもう少し。
2022年01月23日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:35
尾根までもう少し。
見てると寒いが、気持ちはhot。
2022年01月23日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:39
見てると寒いが、気持ちはhot。
尾根に乗った。
2022年01月23日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:39
尾根に乗った。
平標沢。
真ん中右に巻機山。
2022年01月23日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 8:39
平標沢。
真ん中右に巻機山。
真ん中の尖がりは何だ?守門岳か?
2022年01月23日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/23 8:39
真ん中の尖がりは何だ?守門岳か?
ユウガイヒト沢に向けて尾根滑走。
2022年01月23日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:44
ユウガイヒト沢に向けて尾根滑走。
ここから行きます。。。
どパウだった。
2022年01月23日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:49
ここから行きます。。。
どパウだった。
次はここ。
どどパウ。
2022年01月23日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:51
次はここ。
どどパウ。
50儖幣紊離僖Ε僖Α
2022年01月23日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:54
50儖幣紊離僖Ε僖Α
貸し切りパウダー。
2022年01月23日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:56
貸し切りパウダー。
ヤブっぽくなるが構わん。
2022年01月23日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 8:58
ヤブっぽくなるが構わん。
ヤブ?気にしない気にしない。
2022年01月23日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 9:04
ヤブ?気にしない気にしない。
杉林は滑り易い。
2022年01月23日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 9:09
杉林は滑り易い。
林道手前は手漕ぎ。
2022年01月23日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 9:16
林道手前は手漕ぎ。
林道にはセンノ沢からのトレースがあった。
2022年01月23日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 9:28
林道にはセンノ沢からのトレースがあった。
二居側の除雪終了地点。
2022年01月23日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 9:32
二居側の除雪終了地点。
滑走終了。
除雪の段差はポン1本しか乗らない。
2022年01月23日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 9:37
滑走終了。
除雪の段差はポン1本しか乗らない。
バス停までテクテク。
2022年01月23日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/23 9:42
バス停までテクテク。
バスに乗って駐車地点へ無事下山。
お疲れ様でした。
2022年01月23日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/23 10:17
バスに乗って駐車地点へ無事下山。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今日も睡眠不足だが平標山へ。北東斜面のユウガイヒト沢のパウ狙い。
5時15分に駐車地へ到着すると駐車車輛は5台。
準備をしているとスキーヤー2名と登山者1名が先行して行った。
準備を済ませ5時40分元気よくスタート。

別荘地の道路をシールで歩き除雪終了地点へ。そこからトレースに乗ってゲート手前からヤカイ沢に入り先行者3名をパスさせて頂く。1350あたりで空が白んで来る。
稜線下樹林帯の急斜面は、スキーの上にシュートレースが重なりボコボコで歩き難いので一部独自ラッセル。振り向くと苗場山が薄っすらとモルゲンになっていた。
稜線に出るとおはようSUN。雪庇が発達しているので端に寄り過ぎないように西側の灌木帯を歩く。風に叩かれて雪がパックされている稜線を歩いて行くと。。。

平標山登頂〜。
山頂に着くと先着したスキーヤーが滑走準備中で西ゼンを落とすとの事。途中でパスしたシューの3名とスキーヤーも登頂された。
その後、もう1名のスキーヤーが登頂すると「あった事ありますよね」と声を掛けられ、針ノ木岳で会ったと言われ思い出す。
昨年、針ノ木の雪渓に乗り換装する時とスバリのコルでお喋りしたスキーヤーだね。平標にはよく来ている様で、ユウガイヒト沢の情報をもらう。スキーヤーはヤカイ沢を落とすとの事。お互い気を付けて行こうと別れ自分は滑走開始。

パウダーと硬いシュカブラの一ノ肩北東面を高度を落とし過ぎないようにトラバースして行く。平標沢源頭もトラバースしてP1757の尾根を目指す。1860で無事に尾根に乗り上げた。1680まで尾根を滑走し、そこから左手のユウガイヒト沢に飛び込むとドパウです。深いところでは膝パウ。たまらね〜。面ツルのオープンバーンが樹林を境に3度出現。どこもドドパウで脳汁出まくりながらシュプールを刻む。ポンで来てよかった。
ここを貸し切りでいいのか?気持ちい〜、楽しい〜を連発しながら落として行くと徐々にヤブが出てくるが、雪質も良くポンもクルクル回るので苦にならない。下部の杉林に入ると流石に上部には敵わないがパウです。杉林を抜け林道手前を手漕ぎで暫く進んでいたらセンノ沢側からのトレース出てきた。ありがたくトレースを使わせてもらう。地王堂川橋前後は若干登りとなるがカニでクリア。その後もトレースを滑り除雪終了地点からは車道に降り、スピードをコントロールしながら二居集落奥まで滑って滑走終了。集落内をテクテクして二居田代スキー場バス停まで。バスに乗って平標登山口バス停(駐車地)に戻ったら無事下山。

まだ10時30分前。さっさと帰り支度をすれば昼ごはんは家で食べれるな。
自宅から平標登山口までは2時間30分弱。乗鞍に行くのと変わらない。雪質は乗鞍の方がいいが平標も捨てがたいな。また来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら