記録ID: 3967928
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(小地蔵岳・長七郎岳・地蔵岳)と小滝の氷瀑
2022年02月03日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 587m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所:特になし 地蔵岳から大沼方面への下りは部分的にノートレースでした。膝くらいまでの積雪があります。 |
写真
感想
この時期冬型の気圧配置だと、谷川岳や那須岳、日光とお気に入りの山域はどうしても天気が悪いんですよね。天気が良いのは南アルプスか八ヶ岳あたりなんですがここのところ足が故障気味なんでもうちょっと楽な山が無いかな。と調べていると赤城山で氷瀑が見られるみたい。ハイキングがてらにちょうど良いということで行ってきました。
小滝という名の氷瀑、スケールは大きくて小滝というレベルじゃありませんね。お気に入りの雲竜瀑ほどのキレイさや迫力はありませんが、お手軽に楽しめる良い滝ですね。故障のリハビリにはちょうど良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人