ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3993523
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

山中湖畔から歩く雪の篭坂峠→畑尾山→立山→須走立山展望台

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
396m
下り
393m

コースタイム

山中湖公共駐車場7:00→篭坂峠7:30→アザミ平8:50→畑尾山9:10→立山9:30→須走立山展望台9:35→篭坂峠10:30→山中湖公共駐車場11:00 【歩行時間:4時間】
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京都日野市→八王子IC→中央道→大月JCT→河口湖IC→国道138号線→山中湖公共駐車場

●山中湖公共駐車場
 山中湖畔には無料駐車場が多数ありますが、私は旭日丘交差点に近い公共駐車場を利用しました。国道を挟んで向かいに、24時間営業のセブンイレブン山中湖旭ヶ丘店(山梨県南都留郡山中湖村平野506-296)があります。
 なお、他の登山者は、墓地のトイレ付近にある空きスペースに駐車していました。
 https://yamanakako.info/map_parking.php
コース状況/
危険箇所等
富士山に近い山梨県の山中湖畔から歩き始め、篭坂峠を経て、アザミ平→畑尾山→立山(たちやま)→須走立山展望台を周回しました。

●全体的に
 湖畔から篭坂峠へは国道を歩きますが、路側帯はあっても歩道はなく、増して道端に雪が寄せてあるため、トラックが真横を通過すると少々怖いです。(;°-°;)))
 篭坂峠からは山中湖村公園墓地の敷地に入ります。園内には「三国山ハイキングコース」の標識があるので、それに従って奥へと進みます。除雪されているのはここまで。トレイルに入ると本日は30cmほどの積雪となっていました。昨日、誰かが歩いたのでしょうか。トレースが付いていましたが、雪は完全に踏み固められておらず、足が沈む感覚があります。篭坂峠の標高は1100m。畑尾山(1360m)と立山(1331m)まではさほどの勾配もありませんので、滑り止めではなくスノーシューが必要です。
 私はまずアザミ平に向かい、時計回りに周回しましたが、アザミ平から大洞山への縦走路にトレースはありませんでした。畑尾山までは、更に登りが続きますが、山頂に眺望はありませんので、雪と戯れたい方のみに畑尾山の立ち寄りをお勧めします。
 立山も眺望はありません。山頂は分岐(標識あり)になっており、200m程先の展望台からは冠雪した富士山を間近に見ることができます。一方、立山から須走方面へのトレースはなく、私は篭坂峠への踏み跡を辿って帰路につきました。
 標識は分岐に設置されています。ピンクテープは抱負ではありません。私のau携帯は、全区間で電波が入っていたようです。トイレは駐車場付近と墓地にありますが、墓地のトイレは冬期閉鎖中でした。
その他周辺情報 ●みうらうどん
 コシの強い「吉田のうどん」を提供する店の中で不動の人気を誇っており、昼時に伺うといつも駐車場に入る車の行列ができています。山中湖からは車で20分程の場所にあり、河口湖や都留にも支店があるそうです。
 営業時間は、10時〜14時。水曜定休(祝・祭日、お盆・年末年始は営業)。
 https://ganso-miuraudon.com/

●紅富士の湯
 新型コロナの影響でしょうか、営業時間の変更や臨時休館日の設定があるようです。基本は営業時間が10時〜21時。火曜定休で大人800円。富士山を眺めながら湯に浸かれます。
 http://www.benifuji.co.jp/

●道の駅富士吉田
 富士山レーダードームが目印の道の駅。こちらでも吉田のうどんを食べることができますし、富士山の湧水を汲むことができちゃいます。冬期は9時〜18時の営業ですが、新型コロナ対策のため営業時間の変更があるようです。
 https://fujiyoshida.net/spot/11
中央道河口湖ICからの富士山です。今日も綺麗ですねぇ。
(﹡’ω’﹡)
2022年02月12日 06:33撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 6:33
中央道河口湖ICからの富士山です。今日も綺麗ですねぇ。
(﹡’ω’﹡)
山中湖まで来ました。
2022年02月12日 06:49撮影 by  SCV36, samsung
6
2/12 6:49
山中湖まで来ました。
山中湖公共駐車場に車を駐めます。
2022年02月12日 06:58撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 6:58
山中湖公共駐車場に車を駐めます。
湖面が寒そう・・・
2022年02月12日 06:57撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 6:57
湖面が寒そう・・・
歩道は20cmほど積雪しています。
2022年02月12日 07:00撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:00
歩道は20cmほど積雪しています。
旭日丘交差点から国道138号線で篭坂峠まで歩きます。
2022年02月12日 07:08撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:08
旭日丘交差点から国道138号線で篭坂峠まで歩きます。
この辺りは別荘地。
2022年02月12日 07:13撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:13
この辺りは別荘地。
雪で埋もれていますね。
2022年02月12日 07:08撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:08
雪で埋もれていますね。
路側帯の内側まで雪が積もっていて、トラックが通ると怖いです。
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
2022年02月12日 07:15撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:15
路側帯の内側まで雪が積もっていて、トラックが通ると怖いです。
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
正面に富士山。
2022年02月12日 07:20撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:20
正面に富士山。
樹木の裏手に尾根が見えてきました。
2022年02月12日 07:24撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:24
樹木の裏手に尾根が見えてきました。
歩行開始から約30分で篭坂峠に差し掛かります。
2022年02月12日 07:29撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 7:29
歩行開始から約30分で篭坂峠に差し掛かります。
バス停。
2022年02月12日 07:29撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:29
バス停。
御殿場行きのバスですが、運行本数は少ないですねぇ。
( ΦωΦ )じっ…
2022年02月12日 07:29撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:29
御殿場行きのバスですが、運行本数は少ないですねぇ。
( ΦωΦ )じっ…
バス停の脇に壊れたハイキングコースの指導標と「公園墓地」の石標。
2022年02月12日 07:30撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 7:30
バス停の脇に壊れたハイキングコースの指導標と「公園墓地」の石標。
この坂を登って墓地へと入ります。
2022年02月12日 07:30撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:30
この坂を登って墓地へと入ります。
行ってきま〜す。
2022年02月12日 07:31撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:31
行ってきま〜す。
これは昨日の轍でしょうか。誰か山歩きしたのかな?
2022年02月12日 07:31撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:31
これは昨日の轍でしょうか。誰か山歩きしたのかな?
ようやく北斜面が緩み、日が差してきました。
2022年02月12日 07:33撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:33
ようやく北斜面が緩み、日が差してきました。
墓地のトイレは冬期閉鎖中です。
2022年02月12日 07:33撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:33
墓地のトイレは冬期閉鎖中です。
あった。ハイキングコースの標識です。
2022年02月12日 07:34撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:34
あった。ハイキングコースの標識です。
ここから本格的な雪歩きになります。
2022年02月12日 07:36撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:36
ここから本格的な雪歩きになります。
トレースあり。
2022年02月12日 07:40撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:40
トレースあり。
分岐の標識が見えてきました。
]กー̀ωー́ )ジーッ
2022年02月12日 07:56撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 7:56
分岐の標識が見えてきました。
]กー̀ωー́ )ジーッ
右奥へ進むと立山へ。私は標識に沿って時計回りに、まずはアザミ平へ向かうことにします。
2022年02月12日 07:57撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 7:57
右奥へ進むと立山へ。私は標識に沿って時計回りに、まずはアザミ平へ向かうことにします。
おお、結構積もってますなぁ。
2022年02月12日 08:03撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 8:03
おお、結構積もってますなぁ。
洗掘が進んだ谷間のような道は、雪量多いです。
2022年02月12日 08:10撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 8:10
洗掘が進んだ谷間のような道は、雪量多いです。
「♪粉〜雪〜」この部分しか知りませんが、誰も聞いていないので歌ってみます。
(○˘▿˘)♫•*¨*•.¸¸♪
2022年02月12日 08:25撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 8:25
「♪粉〜雪〜」この部分しか知りませんが、誰も聞いていないので歌ってみます。
(○˘▿˘)♫•*¨*•.¸¸♪
樹林帯の中を歩いています。
2022年02月12日 08:37撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 8:37
樹林帯の中を歩いています。
頭上注意。
2022年02月12日 08:42撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 8:42
頭上注意。
大洞山が近づいてきました。
2022年02月12日 08:54撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 8:54
大洞山が近づいてきました。
この辺りがアザミ平。大洞山への縦走路にトレースはありません。
2022年02月12日 08:51撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 8:51
この辺りがアザミ平。大洞山への縦走路にトレースはありません。
右手に折れて斜面を登ります。
٩( 'ω' )و ガンバルぞい
2022年02月12日 08:54撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 8:54
右手に折れて斜面を登ります。
٩( 'ω' )و ガンバルぞい
なだらかな尾根。
2022年02月12日 09:08撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:08
なだらかな尾根。
ピークの標識が見えてきました。
( ˘•ω•˘ ) 指が映り込んでますけど・・・
2022年02月12日 09:10撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:10
ピークの標識が見えてきました。
( ˘•ω•˘ ) 指が映り込んでますけど・・・
畑尾山に到着です。眺望はありません。
2022年02月12日 09:11撮影 by  SCV36, samsung
4
2/12 9:11
畑尾山に到着です。眺望はありません。
この斜面を下って立山を目指します。
2022年02月12日 09:14撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:14
この斜面を下って立山を目指します。
展望台からの富士山が楽しみだなぁ。
2022年02月12日 09:18撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:18
展望台からの富士山が楽しみだなぁ。
標識が見えてきました。
2022年02月12日 09:21撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 9:21
標識が見えてきました。
ここから篭坂峠への下り道が付けられているようですが・・・
2022年02月12日 09:21撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:21
ここから篭坂峠への下り道が付けられているようですが・・・
先へ進みましょう。
三┏( ^o^)┛
2022年02月12日 09:22撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:22
先へ進みましょう。
三┏( ^o^)┛
先ほどの標識から約7分。別の標識が現れました。
2022年02月12日 09:28撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:28
先ほどの標識から約7分。別の標識が現れました。
標識の足に「立山山頂」と書かれています。地味なピークですなぁ。
2022年02月12日 09:29撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 9:29
標識の足に「立山山頂」と書かれています。地味なピークですなぁ。
では、展望台へ向かいましょう。
2022年02月12日 09:29撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:29
では、展望台へ向かいましょう。
下り基調です。
2022年02月12日 09:33撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:33
下り基調です。
間もなくで視界が開けます。
2022年02月12日 09:34撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:34
間もなくで視界が開けます。
到着しました、須走立山展望台です。
2022年02月12日 09:35撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 9:35
到着しました、須走立山展望台です。
うわ〜。今日はまた富士山がくっきり見えます。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2022年02月12日 09:36撮影 by  SCV36, samsung
13
2/12 9:36
うわ〜。今日はまた富士山がくっきり見えます。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
青空。でも、明日にはまた南岸低気圧が接近して雪予報なんだとか。
2022年02月12日 09:36撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 9:36
青空。でも、明日にはまた南岸低気圧が接近して雪予報なんだとか。
立山まで戻りました。
2022年02月12日 09:47撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 9:47
立山まで戻りました。
直進して、篭坂峠へ向かいます。
2022年02月12日 09:49撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:49
直進して、篭坂峠へ向かいます。
この斜面を下って。
2022年02月12日 09:52撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 9:52
この斜面を下って。
続々とグループが登ってきます。皆さん、わかんやスノーシューを付けています。
2022年02月12日 10:06撮影 by  SCV36, samsung
5
2/12 10:06
続々とグループが登ってきます。皆さん、わかんやスノーシューを付けています。
ああ、楽しかった。
.+゜*(●´ε`人)。:゜+ 雪山にチュ!
2022年02月12日 10:06撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 10:06
ああ、楽しかった。
.+゜*(●´ε`人)。:゜+ 雪山にチュ!
分岐まで戻りました。周回はここで終了。
2022年02月12日 10:09撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 10:09
分岐まで戻りました。周回はここで終了。
墓地へ向かいます。
2022年02月12日 10:09撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 10:09
墓地へ向かいます。
現在、10時20分。下山して、みうらうどんに着く頃に丁度、昼ご飯の時間でしょうか。
2022年02月12日 10:22撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 10:22
現在、10時20分。下山して、みうらうどんに着く頃に丁度、昼ご飯の時間でしょうか。
墓地が見えてきました。
2022年02月12日 10:28撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 10:28
墓地が見えてきました。
富士山が見えるよい場所にありますねぇ。
2022年02月12日 10:28撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 10:28
富士山が見えるよい場所にありますねぇ。
お邪魔しましたー。
(*˘人˘*)
2022年02月12日 10:29撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 10:29
お邪魔しましたー。
(*˘人˘*)
峠へと戻りました。
2022年02月12日 10:32撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 10:32
峠へと戻りました。
国道歩きが苦痛です。墓地に駐車させてもらえば良かったなぁ。
2022年02月12日 10:50撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 10:50
国道歩きが苦痛です。墓地に駐車させてもらえば良かったなぁ。
間もなくで山中湖。
2022年02月12日 10:52撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 10:52
間もなくで山中湖。
旭日丘交差点です。標高は994m也。
2022年02月12日 10:54撮影 by  SCV36, samsung
1
2/12 10:54
旭日丘交差点です。標高は994m也。
湖越しに大平山、平尾山、石割山。
( ˘•ω•˘ ) 写真が斜めになってますけど
2022年02月12日 10:56撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 10:56
湖越しに大平山、平尾山、石割山。
( ˘•ω•˘ ) 写真が斜めになってますけど
朝は湖面に氷が沢山見えていましたが、だいぶ溶けてきたようです。
2022年02月12日 10:56撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 10:56
朝は湖面に氷が沢山見えていましたが、だいぶ溶けてきたようです。
遠くに御坂山地が見えています。
2022年02月12日 10:57撮影 by  SCV36, samsung
2
2/12 10:57
遠くに御坂山地が見えています。
さて、吉田の市街地まで来ました。見えている山は三つ峠です。
2022年02月12日 11:32撮影 by  SCV36, samsung
3
2/12 11:32
さて、吉田の市街地まで来ました。見えている山は三つ峠です。
こちらが「みうらうどん」さん。いつもより空いているようです。いただきま〜す!
2022年02月12日 11:38撮影 by  SCV36, samsung
4
2/12 11:38
こちらが「みうらうどん」さん。いつもより空いているようです。いただきま〜す!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

一昨日(2月10日)は、南岸低気圧の接近により、東京都心でも10cmの積雪になるという予報でした。都心部は気温が下がらなかったのか予報どおりの積雪とはなりませんでした。
しかし、山梨県の山間部は降雪があったはずと思って出かけたのが、山中湖畔から歩き始め、篭坂峠を経て登る畑尾山と立山(たちやま)です。道の様子によっては、三国山まで縦走しようと思っていましたが、雪が多くショートコースになりました。

丹沢山塊の西端は三国山と言われていますが、甲相国境尾根の西の終点は篭坂峠。そのすぐ先に富士山が聳えており、展望台からの富士山は広大な裾野越しに至近に見えます。その姿は美しいの一言でした。
明日には再び南岸低気圧が接近し、降雪になるとの予報もあるようで、三連休の貴重な晴れ間に出かけることができて満足です。

車窓から見えた御坂山地や小金沢連嶺などの山々は、斜面が白く見えていました。一昨日はだいぶ降ったようですね。雪が消えないうちに、またどこかの山に登りたいものです。

さて、この辺りに伺うと立ち寄るのが「吉田のうどん」のお店。みうらうどんはいつもお客さんで一杯です。でも、回転が速いからそれほど待たずに入れるんですよね。価格もリーズナブルで、麺好きにはたまりません。
https://fujiyoshida.net/feature/udon/index

では、また。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら