ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3999669
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原スノーシューハイク〜絶景の雪原❄️

2022年02月12日(土) ~ 2022年02月13日(日)
 - 拍手
shibashi その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
9.9km
登り
264m
下り
256m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:33
休憩
0:24
合計
1:57
12:13
45
13:00
13:20
30
13:50
13:53
18
14:11
2日目
山行
2:23
休憩
1:12
合計
3:35
14:11
11
8:49
8:51
46
9:37
10:23
2
10:25
10:31
20
10:51
11:09
28
11:37
11:38
30
12:08
12:09
6
12:16
天候 曇り しかし眺望は良好
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
下諏訪駅10:15集合
下諏訪駅から宿の無料送迎あり
コース状況/
危険箇所等
数日前の降雪なので
ふかふかまではいかないが
スノーシューを楽しめる程度の積雪

王ケ頭ホテルの雪上車でトレースはしっかり
または 視界が良かったので 踏まれていない雪を自由に歩くことができた♡
その他周辺情報 《宿泊》
●美ヶ原高原ホテル 山本小屋
http://utsukushigahara.com/
0268-86-2011
送迎
・下諏訪駅10:30→宿 11:40
・宿 13:00→下諏訪駅14:10
(有料区間費用のみ負担 片道@400円程度)
浴衣、タオル、歯ブラシあり。
美ヶ原唯一の温泉は展望抜群♪
スノーシューレンタル2000円(予約不要)ストック付 ←1泊2日でこの料金は良心的!

《休憩》
●王ヶ頭ホテル
https://www.ougatou.jp/
やはり一度は泊まってみたいクラシックホテル❤️
日帰りのカフェ利用靴を脱いでスリッパ。
トイレは100円。

※予約受付センター
0263-50-8765(10:00〜19:00)
定休日 毎月 1日を除く、毎週日曜日と第2・4火曜
2月の予約はwebなら8/1 7:00〜受付開始

《食事》
●山猫亭
https://s.tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20002658/top_amp/
0266 26 8192
下諏訪駅近くで見つけたお蕎麦屋さんは大当たり♪
たぬきそば 968円
美味しゅうございました❤️
青空、は のぞめなかったけれど
3
青空、は のぞめなかったけれど
眺望は素敵✨
八ヶ岳連峰
6
眺望は素敵✨
八ヶ岳連峰
その右に うっすら富士山
10
その右に うっすら富士山
可愛いらしい足あとは、なんだろう?
4
可愛いらしい足あとは、なんだろう?
牛伏山に到着、夏は牧場だそう
牛さんたちはこの北アの絶景を見ながら草を食むのかぁ ゼイタクな❣️
3
牛伏山に到着、夏は牧場だそう
牛さんたちはこの北アの絶景を見ながら草を食むのかぁ ゼイタクな❣️
北ア全部、の眺望にすご〜い✨を連発
歓声をあげつつ、思い思いに写真を撮る
7
北ア全部、の眺望にすご〜い✨を連発
歓声をあげつつ、思い思いに写真を撮る
御嶽、乗鞍〜穂高、大キレット、槍ヶ岳、立山三山、剱岳、爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、白馬、火打、妙高、高妻… 山座同定していく楽しみ♪
3
御嶽、乗鞍〜穂高、大キレット、槍ヶ岳、立山三山、剱岳、爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、白馬、火打、妙高、高妻… 山座同定していく楽しみ♪
先に見えてる鹿伏山
夏は登山道がないらしいので行ってみる
2
先に見えてる鹿伏山
夏は登山道がないらしいので行ってみる
鹿島槍から白馬にかけてが一番雪がついて
白く輝いていた
6
鹿島槍から白馬にかけてが一番雪がついて
白く輝いていた
パノラマ♪
これが見たかったー♡
8
これが見たかったー♡
要塞のような王ヶ頭の電波塔群
4
要塞のような王ヶ頭の電波塔群
あれこれと景色を見ながら、写真撮りながら
歩いている時間より止まってる時間のが長いくらい
4
あれこれと景色を見ながら、写真撮りながら
歩いている時間より止まってる時間のが長いくらい
もうちょい空が青いと最高なんだけど
これだけ見えていて贅沢は言えなーい
3
もうちょい空が青いと最高なんだけど
これだけ見えていて贅沢は言えなーい
明日はあそこへ♪憧れの王ヶ頭ホテルものぞいてみよう
3
明日はあそこへ♪憧れの王ヶ頭ホテルものぞいてみよう
まだ14時前だが宿へ戻る
八ヶ岳一望の展望温泉で体をあたため、
ワインを飲みつつ山バナは 就寝22時まで(^-^;)
2
まだ14時前だが宿へ戻る
八ヶ岳一望の展望温泉で体をあたため、
ワインを飲みつつ山バナは 就寝22時まで(^-^;)
翌朝は待望のご来光
赤く焼けてて期待♡
8
翌朝は待望のご来光
赤く焼けてて期待♡
外は-8.5 たまに小屋に戻ってストーブで体を暖めつつ日の出の様子を伺う
6
外は-8.5 たまに小屋に戻ってストーブで体を暖めつつ日の出の様子を伺う
白々してきた
小屋前から美しの塔近くまで移動してみることに
2
小屋前から美しの塔近くまで移動してみることに
どんどん焼けてくる
7
どんどん焼けてくる
曇がまた美しい
本当はもっとピンク系で、空は水色なんだけど
7
本当はもっとピンク系で、空は水色なんだけど
良い日に来ました❤️
10
良い日に来ました❤️
いよいよ日の出…
8
いよいよ日の出…
太陽が大きい!
振り向くと王ヶ頭ホテルと電波塔がモルゲンロート
5
振り向くと王ヶ頭ホテルと電波塔がモルゲンロート
雪面もピンクでキレイ❤️
2
雪面もピンクでキレイ❤️
雪に映る朝日も面白い
8
雪に映る朝日も面白い
この写真はお気に入り〜
9
この写真はお気に入り〜
ここからは北アのモルゲンロート❤️
3
ここからは北アのモルゲンロート❤️
綺麗なピンク
王ヶ頭ホテルの窓ガラスに朝日が当たり
金色に光ってる
5
王ヶ頭ホテルの窓ガラスに朝日が当たり
金色に光ってる
雲が良い仕事してくれてます♪
そろそろ小屋に戻ります
手はかじかんで とにかく寒い〜

4
雲が良い仕事してくれてます♪
そろそろ小屋に戻ります
手はかじかんで とにかく寒い〜

朝食を済ませて 今度は王ヶ鼻を目指す
先ほどより薄暗い…
2
朝食を済ませて 今度は王ヶ鼻を目指す
先ほどより薄暗い…
白馬三山が真っ白♡
6
白馬三山が真っ白♡
私たち以外に人がいなくて寂しいくらいの景色
3
私たち以外に人がいなくて寂しいくらいの景色
幻想的ではある
王ヶ塔から唯一のちょっとしたアップダウンがあり、電波塔群近くへ
5
王ヶ塔から唯一のちょっとしたアップダウンがあり、電波塔群近くへ
今日は午後から雪予報
2
今日は午後から雪予報
王ヶ頭ホテルの氷の煉瓦
10
王ヶ頭ホテルの氷の煉瓦
クラシカルで素敵な佇まい✨
カフェを見つけて思わず休憩(1時間しか歩いてないけど…)トイレは100円。しかし美しいホテル内の綺麗ならトイレなら安い。
2
クラシカルで素敵な佇まい✨
カフェを見つけて思わず休憩(1時間しか歩いてないけど…)トイレは100円。しかし美しいホテル内の綺麗ならトイレなら安い。
たっぷり休憩してから王ヶ頭、そして王ケ鼻へ
2
たっぷり休憩してから王ヶ頭、そして王ケ鼻へ
だいぶ雲が出て 空色が暗いが
それでも白く輝く北アルプス
2
だいぶ雲が出て 空色が暗いが
それでも白く輝く北アルプス
王ヶ鼻到着
石塔越しに電波塔
3
石塔越しに電波塔
初めてここに来た時はあまりの眺望に感動したなぁー
大満足して、あとはちゃっちゃと下山しました
3
初めてここに来た時はあまりの眺望に感動したなぁー
大満足して、あとはちゃっちゃと下山しました
下諏訪駅近くで見つけたお蕎麦屋さん
美味しかったー❤️
5
下諏訪駅近くで見つけたお蕎麦屋さん
美味しかったー❤️

感想

美ヶ原スノーシューハイク♡
厳冬期に歩いて眺めたかった風景が
そこにはありました❣️✨
青空でなかったのが残念だけれど
2日間とも初めから最後まで360℃の眺望があったこと、これ以上の贅沢は言えません

景色に見惚れつつのゆるゆるハイク
王ケ頭ホテルのカフェやラウンジが素敵で、
次回はココ、頑張って予約とりましょう♪
その時は皆さま、またよろしくお願いします❤️

2度目の例会は、ゆるゆる〜のtalk三昧♪
明るく楽しいメンバー揃いで
楽しく終えることができ感謝です。
ありがとうございました💕

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら