記録ID: 3993482
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
車谷から脊振山、下りは…
2022年02月12日(土) [日帰り]
福岡県
佐賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 799m
- 下り
- 798m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの車谷は一部テープマークはありますが、一般登山道とは言えません。 下りのルートは途中、2、3箇所テープマークがありましたが、ほとんど道はありません。谷が荒れているので危ない箇所も数ヶ所あります。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は仰烏帽子山が中止になったので、クロちゃんと車谷から脊振山直登ルートを登るようにしてたのですが、クロちゃんは昨日からの仕事が終わらず徹夜仕事でキャンセル。残念…!
ちあきちゃんのログをお借りして林道終点から車谷に入る。
左俣、左俣、右俣、左俣と覚えて沢を登っていくと車谷由来の車の残骸を確認。
その先にもタイヤが転がってして、少し登ると雪が多くなり、ナメダキには大きな氷柱が見える。
寒気が入った時には大きな氷瀑になりそうな予感。来シーズン寒気が入って大雪が降ったらまた行ってみよう♪
下山はこれも初めてのルートで、誰かの足跡(ヤマレコの足跡ですが、ルートはもう少し先で入るのですが、谷沿いだったので縦走路脇の谷から入りました。)があった谷を下ってみることに…
入ったはいいが、とにかく荒れている。注意しながら下り降りれないところで、左岸に巻くとテープマークが現れる。近くには炭焼き小屋の跡。
その後、テープマークを2個ほど確認するが、その後は無し。急な尾根を下るがあまりにも急になり過ぎ危なくなってきたので、右側の谷に下り、少し下ると林道に出て一安心。
時間は早かったが楽しめた1日でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
結構ハードそうなルートですね
行きたかったけど残念です……
来年の雪が多い時に行きたいですね〜
登りは危ないところはあまりなく氷柱も見れて楽しかったですよ♪
帰りのルートは山頂でヤマレコの足跡あるしと思って急遽決めたんですが、なかなか大変な道でした。で、先程、先人は誰かと思って検索してたら、なんと石ころさん、アトさん、クロちゃんの三人で2015年に登られてたルートでした(@_@)
来シーズン行きましょう♪
お疲れさんでした
久しぶりの藪こぎになりましたが、足跡を検索したら、まさかの石ころさんやクロちゃん達の足跡とは…(@_@)
当時も藪こぎなら更に荒れてて当然ですね(^o^)
でも久しぶりに一人での藪こぎ楽しかったです♪
あっ、今の私のスマホの壁紙は、石ころさんに撮ってもらった大山の三角点に向かう私の写真です。今更ながらいい写真ですねー(^^)。遅ればせながらありがとうございました。
ヤブ漕ぎも楽しいですね でも私は もう体力が無くなりました
あの年の事を思い出しました・・・1回目は一人で途中まで行き 時間が足りなくて諦め キャンプ場へ戻ったのを。。。。。 そして 後日クロちゃん アトさんをお誘いして・・
大山も懐かしいですね もう冬山は行けそうにありませんので 夏の花の時期にユートピア 三鈷峰方面を歩いてみたいですね。。。
23日は 晴れたらいいですね 幸運を祈ってます
夏に三鈷峰、いいですね〜〜♪
私も夏の大山にも行ってみたいですね。
クロちゃん、誘って行きましょう♪
下山ルートは石ころさんクロちゃんアトさんが歩いたがルートでしたか!
私が通ったことがないルートで険しそうですね!
なかなか楽しいルートだったけど、今朝起きたら臀部に筋肉痛が…
最近は登る頻度が少なくなって筋力が落ちてますな(T T)
下山のルートは2年前にちょっと先にある833ピークから下った時に今回の入口は確認してたけど、笹薮でわからなかったんだよね。昨夜、検索して石ころさんたちが藪こぎを楽しんだルートとわかり納得。たまには藪こぎルートもいいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する