ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399989
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

イブニングハイク・塔ノ岳

2014年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:11
距離
13.2km
登り
1,285m
下り
1,270m

コースタイム

大倉BS 14:40 → 見晴茶屋 15:09 → 駒止茶屋 15:33 → 堀山の家 15:50 → 花立山荘 16:27
→ 16:54 塔ノ岳山頂 17:01 → 17:18 花立山荘(ヘッデン装着)17:24 → 堀山の家 17:51
→ 見晴茶屋 18:24 → 大倉高原やまのいえ(テン場見学)18:31 → 18:51 大倉BS
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR & 小田急線(渋沢駅まで) 片道 940円
渋沢駅北口より大倉BSまでバス利用 片道200円
コース状況/
危険箇所等
・大倉BS 〜 塔ノ岳山頂
整備された道なので詳細は割愛させていただきます。
ただ、途中酷い泥沼状態となっているところが何ヶ所かあり、通過に注意。
ドロドロに足を取られるのを嫌い、道の端っこギリギリを通る人も多いようですが、
滑って道より斜面に滑落しないように。
雪は金冷やし手前の痩せ尾根辺りからあり、気温が下がると凍結するので注意。

・登山ポスト
大倉BSにある登山ポストを利用。
久しぶりに明るい時間帯に行動開始です。 って歩き始めたのは良いけど登山届を出し忘れてダッシュで戻りました(汗)
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
久しぶりに明るい時間帯に行動開始です。 って歩き始めたのは良いけど登山届を出し忘れてダッシュで戻りました(汗)
観音茶屋と云うらしいですが、ここを通る時はいつも朝早く、常に閉まってたので営業はしてないものだと勝手に思い込んでまでした。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
観音茶屋と云うらしいですが、ここを通る時はいつも朝早く、常に閉まってたので営業はしてないものだと勝手に思い込んでまでした。
見晴茶屋です。 先週は上でご来光を見るつもりだったのでゆっくり、ここまで約1時間でしたが、今日は30分弱で通過。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
見晴茶屋です。 先週は上でご来光を見るつもりだったのでゆっくり、ここまで約1時間でしたが、今日は30分弱で通過。
ほ〜、こんな時間に登る人も居るもんだと思ってましたが、どうやら堀山の家までのようでした。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
ほ〜、こんな時間に登る人も居るもんだと思ってましたが、どうやら堀山の家までのようでした。
下山中に休息を取られてる方達。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
下山中に休息を取られてる方達。
駒止茶屋。 今日は営業してますね、煙突より薪ストーブの煙が上がってました。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
駒止茶屋。 今日は営業してますね、煙突より薪ストーブの煙が上がってました。
大倉尾根と云えば泥沼地獄。 今日は気温が高かったせいか酷い箇所が何ヶ所かありました。 スリップで転倒しないように注意しながら通過します。 スパッツは必須です。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
大倉尾根と云えば泥沼地獄。 今日は気温が高かったせいか酷い箇所が何ヶ所かありました。 スリップで転倒しないように注意しながら通過します。 スパッツは必須です。
堀山の家。 ここも固定のファンがいるようです、きっと今晩は宴会なのでしょう。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
堀山の家。 ここも固定のファンがいるようです、きっと今晩は宴会なのでしょう。
堀山の家、すぐ前から見える富士山です。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
堀山の家、すぐ前から見える富士山です。
堀山の家よりちょっとだけ登ったところから下を見ると、煙突からモクモクと煙が上がってます。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
堀山の家よりちょっとだけ登ったところから下を見ると、煙突からモクモクと煙が上がってます。
堀山の家より5−6分登ったところからの富士山。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
堀山の家より5−6分登ったところからの富士山。
渋沢の街並み(秦野方面になるのかな?)
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
渋沢の街並み(秦野方面になるのかな?)
夏は「かき氷」ですが、今の時期は「おしるこ」ですね。 私は苦手なのでパスですが・・・
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
夏は「かき氷」ですが、今の時期は「おしるこ」ですね。 私は苦手なのでパスですが・・・
花立山荘。 この辺りから風を感じました。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
花立山荘。 この辺りから風を感じました。
花立山荘前より望む富士山。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/26 0:41
花立山荘前より望む富士山。
箱根の山並み。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
箱根の山並み。
花立山荘のすぐ近くで、角がちょっぴり生えてきてる可愛らしい男の子です。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/26 0:41
花立山荘のすぐ近くで、角がちょっぴり生えてきてる可愛らしい男の子です。
お母さんと女の子(食事中)。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/26 0:41
お母さんと女の子(食事中)。
手前右に三ノ塔と奥に大山。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
手前右に三ノ塔と奥に大山。
ようやく山頂が見えてきました。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
ようやく山頂が見えてきました。
金冷やし手前の痩せ尾根。 気温が高いので融けてましたが凍結している時は要注意です。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/26 0:41
金冷やし手前の痩せ尾根。 気温が高いので融けてましたが凍結している時は要注意です。
鍋割山稜との分岐です。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
鍋割山稜との分岐です。
もう直ぐ山頂。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
もう直ぐ山頂。
6日ぶりの塔ノ岳でした。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
6日ぶりの塔ノ岳でした。
高曇りなので富士山は見えてます。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/26 0:41
高曇りなので富士山は見えてます。
アップる。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/26 0:41
アップる。
西丹沢、檜洞丸方面。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
西丹沢、檜洞丸方面。
蛭ヶ岳。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
蛭ヶ岳。
端っこにあるから目立たない。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
端っこにあるから目立たない。
山頂直下で追い越してきたカップルも到着です、お疲れさま!
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
山頂直下で追い越してきたカップルも到着です、お疲れさま!
南アルプスも見えてました。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
南アルプスも見えてました。
到着したカップルにお願いして撮ってもらいました。 今日は気温が高めなので、登りも下りも長袖のアンダーとTシャツのみでしたが、さすが山頂に居ると寒い。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/26 0:41
到着したカップルにお願いして撮ってもらいました。 今日は気温が高めなので、登りも下りも長袖のアンダーとTシャツのみでしたが、さすが山頂に居ると寒い。
日没と夕焼けに期待して登ってきましたが、雲が多すぎて駄目でした。 愛鷹山周辺がちょっとだけ赤くなっておしまい、残念。 となれば早速下山です。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
日没と夕焼けに期待して登ってきましたが、雲が多すぎて駄目でした。 愛鷹山周辺がちょっとだけ赤くなっておしまい、残念。 となれば早速下山です。
三ノ塔と大山。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
三ノ塔と大山。
誰かが作った雪だるま君、バイバイ!
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
誰かが作った雪だるま君、バイバイ!
花立山荘前より渋沢・秦野方面の夜景。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
花立山荘前より渋沢・秦野方面の夜景。
中は暖かそうでした。 ここでヘッデン装着しました。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
中は暖かそうでした。 ここでヘッデン装着しました。
フラッシュ焚くつもりじゃなかったのですが、驚かせてしまいゴメンなさい。 中では宴もたけなわのようでした。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
フラッシュ焚くつもりじゃなかったのですが、驚かせてしまいゴメンなさい。 中では宴もたけなわのようでした。
駒止茶屋でも数人の方達が宴会やってました。 どこの小屋も入った事がなく、いつも素通りです。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/26 0:41
駒止茶屋でも数人の方達が宴会やってました。 どこの小屋も入った事がなく、いつも素通りです。
斜面でガサガサ音がしたのでヘッデンを向けると闇の中に光った目があっちこっちに(汗)
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/26 0:41
斜面でガサガサ音がしたのでヘッデンを向けると闇の中に光った目があっちこっちに(汗)
見晴茶屋でも宴会中でした。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
見晴茶屋でも宴会中でした。
見晴茶屋前より。 この方角だと秦野方面でしょうかね。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/26 0:41
見晴茶屋前より。 この方角だと秦野方面でしょうかね。
大倉高原やまの家のテン場を見たことがないので回り道してみましょう。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
大倉高原やまの家のテン場を見たことがないので回り道してみましょう。
小屋番さん、ちゃんと居ました。 テントも5−6張りありました。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
小屋番さん、ちゃんと居ました。 テントも5−6張りありました。
下山して洗い場で靴の泥を落とし、スパッツをジャブジャブ洗ってると、タイミング良くバスが来ました。 またね〜!
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
下山して洗い場で靴の泥を落とし、スパッツをジャブジャブ洗ってると、タイミング良くバスが来ました。 またね〜!
乗りま〜す!
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/26 0:41
乗りま〜す!
渋沢駅構内にある箱根そば。 中でビールを飲んでるおじさん(自分もですが)が居て、思わずつられて入ってしまった。
2014年01月26日 00:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/26 0:41
渋沢駅構内にある箱根そば。 中でビールを飲んでるおじさん(自分もですが)が居て、思わずつられて入ってしまった。
撮影機器:

感想

地方より来客があって呑み過ぎの金曜でした。 
土曜の朝はボ〜ッとした頭で資源ごみの当番を終わらせて、その後、二度寝したいくらいでした。

土曜は仕事して日曜日は近場の日帰りハイクでも、なんて思ってましたが、
天気予報を見ると土曜の夜辺りよりお天気が崩れるみたい。
来週末は月末・月初なので仕事に追われるので2週間山は無かなぁ〜と思いつつ時間だけが経過する。

昼近くになって、明日の天気が悪いなら今日の午後から登ればいいじゃん、と思い慌ててパッキング。
今から出かけて帰りを考えると奥多摩は無理、ならば丹沢しかない。
先週歩いたばかりだけど困った時の山域、塔ノ岳へ大倉尾根からピストンに決めました。

体に酒が残ってるようなので車は運転したくなかった、久しぶりに電車・バスを利用しました。
流れる景色を車窓からボ〜ッと眺め、のんびりと、時には居眠りしながら・・・。
いいね、久しぶり、何にも考えずにただ電車に揺られて癒されるなんて・・・

予想より早めに大倉BSより出発出来ました。
イブニングハイクのつもりでしたが、これじゃアフタヌーンハイクだね。

先週は塔ノ岳でご来光を見るつもりで時間調整しながら一歩づつゆっくり、だけど休みなしで3時間弱でした。
ここは普通に登って私の場合は2時間半ってところです。
今日は上で日没を見たいのでちょっとだけ急いでみました、と云っても途中で休憩しなかっただけですが。
で、今回は2時間14分でした。
今回は気温が高かったせいもあり、花立山荘までは手拭い片手にずっと汗を拭ってました。
早い方達は2時間を切るって云ってましたが、あと15分短縮って出来るのかな〜。

花立山荘辺りから風を感じて手拭いの代わりに手袋をはめました。
山頂で立ち止まってる時がちょっと寒かったけど、登りも下りも長袖のアンダーとTシャツだけで済みました。
先週の早朝とはえらい違いでした。

登りが2時間14分ならば下山は1時間20分を簡単に切れると思いましたが、
この尾根、下りはそう短縮出来ないですね、階段多いし、泥沼もいたる所にあるし。
って、大倉尾根を下るのは今回が初めてでした。
何度も来てるけど、基本ピストンがあまり好きじゃないのでいつも縦走か周回にするので、
今回が初・大倉尾根下山となりました。

ついでだったので今まで寄った事のなかった大倉高原やまの家を経由して下りてみました。
ここのテン場がどうなってるのか気になってたもので。
5−6張りありましたが、起きてたのは外で調理中だった二人パーティーの方達だけで、
あとはどのテントでも灯りもなく、静まりかえってました、まだ6時30分になる前なのですが。
そう云えば同じバスに乗った高校生の一団が大きなザック背負ってたからここで幕営してるのでしょう。
引率の先生と思われる方も居たし、高校生じゃ酒盛りはNGですもんね、失礼しました。

イブニングハイクなので下山は多分21時近いだろうから、終バスも出たあとだろうし、
渋沢駅まで約1時間歩くつもりでしたが、思ったより早く下山出来た為、バスに乗って渋沢駅まで戻りました。

それにしても、久しぶりに明るい時間に行動を開始した山行です。
最近の山行では人とあまり会わないところや時間帯に歩くことが多かったので今回は参りました。
下山時は、足が痛くノンビリ歩いて下りて来てる男性を追い越して来た以外、誰も居ませんでしたが、
登りの時はすれ違う下山者が多く、皆さん挨拶をしてくれるのですが、都度返事をしてるとエライ目にあいます。
多分、100人くらい居たと思いますが、一部の方達には申し訳ないですが結果として無視してしまいました。
失礼しました!
挨拶をするのが嫌いじゃないけど、程があるし、やっぱり山は静かなところがいいなぁ〜

久しぶりでのんびりと電車・バスに揺られましたが、たまにはいいかもと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

ゲスト
その頃、橋本駅では…
millionさんが美味しいお店に連れて行ってくださり、橋本駅でも宴会が開かれていたのでした

おどろいたことに、土曜は丹沢主脈を延々とあるいた中で鹿にまったく会いませんでした。不思議でした
2014/1/26 14:00
むむむ・・・
橋本駅と渋沢駅、丹沢を挟んだ向こうとこっち、えらい違いですね。

私は下山後の立ち食い蕎麦、かたやmillionさんが美味しいお店に・・・、ハァ〜

鹿をも蹴散らす程の勢いで歩いてたんじゃないですか〜?
2014/1/26 16:54
丹沢にテン場
noboさん、こんばんわ!ご無沙汰してます。
なにやら奥多摩では大変だったようですが、丹沢はさくっと終えられたようですね。
イブニングハイクは二度寝したときに使えそうなツールですね(笑)
私も今度使わせてもらいます

それにしても丹沢にテン場があるとは知りませんでした〜
2014/1/30 23:50
超亀レスでごめんなさい!
tamaちゃん、レスが忘れた頃になって申し訳ない。

イブニングハイクは確かに寝坊した時等には使えますが、
そこまで寝坊するって tamaちゃんしかいないかもです・・・^_^;

丹沢のテンバ、ここにあるって事は以前から知ってましたが、
なにせ大倉BSより40-50分歩いたところでテン泊って、
考えた事が無かったですよ。

でも他が天気等で無理な時とか、何となくノンビリ・マッタリしたい時など
以外に穴場かもしれませんよ。
2014/2/6 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら