ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3942848
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

黒鼻山〜北泉ヶ岳

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
blues55 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
12.5km
登り
815m
下り
806m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:52
合計
5:03
距離 12.5km 登り 815m 下り 816m
10:17
10:18
79
11:37
12:06
59
13:05
13:06
10
13:16
13:22
19
13:41
13:56
14
14:10
8
14:18
14
14:32
8
14:40
16
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
08:35自宅発〜09:10泉ヶ岳スキー場駐車場着
コース状況/
危険箇所等
前々日の遭難捜索隊の方々の踏み跡がしっかり残っていて、終始つぼ足で進むことができました
黒鼻山からの船形連峰
2
黒鼻山からの船形連峰
北泉ヶ岳の標柱は埋まっていました
1
北泉ヶ岳の標柱は埋まっていました
大崎平野がきれいに望めます
1
大崎平野がきれいに望めます
禿山と鬼首カルデラ
2022年01月23日 13:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
1/23 13:55
禿山と鬼首カルデラ
禿山
2022年01月23日 13:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/23 13:55
禿山
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル フリース タイツ ズボン 靴下×2 グローブ ゲイター バラクラバ キャップ ザック(BlackDiamond_NITRO22) スノーシュー カップラ 行動食 飲料(500m×2) 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ドローン(DJI_Mimi) GoPro

感想





大寒も過ぎ,寒さも底が見えてきたかなと思うところ。冬場の山登りは,特にお天道様のご機嫌を伺うことが大事となってきます。
数日前から,この日は天気が良くなりそうだというので,いろいろ算段していましたが,悩みすぎてなかなか決められない。そんなことをしているうちに,LINEでお誘いが・・・
黒鼻山。仙台方面から見ると泉ヶ岳の左手に鼻のような台地が伸びています。ちょうど横綱土俵入りで言うと雲竜型の右手の部分ですな。泉ヶ岳から逸れていることと800mほどの低山と言うことで,なかなか登る機会がありませんでしたが,冬場にこの台地をスノートレッキングするのも楽しそうなので,行ってみることにしました。
ゆっくり朝食を食べて,朝8時半に出発。9時過ぎに泉ヶ岳スキー場に着いてみると,駐車場が結構埋まっています。準備している人を見ると,スキー場のお客さんだけではなく,リュックを背負って,わかんを持った人も見受けられます。さすが市民の山だなと思いながら,同行の方と合流して,10時に出発。踏み跡があれば,早速,黒鼻山に向かうことにしていましたが,道中は前々日に遭難された方の捜索隊が入ったようで,しっかり踏み固められています。おまけに,上空はヘリが旋回したりして,ちょっと物々しい雰囲気。
稜線に出た頃には,旋回の音も消えましたが,身が引き締まる思いがしました。稜線からは平坦な雪道。スノートレッキングを楽しみながら,鼻の突端へ。11時半に到着。山頂は,冬でも木が伸びており,視界が遮られています。夏場だとかなりうっそうとしているのかなぁと思いながら,少し開けた場所があったので,昼食を取り,ドローンを飛ばしました。ドローンからは,後白鬚や三峰山がきれいに見ることができました。
続いて,北泉ヶ岳方面へ。緩やかに登る台地上の稜線を進みます。途中,水神コースをすっかり見渡せる場所もあって,先日トラバースした箇所や賽の河原辺りを登る登山者を確認することができました。
水神コースからの合流地点を越えて,うぐいす坂へ。雪が積もっても,やはりここは急です。1時半に三叉路到着。捜索隊の皆さんは引き上げたようで,スライドすることはありませんでした。
時間がまだあるので,北泉ヶ岳に登ることに。雪が深かったら,登るのは難しいかもなと思いながら,向かいましたが,幸い結構な方が登っていたようで,しっかり踏み固められています。
この時期に北泉ヶ岳に登ったのは初めてでしたが,雪上の大崎平野や禿山などを望むことができ,夏場とは全く違う展望で,気持ちよかったです。ただ,足元は雪庇がかなり発達していて,踏み抜いたら,かなり落ちると思います。泉ヶ岳とは違うなぁ
雪山の下りは早く、午後3時には下山。
総距離12km,高低差800mと立派な冬山トレッキングとなりました。近場でこれだけ充実した登山ができる泉ヶ岳に感謝感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら