想定外の新雪で自己限界突破。冬山装備を考えさせられた〜雲取山〜
- GPS
- 07:25
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,682m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:鴨沢17:06発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小袖乗越〜山頂迄アイゼン装着が好ましく思います。 雲取奥多摩小屋〜山頂迄新雪が想像以上に深く滑りやすかったです。 |
写真
感想
自宅から徒歩で南武線最寄り駅まで3km歩いて1本前バス乗れる形が理想だったけど、
雪が降るとか、天気予報あり降ったら徒歩3km面倒だし、山梨方面行くか迷ってたら2:30回ってて
さすがに3時間は寝ときたいなと、最寄の私鉄から行ける1本後のバスにて、雲取山ギリギリ日帰りアタックにしてみました。
こっちは雪が降らなかったので、奥多摩方面も降ってても少しかな?なんて楽観視してたらかなり降ったという事を痛感し、山頂手前でペースが上がらず、時間的に苦しむ展開になりつつも何とか無事戻れたので良しです。
ただ、いまだスパッツ無所持、負荷少なめで4本アイゼン選択し、新雪は、スパッツ+6本だったなと終わってから思いました。(6本アイゼン所持してたんですが、最初の段階で4本でいっかみたいな判断が山頂前の急斜面でズルズルして進めずペース落とす事になりました。重さが軽い分長時間着用だったので丹沢6本と比較してもその部分はだいぶ楽でしたが4本の人は皆無でしたしね。
寒さ対策で、ファイントレックドライレイヤーの上に、パタゴニアのお洒落なメリノウール初装着してみましたが、汗冷えしにくそうで使い心地GOODでした。
新雪は、また残雪と違ったので良い経験も出来、
今回の雲取山登山2回目も、この雪道の中で日帰り無事出来たという自信も得られたので、とても満足です。
冬山装備は確実にしておかないと自分が泣くことになると痛感したので、早速揃えに行こうと思います。
帰りのバス待ちしている時に、朝奥多摩駅からバスでは無く、石尾根登ってきた凄い方がいて、
体半分位埋まるような尾根道だったというお話でした。
バスで僕は、すぐにうたた寝してしまい、僕より歩かれて疲れていたでしょうに、奥多摩駅に着いて寝ている僕を、起こしてくださって感謝です。
鷹ノ巣の方が雪深かったらしいので、今日の反省を踏まえ装備揃えてから鷹ノ巣眺望リベンジします!
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
石尾根のオレですw
乗り物で寝れないんですよねーw
あっ!今、全体筋肉痛で右足の中指の爪もってかれてますwww
無茶振りなお山も嫌いじゃないですが
まったりも全然おk−なので機会があればどぞよろしくです
さすがに筋肉痛になるでしょうね。
つか早いのでお若い証拠ですね
先週、フットサルと川苔山で虐めたのが効いてるのか、今回の雲取山は前回登った時より膝が、楽だったのもあり、途中挫折しそうになった新雪の登りでしたが、かなりいい日に登れました
まったりと山ご飯(おでん)したかったのですが、今日は流石に時間的に無理でしたw
kumapan893さん、こんばんは。
降雪直後の雲取山、すばらしいですね☆☆☆
うらやましい~(*^^*)
ずっと青空。。というわけでは無かったようですが、ガス具合もまた良い感じですね!
雪道歩くのは疲れますよね。かなり積もっていたようで、、難儀されたようですが、それもまた良い経験になったみたいですね^^
お疲れ様でした!
merry_mmさん、こんばんは
merry_mmさんの山行記録こないだ見てからリベンジしたかったんで、
いい日に登れて良かったです
冬山装備が全然なってないのを、雲取山が教えてくれたんでこの際揃えます
冬山1年生まだまだですね、、、、、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する