ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3996783
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

朝イチの身延山 表参道↑ 裏参道↓

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
906m
下り
915m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:40
合計
4:45
6:00
10
身延山駐車場
6:15
10
十如坊
6:25
20
丈六堂
6:45
6:50
50
7:40
30
8:10
5
奥の院恩親院
8:15
8:20
5
8:25
8:50
35
9:25
15
9:40
30
千本杉
10:10
10:15
15
松樹庵
10:30
10
妙石坊
10:40
5
林蔵坊
10:45
身延山駐車場
11:30 なんぶの湯 12:20
14:00頃 地元に帰還
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
身延山のロープウェイ駐車場は中部横断道の身延山ICから15分程になります。今回はとても快適な道の駅なんぶで前泊していてそこからだと20分程になりました。
この日は既に除雪は十分されていて、駐車場までは狭路にきつい坂道などちょっと大変な道路になっているのですが問題なくアクセスできました。
ロープウェイ最寄りの駐車場は1時間まで300円、以降30分毎に100円という感じでちょっと時間が気になってしまうやつなのですが、この日は自分が到着したAM5:30頃にはなんと除雪作業のために開放中。下山した際には正常稼働が始まっていて、駐車券も無いのでどうすれば・・?と管理人の方に尋ねると「あ、開放中に来られた方ですね。開けますので大丈夫ですよー」と快く無料解放されました。苦労して来た甲斐がありすぎた・・!
駐車場には立派なトイレや周辺にはお土産屋さんなどもあります。ロープウェイ乗り場もすぐそば。なおロープウェイはAM9:30から稼働です。
コース状況/
危険箇所等
表参道は大光坊まではほぼ除雪済みでした。少し凍結していましたが、それほど問題は無いと思います。以降奥の院まではたっぷり雪が付いていて、ちょっと大変にはなってきます。既にトレースはありました。
裏参道はこの日はノートレース。特に奥の院〜感井坊の間は膝程度までの埋もれ具合で、ところによってはラッセルになりました。だいたい松樹庵のあたりまで降りてくると気楽な雰囲気になります。上の方では部分的に雪崩れたような跡も見られたので雪が多い時はちょっと裏参道は注意した方が良さそうです。
その他周辺情報 前日同様にまた森のなかの温泉 なんぶの湯へ。良い感じの露天風呂と休憩所があって居心地はとても良いです!ちなみに埼玉県在住の方は毎月17日に訪問するとちょっとお得らしい。
駐車場を出発。外気温は-4℃表示
2022年02月12日 06:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:03
駐車場を出発。外気温は-4℃表示
ロープウェイの運行時間。どうせ歩くならこの時間外に山頂を目指したいなと考えていました
2022年02月12日 06:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:03
ロープウェイの運行時間。どうせ歩くならこの時間外に山頂を目指したいなと考えていました
久遠寺の本堂脇から登山道へ入っていきます。

こんな時間ですが本堂から読経が聞こえてきていました。この色と音。日本文化の極みだと感じましたね。本当に素敵な光景に流石に足は止まりました。
2022年02月12日 06:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:07
久遠寺の本堂脇から登山道へ入っていきます。

こんな時間ですが本堂から読経が聞こえてきていました。この色と音。日本文化の極みだと感じましたね。本当に素敵な光景に流石に足は止まりました。
しばし舗装路が続きます。除雪された様子
2022年02月12日 06:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:10
しばし舗装路が続きます。除雪された様子
明るくなってきた
2022年02月12日 06:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 6:11
明るくなってきた
今回も丁目表示。また五十丁かな・・・→正解でした。
五十という数字に何か意味があるんでしょうけど、ちょっと分からず
2022年02月12日 06:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:15
今回も丁目表示。また五十丁かな・・・→正解でした。
五十という数字に何か意味があるんでしょうけど、ちょっと分からず
十七丁
2022年02月12日 06:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:30
十七丁
十八丁。七面山よりは丁目の区切りが短め
2022年02月12日 06:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:33
十八丁。七面山よりは丁目の区切りが短め
大光坊
2022年02月12日 06:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:47
大光坊
すっかり明るくなりました
2022年02月12日 06:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 6:49
すっかり明るくなりました
ここからは除雪がされていませんでした。が、トレースはある
2022年02月12日 06:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 6:49
ここからは除雪がされていませんでした。が、トレースはある
まずまずの歩きにくさです。電柱が延々と続く
2022年02月12日 06:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 6:57
まずまずの歩きにくさです。電柱が延々と続く
これは読めない
2022年02月12日 07:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:05
これは読めない
陽がさしてきた
2022年02月12日 07:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:10
陽がさしてきた
暖かくなってきた
2022年02月12日 07:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:18
暖かくなってきた
雪の樹林に陽がさす光景
2022年02月12日 07:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:22
雪の樹林に陽がさす光景
おそらく昨日歩かれた方なんでしょうが、苦労されたに違いない・・・ありがとうございますmm
2022年02月12日 07:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 7:26
おそらく昨日歩かれた方なんでしょうが、苦労されたに違いない・・・ありがとうございますmm
法明坊。いよいよ雪深くなってきました
2022年02月12日 07:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 7:41
法明坊。いよいよ雪深くなってきました
木々の隙間から。上までそのままで頼む!
2022年02月12日 07:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 7:56
木々の隙間から。上までそのままで頼む!
気づいたら四十九。あとちょっと!
2022年02月12日 08:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:07
気づいたら四十九。あとちょっと!
到着したようです
2022年02月12日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:09
到着したようです
すぐそこが南側展望台。富士山方面ですね!
2022年02月12日 08:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:10
すぐそこが南側展望台。富士山方面ですね!
とりあえず山頂部へ
2022年02月12日 08:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:12
とりあえず山頂部へ
ここの裏手へ入っていくと
2022年02月12日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:13
ここの裏手へ入っていくと
北側展望台になり、身延山の山頂標識も設置されています。
こちらは南アルプス方面です!
2022年02月12日 08:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:18
北側展望台になり、身延山の山頂標識も設置されています。
こちらは南アルプス方面です!
ちょっと身長が足りませんが、白峰三山から塩見岳
2022年02月12日 08:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 8:19
ちょっと身長が足りませんが、白峰三山から塩見岳
やっぱり身長が足りていないのは荒川三山。左の尖っているのが笊ヶ岳
2022年02月12日 08:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 8:19
やっぱり身長が足りていないのは荒川三山。左の尖っているのが笊ヶ岳
昨日頑張って登った七面山
2022年02月12日 08:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/12 8:19
昨日頑張って登った七面山
良いスポットです。ただし、今の時間はとんでもなく寒かった!名残惜しいところですが撤退します
2022年02月12日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:21
良いスポットです。ただし、今の時間はとんでもなく寒かった!名残惜しいところですが撤退します
休憩所は空いていなかったのでその脇で休憩にしました。
裏手にトイレあり、また写っている自動販売機も使用可です
2022年02月12日 08:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:48
休憩所は空いていなかったのでその脇で休憩にしました。
裏手にトイレあり、また写っている自動販売機も使用可です
ロープウェイ駅からはキレイに除雪されていそうです。
とは言え北側展望台は軽くラッセルになるので対策した足元でないと厳しいです。南側展望台は大丈夫だと思います
2022年02月12日 08:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:50
ロープウェイ駅からはキレイに除雪されていそうです。
とは言え北側展望台は軽くラッセルになるので対策した足元でないと厳しいです。南側展望台は大丈夫だと思います
七面山展望台。感慨深い
2022年02月12日 08:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 8:51
七面山展望台。感慨深い
帰りは裏参道へ
2022年02月12日 08:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:51
帰りは裏参道へ
こっちは先日の降雪以降誰も歩いて無さそう・・・頑張ります!
2022年02月12日 08:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 8:51
こっちは先日の降雪以降誰も歩いて無さそう・・・頑張ります!
裏参道は・・・とりあえず寒い!
2022年02月12日 09:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:00
裏参道は・・・とりあえず寒い!
なんでこういう形状になるのという登山道でした。ところによっては腰まで埋もれる
2022年02月12日 09:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:05
なんでこういう形状になるのという登山道でした。ところによっては腰まで埋もれる
鹿vs自分
2022年02月12日 09:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:22
鹿vs自分
感井坊
2022年02月12日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:25
感井坊
ちょっと裏参道は雪が多い時は微妙です
2022年02月12日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:34
ちょっと裏参道は雪が多い時は微妙です
千本杉
2022年02月12日 09:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:40
千本杉
どうやってもカメラには収まらなかったです。でかい!
2022年02月12日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 9:41
どうやってもカメラには収まらなかったです。でかい!
雪量が落ち着いてくると
2022年02月12日 10:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:08
雪量が落ち着いてくると
松樹庵。天空の寺です
2022年02月12日 10:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:10
松樹庵。天空の寺です
某局・・・
2022年02月12日 10:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:10
某局・・・
おそらくもう少し高いと富士山が見える方面。良いお寺ですねー!
2022年02月12日 10:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:10
おそらくもう少し高いと富士山が見える方面。良いお寺ですねー!
松樹庵から先はだいぶ安心度が高まる
2022年02月12日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:23
松樹庵から先はだいぶ安心度が高まる
妙石坊まで降りてきました
2022年02月12日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:30
妙石坊まで降りてきました
そこからは少し舗装路を往く
2022年02月12日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:33
そこからは少し舗装路を往く
林蔵坊の脇に出ます。ここから意表を付かれる激坂・・・
2022年02月12日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/12 10:40
林蔵坊の脇に出ます。ここから意表を付かれる激坂・・・
駐車場に戻りました。最後が異様に疲れた!
2022年02月12日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/12 10:43
駐車場に戻りました。最後が異様に疲れた!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー フリース ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー 帽子 毛帽子 ザック チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ 三脚

感想

南部・身延のエリアに来たからには身延山に行かないわけにはいかないよな、ということでちょっと時間は限られていたのですが立ち寄っておきました。
七面山ほど恐る恐る・・・というわけでは無かったのですが、予想より大変で特に裏参道の下りはキツかった!下りなのに!あれは登りに取ってたら相当しんどそうでしたね。身延山であんなに雪と戯れることが出来たというのはなかなか貴重な経験になったのではと思います。
また、良い山頂部で南も北の展望台も良い雰囲気の場所でまた別の機会にも来てみたいと思ったりもしましたが、何しろスタート時の久遠寺の厳かさには感動してしまいました。山全体から感じられたのは流石の歴史、まだまだ見どころも多いところですから何しろ再訪問しなければならないですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら