記録ID: 3972961
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
虚空蔵尊〜桂木山〜黒山三滝〜役行者像〜顔振峠〜 2つの太平山を繋いで周回
2022年02月05日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:17
距離 24.6km
登り 1,325m
下り 1,324m
6:35
19分
スタート地点
12:52
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・虚空蔵尊からの尾根ルート 個人的にはこの尾根の両脇にある一般登山道の沢沿いルートより歩きやすいと思う。 ・鎌北湖近くの大平山へのルート 取り付き点(写真参照)を間違わなければ、あとは普通に歩ける道です。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | ・飲み物は1.0リットル持ち300ミリリットル程消費。 ・鎌北湖近くの大平山で大きなサンドイッチを1つ。 |
---|
感想
鎌北湖の北側にある太平山に登ったことがなく、傘杉峠に近いもう一つの太平山は登ったのが25年前でヤマレコに記録がありません。そこで虚空蔵尊から続く尾根歩きと2つの太平山に寄ることを目的に周回ルートを計画してみました。
虚空蔵尊から続く尾根は歩き始めてすぐに展望地がありますし、尾根上のルートもとても歩きやすい。展望地では桜が咲くようですし、春にまた訪れるのも良さそうです。
桂木峠を越えて黒山三滝へ。まだ観光客が一人もいない中、滝の眺めを楽しみながら通過して30分程登ると、二匹の鬼を従えた役行者の石像(=大平山)に到着します。25年前の記憶はぼんやりしていて、初めてと同じですね。
今日は遠望が効くため、顔振峠から少し登ったところにある雨乞い塚にも寄ってみました。以前はもっとスッキリした展望が得られた小ピークですが、今は木や草が視界を遮り気味。。
鎌北湖近くの大平山は鉄塔巡視路が通じていて、一般登山道のように歩けます。寒く風も強い日でしたが、なぜか大平山の山頂は風がなくて日当たりもよく、ポカポカで気持ちの良い休憩時間となりました。里には花がちらほら咲き始め、春近しですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する