ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4002802
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

湯殿山BC 南斜面滑走

2022年02月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
9.7km
登り
780m
下り
768m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:42
合計
4:05
距離 9.7km 登り 780m 下り 781m
9:14
14
スタート地点
9:28
9:29
11
9:40
9:42
134
11:56
12:22
34
12:56
13:09
4
13:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・志津温泉最終除雪地点に駐車
一番奥はUターンする場場所なので空いているが無理に停めない。
コース状況/
危険箇所等
・志津温泉から県立博物館前を通り、石跳沢左岸をトレースに沿って進む。石跳沢はほぼ埋まっており渡るのは問題ないが、空いているところもあるので注意。
・渡渉後は広い尾根を進む。途中から急にはなるが、シールで登ることは問題ない。
・下降の南斜面は一部ブッシュが出ているが雪質も良い。ただし、東斜面はクラック数か所あり。
日曜の晴れ間なのに意外と車が少ないな
2022年02月13日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 9:16
日曜の晴れ間なのに意外と車が少ないな
お馴染みの看板はもう手が届く高さまで
2022年02月13日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 9:24
お馴染みの看板はもう手が届く高さまで
今日は石跳川方面へ向かう
2022年02月13日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 9:29
今日は石跳川方面へ向かう
今日も足がブーツに当たって痛いmani氏
2022年02月13日 09:34撮影 by  E5823, Sony
2
2/13 9:34
今日も足がブーツに当たって痛いmani氏
shi)おっ、ネイチャーセンターがすっぽり埋まっている。しかも、誰かが登って途中撤退している。チャ〜ンス
2022年02月13日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 9:38
shi)おっ、ネイチャーセンターがすっぽり埋まっている。しかも、誰かが登って途中撤退している。チャ〜ンス
ma)先行が断念した屋根への登頂を目指すshinonさん
2022年02月13日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/13 9:39
ma)先行が断念した屋根への登頂を目指すshinonさん
登頂!
2022年02月13日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/13 9:40
登頂!
ma)登ったは良いが、下りはおっかなびっくり(笑)
shi)自分の身長もプラスされるので、けっこう高度感あったのよ(^-^;
2022年02月13日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 9:41
ma)登ったは良いが、下りはおっかなびっくり(笑)
shi)自分の身長もプラスされるので、けっこう高度感あったのよ(^-^;
石跳川沿いを進む
2022年02月13日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 10:00
石跳川沿いを進む
姥ヶ岳の方が天気よくね?
失敗したか!?
2022年02月13日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 10:28
姥ヶ岳の方が天気よくね?
失敗したか!?
樹の間隔が広くて良いね
2022年02月13日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 10:39
樹の間隔が広くて良いね
これは帰りの滑りが楽しみだ
2022年02月13日 10:40撮影 by  E5823, Sony
3
2/13 10:40
これは帰りの滑りが楽しみだ
森林限界を超えた
2022年02月13日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 11:02
森林限界を超えた
すでにシュプールが出来ている
先行者が一本滑ったのかな?
2022年02月13日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/13 11:09
すでにシュプールが出来ている
先行者が一本滑ったのかな?
shinonさん、昨日の疲れもないのか軽快に登る
shi)いや、疲れてる
2022年02月13日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/13 11:09
shinonさん、昨日の疲れもないのか軽快に登る
shi)いや、疲れてる
だんだんと、傾斜はきつくなる
2022年02月13日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 11:11
だんだんと、傾斜はきつくなる
が、ここを滑れるとなると、登るしかない
ma)直登で頑張るのえらい!
2022年02月13日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 11:17
が、ここを滑れるとなると、登るしかない
ma)直登で頑張るのえらい!
時折強風が吹く中、颯爽と登るmani氏
ma)俺はジグを切って登るよ
2022年02月13日 11:21撮影 by  E5823, Sony
3
2/13 11:21
時折強風が吹く中、颯爽と登るmani氏
ma)俺はジグを切って登るよ
姥ヶ岳西斜面
滑走に良さそうな斜面に見えるが、以前には雪崩に巻き込まれて亡くなった人も居るというので注意したい
2022年02月13日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 11:21
姥ヶ岳西斜面
滑走に良さそうな斜面に見えるが、以前には雪崩に巻き込まれて亡くなった人も居るというので注意したい
白の世界
2022年02月13日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 11:21
白の世界
姥ヶ岳の大斜面ももう一度滑りたい
残雪期になったらお世話になるだろう
2022年02月13日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 11:22
姥ヶ岳の大斜面ももう一度滑りたい
残雪期になったらお世話になるだろう
まっさらな稜線
2022年02月13日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/13 11:34
まっさらな稜線
先行者が南斜面へドロップ
気持ちよさそうだ!
2022年02月13日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 11:37
先行者が南斜面へドロップ
気持ちよさそうだ!
湯殿山山頂の雪庇
あそこからはドロップするのは危険だな
2022年02月13日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 11:53
湯殿山山頂の雪庇
あそこからはドロップするのは危険だな
湯殿山(1500m)
月山山頂、今日は誰か登っているだろうか?
2022年02月13日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/13 11:57
湯殿山(1500m)
月山山頂、今日は誰か登っているだろうか?
山頂は風が強い
2022年02月13日 11:57撮影 by  E5823, Sony
4
2/13 11:57
山頂は風が強い
さっきまでは大朝日も見えていたのだが
2022年02月13日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 11:58
さっきまでは大朝日も見えていたのだが
仙人岳のナイフリッジ何度見てもヤバっ!
でも一度登ってみたいんだよな
shi)いや、ここは絶対無理だって
2022年02月13日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/13 11:58
仙人岳のナイフリッジ何度見てもヤバっ!
でも一度登ってみたいんだよな
shi)いや、ここは絶対無理だって
山頂直下は風は吹かないので滑走準備に丁度かった
2022年02月13日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 12:05
山頂直下は風は吹かないので滑走準備に丁度かった
滑り始めは慎重に
2022年02月13日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 12:23
滑り始めは慎重に
shi)だが、めちゃくちゃ硬いな〜(*_*;
2022年02月13日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/13 12:24
shi)だが、めちゃくちゃ硬いな〜(*_*;
その時の雪質に慣れる必要があるんだよね
2022年02月13日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 12:24
その時の雪質に慣れる必要があるんだよね
滑り始めるmani氏
2022年02月13日 12:25撮影 by  E5823, Sony
5
2/13 12:25
滑り始めるmani氏
shi)自分のシュプール。もっと大回りで滑った方が気持ちいいんだな、きっと。広いバーンがもったいない。
ma)小回りターンの練習しているのかと思ったよ
2022年02月13日 12:32撮影 by  E5823, Sony
3
2/13 12:32
shi)自分のシュプール。もっと大回りで滑った方が気持ちいいんだな、きっと。広いバーンがもったいない。
ma)小回りターンの練習しているのかと思ったよ
ma)shinonさんは尾根沿いを滑って行ったが、一方の自分は南斜面の滑走、傾斜もあり雪質もいい、今日のバーンはかなり状態が良い。
2022年02月13日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/13 12:32
ma)shinonさんは尾根沿いを滑って行ったが、一方の自分は南斜面の滑走、傾斜もあり雪質もいい、今日のバーンはかなり状態が良い。
もう一本滑ろうかと思ったけど、昨日の鳥海の疲れもあったのでこの日はここまで。
帰りのツリーランは雪質が重くなってしまったがここの滑走も気持ち良かったな。
2022年02月13日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 12:43
もう一本滑ろうかと思ったけど、昨日の鳥海の疲れもあったのでこの日はここまで。
帰りのツリーランは雪質が重くなってしまったがここの滑走も気持ち良かったな。
石跳川は穴が開いている所もあるので注意
2022年02月13日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/13 12:52
石跳川は穴が開いている所もあるので注意
懸垂するmani氏
ma)一回もできなかった…(笑)
2022年02月13日 13:14撮影 by  E5823, Sony
6
2/13 13:14
懸垂するmani氏
ma)一回もできなかった…(笑)

感想

 前日の鳥海山に続いてshinonさんと湯殿山を訪れた。
今回は石跳川を進み南東尾根からピークを狙うメジャーコース。
メジャーなコースなだけあってトレースはバッチリ、特に危険な箇所もなく山頂へ到着。南西尾根からは登ったことはあったが、南東尾根からは初めての登頂となった。
 本当は東斜面を滑走してみたかったのだが、この日は誰も滑走しておらず、参考になるトレースがなく初見での滑走はには不安が残るので次回に取っておくことにしよう。それで今回は南斜面を滑走することにした。上から見ると傾斜はそこそこあるように見えたが、いざ滑走してみると雪質が丁度いい、障害物はないのがまたいい。
鳥海でアイスバーンとシュカブラで苦労したのがウソのようだ。
 南斜面、かなり気持ち良かったのでもう一本滑ろうと考えたが、鳥海の疲れも残っているのでこの日は一本で終了、残りはツリーラン、ここは傾斜は緩いので初心者向けのツリーラン、このレベルの斜面だとスピードが出なくて物足りなく感じてしまうのようにってしまったようだ。滑るのは楽しいけどね。ネイチャーセンターからはトレースをボブスレーしないと止まってしまうのがもったいないな。

湯殿山、山スキーで人気の訳が分かりました。アプローチしやすく、程よい傾斜がある場所が多いのでどこを滑っても楽しめそうですね。
今度訪れる時は東斜面を石跳川へ滑走してみたいですね。

2月の3連休はmani氏と全て一緒。前日の鳥海山では、ディーパウを楽しめなかったので、最終日はBCで初めての湯殿山へ。志津温泉からは湯殿山にはガスがかかっていたが、姥ヶ岳は見えている。どっちに進むか迷いながら登るが、いつの間にか湯殿山方面へ進んでいた。気持ちの良いブナ林を抜けオープンバーンへ。山頂付近はパウダーではなかったが雪質も良く、南斜面の滑走は楽しめた。少し下げると若干重くはなるが楽しいツリーランを満喫。まだまだ、上達はしないが初めて雪まみれになることはなかった。また近いうちに来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

連日のBCお疲れ様😁

仙人岳と薬師岳の写真もっとありませんかぁ?笑
2022/2/17 12:47
mooreeさん
やっぱり狙ってるんですね〜
今年もヤバかったです。
行くとき声かけて下さい。下で応援してるんで😁
2022/2/17 18:14
残念ながら写真は載せているやつしか撮ってなかった。
薬師岳はみえなかったかも?気づかなかった?
仙人岳の登攀ルートは間近で一回確認したほうが良さそうかなぁ
2022/2/18 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら