記録ID: 3993523
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
山中湖畔から歩く雪の篭坂峠→畑尾山→立山→須走立山展望台
2022年02月12日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 396m
- 下り
- 393m
コースタイム
山中湖公共駐車場7:00→篭坂峠7:30→アザミ平8:50→畑尾山9:10→立山9:30→須走立山展望台9:35→篭坂峠10:30→山中湖公共駐車場11:00 【歩行時間:4時間】
天候 | ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●山中湖公共駐車場 山中湖畔には無料駐車場が多数ありますが、私は旭日丘交差点に近い公共駐車場を利用しました。国道を挟んで向かいに、24時間営業のセブンイレブン山中湖旭ヶ丘店(山梨県南都留郡山中湖村平野506-296)があります。 なお、他の登山者は、墓地のトイレ付近にある空きスペースに駐車していました。 https://yamanakako.info/map_parking.php |
コース状況/ 危険箇所等 |
富士山に近い山梨県の山中湖畔から歩き始め、篭坂峠を経て、アザミ平→畑尾山→立山(たちやま)→須走立山展望台を周回しました。 ●全体的に 湖畔から篭坂峠へは国道を歩きますが、路側帯はあっても歩道はなく、増して道端に雪が寄せてあるため、トラックが真横を通過すると少々怖いです。(;°-°;))) 篭坂峠からは山中湖村公園墓地の敷地に入ります。園内には「三国山ハイキングコース」の標識があるので、それに従って奥へと進みます。除雪されているのはここまで。トレイルに入ると本日は30cmほどの積雪となっていました。昨日、誰かが歩いたのでしょうか。トレースが付いていましたが、雪は完全に踏み固められておらず、足が沈む感覚があります。篭坂峠の標高は1100m。畑尾山(1360m)と立山(1331m)まではさほどの勾配もありませんので、滑り止めではなくスノーシューが必要です。 私はまずアザミ平に向かい、時計回りに周回しましたが、アザミ平から大洞山への縦走路にトレースはありませんでした。畑尾山までは、更に登りが続きますが、山頂に眺望はありませんので、雪と戯れたい方のみに畑尾山の立ち寄りをお勧めします。 立山も眺望はありません。山頂は分岐(標識あり)になっており、200m程先の展望台からは冠雪した富士山を間近に見ることができます。一方、立山から須走方面へのトレースはなく、私は篭坂峠への踏み跡を辿って帰路につきました。 標識は分岐に設置されています。ピンクテープは抱負ではありません。私のau携帯は、全区間で電波が入っていたようです。トイレは駐車場付近と墓地にありますが、墓地のトイレは冬期閉鎖中でした。 |
その他周辺情報 | ●みうらうどん コシの強い「吉田のうどん」を提供する店の中で不動の人気を誇っており、昼時に伺うといつも駐車場に入る車の行列ができています。山中湖からは車で20分程の場所にあり、河口湖や都留にも支店があるそうです。 営業時間は、10時〜14時。水曜定休(祝・祭日、お盆・年末年始は営業)。 https://ganso-miuraudon.com/ ●紅富士の湯 新型コロナの影響でしょうか、営業時間の変更や臨時休館日の設定があるようです。基本は営業時間が10時〜21時。火曜定休で大人800円。富士山を眺めながら湯に浸かれます。 http://www.benifuji.co.jp/ ●道の駅富士吉田 富士山レーダードームが目印の道の駅。こちらでも吉田のうどんを食べることができますし、富士山の湧水を汲むことができちゃいます。冬期は9時〜18時の営業ですが、新型コロナ対策のため営業時間の変更があるようです。 https://fujiyoshida.net/spot/11 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
一昨日(2月10日)は、南岸低気圧の接近により、東京都心でも10cmの積雪になるという予報でした。都心部は気温が下がらなかったのか予報どおりの積雪とはなりませんでした。
しかし、山梨県の山間部は降雪があったはずと思って出かけたのが、山中湖畔から歩き始め、篭坂峠を経て登る畑尾山と立山(たちやま)です。道の様子によっては、三国山まで縦走しようと思っていましたが、雪が多くショートコースになりました。
丹沢山塊の西端は三国山と言われていますが、甲相国境尾根の西の終点は篭坂峠。そのすぐ先に富士山が聳えており、展望台からの富士山は広大な裾野越しに至近に見えます。その姿は美しいの一言でした。
明日には再び南岸低気圧が接近し、降雪になるとの予報もあるようで、三連休の貴重な晴れ間に出かけることができて満足です。
車窓から見えた御坂山地や小金沢連嶺などの山々は、斜面が白く見えていました。一昨日はだいぶ降ったようですね。雪が消えないうちに、またどこかの山に登りたいものです。
さて、この辺りに伺うと立ち寄るのが「吉田のうどん」のお店。みうらうどんはいつもお客さんで一杯です。でも、回転が速いからそれほど待たずに入れるんですよね。価格もリーズナブルで、麺好きにはたまりません。
https://fujiyoshida.net/feature/udon/index
では、また。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する