記録ID: 3985806
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
高川山
2018年11月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:12
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 517m
- 下り
- 597m
コースタイム
天候 | 朝もや→快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高川山から馬頭観音方面への下山路は岩混じりの急坂を落ち葉が覆い、山はじめて数ヵ月のビギナーだと苦戦します |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
タオル
ストック
|
---|
感想
八王子側は快晴だったのに小仏トンネルを抜けたらモヤモヤなのにびっくら仰天
初狩駅出発時も真っ白だったが、急速に晴れて頂上では快晴で富士もよく見えた
馬頭観音からむすび山を抜けて大月駅まで歩こうと思ったが、思いの外山頂直下から馬頭観音まで道が悪路で同伴者がギブアップ。松葉谷コースへエスケープした。多分、馬頭観音以降は平坦だったんでしょうけど
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する