記録ID: 397267
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
三郡山地(砥石山〜宝満山)
2014年01月18日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:49
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,569m
- 下り
- 1,551m
コースタイム
07:39 駐車場
07:48 砥石山登山口 08:50宇美林道出会い
09:24 砥石山
09:45 前砥石山 09:57内住峡分岐 10:03内ヶ畑分岐 10:07欅谷A分岐 10:36欅谷B分岐
10:45 三郡山(15分)
11:20 頭巾山 11:32難所ヶ滝分岐
11:45 難所ヶ滝(20分) 12:36縦走路復帰
12:50 仏頂山 13:05普池の窟(道迷い50分) 14:05金の水(道迷い30分) 15:20縦走路復帰
15:30 宝満山(15分)〜キャンプ場経由
15:55 うさぎ道より下山開始
16:45 河原谷コース
17:22 駐車場
07:48 砥石山登山口 08:50宇美林道出会い
09:24 砥石山
09:45 前砥石山 09:57内住峡分岐 10:03内ヶ畑分岐 10:07欅谷A分岐 10:36欅谷B分岐
10:45 三郡山(15分)
11:20 頭巾山 11:32難所ヶ滝分岐
11:45 難所ヶ滝(20分) 12:36縦走路復帰
12:50 仏頂山 13:05普池の窟(道迷い50分) 14:05金の水(道迷い30分) 15:20縦走路復帰
15:30 宝満山(15分)〜キャンプ場経由
15:55 うさぎ道より下山開始
16:45 河原谷コース
17:22 駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場〜砥石山 取り付き地点分かりづらいうえ、尾根までの道はヤブ化していて、不安になる。 尾根からは踏み跡もわかりやすく、テープ等の案内も多い。 砥石山〜三郡山 砥石山から宝満山までの縦走路はアイゼンよりは簡易スパイクの方が良いかも。 砥石山直下に急勾配あり、積雪時は注意が必要。 縦走路は天気が良ければ眺めも良く、気持ちいいです。 三郡山〜宝満山 三郡山からの進行方向が分かりづらく、狭いフェンス横を5m程進む 縦走路は雪が踏み固められ、非常に滑りやすい 難所ヶ滝へは急勾配を降り登りです 普池の窟や金の水方面はルートがいくつもあり、迷いやすい 宝満山〜うさぎ道〜河原谷〜駐車場 ひたすら急降下です いくつか分岐点あるので地図とGPSで確認が必要 |
写真
感想
現在、福岡人気No.1の難所ヶ滝へ行きました
どうせ行くなら、プチ三郡縦走と砥石山から宝満山までの縦走路を歩き、難所ヶ滝も見られる一粒で二度おいしいコースを計画。
難所ヶ滝到着時で予定より1時間早かったので、余裕こいて縦走路東側のスポットも!と欲張ったのが間違いの元(涙)
普池の窟までは間違えずに着いたが、その後かなり降りた地点で不安になり、地図とにらめっこ&思案...
先週の道迷いの件もあり、今回は真っ直ぐ普池の窟まで戻り、ルートを探すも見つからず、結局さっき降りたところを降り戻したら、間違っていなかった...というオチ(笑) 約50分のロス
次は金の水へ向かい、すぐに着いたが、その後がイカン...何の迷いもなく進むとシラハケ新道を降りていて、分岐点まで降りて気付いた...今度は別ルートから登り直し、確認のため再び金の水へ到着 約30分のロス
結局、予定外の行動に1時間半ぐらい費やしたため、当初の予定の宝満山からの羅漢めぐり→正面登山道→北谷道→河原谷コースを変更を決定する。 実際、15:30宝満山では無理でしょう。
下山道はうさぎ道→河原谷コースに変更し、なんとか明るい内に駐車場へ到着...ホッ!
天気はイマイチでしたが、気持ちいい縦走路+バリエーション豊富な登山道など、何度でも楽しめる山ですね。
次回は竈門神社から登り、間違えずに宝満山周囲の見所ヶ所を廻りたいですね。
そしていつかは篠栗駅〜太宰府駅の三郡縦走にチャレンジしてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する