記録ID: 3966314
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍵掛尾根、石尊沢、裸地尾根で大山へ
2022年02月02日(水) [日帰り]
- GPS
- 06:57
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,518m
- 下り
- 1,512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:54
距離 13.1km
登り 1,518m
下り 1,513m
ふれあいの森日向キャンプ場 07:15 - 08:16 鍵掛 - 08:42 梅の木尾根分岐 08:43 - 08:44 矢草ノ頭 - 08:58 唐沢峠 08:59 - 09:02 不動尻三峰分岐 - 09:09 唐沢峠 - 11:24 大山 - 11:36 不動尻分岐 - 12:12 見晴台 12:13 - 12:26 大山の二重の滝 12:27 - 12:32 阿夫利神社下社 12:52 - 12:55 大山の二重の滝 12:56 - 13:11 見晴台 - 13:26 日向越(雷峠) 13:30 - 14:09 ゴール地点
天候 | 快晴で温かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
●日向キャンプ駐車場⇒鍵掛の鍵掛尾根は急登だがモノレールに沿って歩けば迷うことはない。
●唐沢峠からの石尊沢は小滝が凍結して滑るし冷たい空気が漂う。凍結した沢の左岸を歩けばクリアできる。
●裸地尾根は急登でも木々など掴むことで問題ないが、ざれて滑る。大山の電波塔が見えるとホットする。
●ランチは下社の(さくらや)さんで山菜ラーメンとヨモギだんご。お楽しみお土産2個でした?
※大山でオカリナの練習「スタンドアローン」坂の上の雲
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人
最近よく聞く鍵掛尾根に裸地尾根に梅の木尾根
ほとんど表尾根からしか登らなかった大山ですが
日向キャンプ場(無料)から今度は登ってみたいと思います。
滝も凍っていて日光など遠くに行かなくってもいいですね
さくらやさんはルーメソのお店ですね
中をのぞいたことがなかったのですが
色々なTシャツがあるんですね。
まだ今年は下社に行ってないので
お参りとさくらやさんに行こうと思います
ハードな山行の後にお仕事お疲れ様でした。
オカリナの演奏ばっちりですね
富士山も綺麗ですね。
日向キャンプ場からは富士山が山頂まで見えないのもあって
なかなか足が向かなかったです
大山は沢山のルートがあり季節ごとに登る楽しみがあります。
裸地尾根は四つん這いになりながらの厳しい尾根です。
鍵掛尾根もきつい登りです。
さくらやさんは接客が心地良いので通ってます。
特にヨモギだんごは力がつきます。
今度、日向から唐沢峠経由、ネクタイ尾根で山頂を目指しましょう。
お手製ピッケル良い仕事しそうでしたね!
またよろしくお願いします!
ヨモギだんご旨かった。
トラモンさんのグリベルコンドルには負けますけど、
Tシャツも在庫があって良かったです‼️また寄らせていただきます。写真ありがとうございました❗
探しに行きました
(笑)雪の上に点々と(笑)裸地尾根登りはしんどいのでパス(汗)素敵なコンドル作りましたね♪サクラヤさんのTシャツ買い占めですか?(笑)
裸地尾根は登らず大山の肩に出るルートは今度試してみます。
zinniaコンドルは強力で良い仕事しました。
作成費用は1600円です。
今年は夏場以外に大山征服
さくら屋さんのTシャツ全種類購入予定で、暫く大山に通うようです。
裸地尾根お疲れ様でしたー。
お手製コンドル、オカリナも籠も、み〜んなかっこいいです😁
zinniaさんや、tantanさん、murmurさんにいつかお会いできるの楽しみにしております。
toramonさんの歩いたコースをコピーさせていただきました。
以前使用のコンドルはユーシン沢で滝に流されて紛失しました。
なんせ高価なので購入せずホームセンターの鍬を加工しています。
これがあると急坂は助かります。
そのうち、丹沢の老人(ロープ人)tantan爺さん、murmur姉さんにお会いできますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する