甲子旭岳(観音沼から周回)
- GPS
- 06:44
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 969m
- 下り
- 957m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・大峠林道は、夏の最終地点(赤い貯水管理施設)まで除雪済み。所々に待避所も有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全行程スノーシュー ・積雪量は十分。ラッセルは踝~脛。枝はそれほど気にならないが、踏み抜きが多め。 ・この日の入山は我々のみ。トレース無し。 |
その他周辺情報 | 温泉:新甲子温泉 五峰荘 800円 ★★★★☆(この辺では良い) 湯量豊富な源泉かけ流し。内装はキレイで、アメニティも良い。サウナは休止中。風呂は男女で日替わり。この日は初めて露天風呂1つの方だった。こっちも良かったが、もう一方の露天風呂2つの方がより良い。 食事:とら食堂 チャーシュー麺 1030円 ★★★★★(殿堂入り) 16時来訪で待ち20分ほど。また行きたい。 |
写真
感想
久しぶりに3人の都合が合ったので、冬山へ。行先は、候補の中から冬限定のこのコースに決定。朝4時半に道の駅しもごうに集合し、登山口へ出発。しかし、最短で観音沼公園へ向かう道が除雪されておらず、絶望する。公園へはアクセス可能であることをライブカメラで確認していたので、会津側から大きく回り込んだ。ここでタイムロスしたが、大峠林道が除雪されていたため林道歩きをショートカットできたので、プラマイゼロ。久々にポケカ占いして、予定通り6時に登山開始。
出だしはしばらく緩い樹林帯歩き。近況報告とかポケモンGOの話をしながら、のんびり歩く。特に難所も無く、観音山へ。旭岳方面は曇天だが大丈夫か。観音山から先は、巨大モンスター軍に感激しながらその間隙をくぐり抜けて進む。1750mの小高い壁は、低木が多くて突破するのに少し苦戦した。雪が少ない年は、かなり手こずりそうだ。これを超えると、山頂まではすぐ。視界が無かったので、集合写真を撮ってそそくさと南下する。
坊主沼あたりで、ガスが取れてきた。甲子旭岳と三本槍岳の雄姿を拝む。予定よりペースが遅めなので、ここで下山することに決定。甲子旭岳だけで満足度は高かったので、悔いはない。早めに下山して、ゆっくり温泉と飯とポケGOを楽しもう。下りの尾根は非常に歩きやすかった。節税とか家などの大人っぽい話をしつつ、テンポよく林道へ。最後の林道歩き50分が雪が重くてキツかったが、ほどよい疲労感でゴール。三本槍岳まで行っていたら、めっちゃきつかっただろう。
下山後は、温泉とポケGOと食事して、解散。良い一日だった。またみんなで一緒に行きたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわ。トレースをいただきました。
素晴らしい道を作っていただき、ありがとうございました。
今年は雪もそこそこ多くて条件が良かったですね。
天気も良くて、最高の山でしたね!
コメントありがとうございます。
トレースが少しでもお役に立ったなら、良かったです。
今年は久しぶりに積雪豊富なので、歩きやすく、スノーモンスターも成長していて、良かったですね。
質問が2点あります。
①今回のコースでは終始スノーシューですか?山頂直前はアイゼン&ピッケル使用しましたか?
②夏の甲子山から旭岳へは経験済みですが、今回のコースで、強いて挙げるならば注意(危険・核心)点はどのあたりで、どのような対応が必要でしょうか?
3月上旬までの好天時に狙っているので、アドバイスをぜひお願いします!
コメントありがとうございます。
‖回りについて
終始スノーシューです。この日はアイゼン&ピッケルを使うほど、急かつ硬い斜面はありませんでした。
注意点について
・灌木上の積雪を歩くため、踏み抜きが多いです。
・山頂直下はやや細く、南側には絶対に落ちれません。強風時は注意です。
すぐに思いつく範囲では、この程度です。
登頂できることを祈っております。
迅速な返信ありがとうございます。
日程調整を吟味して向かいたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する