柳沢峠周辺(ハンゼノ頭〜ブナの道展望台周回)・・・友人!初めての雪山歩きに挑戦!(@^^)/~~~
- GPS
- 05:20
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 478m
- 下り
- 475m
コースタイム
天候 | ☀/☁(時々小雪ちらつく&強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
青梅街道はほとんど雪はありませんが、夜間や早朝の凍結には・・・注意を 冬用タイヤが望ましいです |
コース状況/ 危険箇所等 |
柳沢峠〜NTT鉄塔・・・トレ−ス有り・・・一部!薄い部分ありますが迷うことはないと思います 鈴庫山分岐から鈴庫山方面はトレ−スはありませんでした 笠取林道・・・除雪をしてありますが薄く雪が残る状態です(凍結部も有り) ブナの道周回路・・・トレ−スの無い部分もありますが迷うことはないと思います 梅ノ木尾根はしっかりとしたトレ−スがあります(六本峠方面) 各コ−スとも道標は有ります 安全確保の為!最低でもチェ−ンスパイクや簡易アイゼン(4〜6本)の着用をお薦めします 一度でも雪山を歩いてみたいと言う方にはお薦めのコ−スです(但し経験者同伴) 景色も十分に楽しめます |
写真
感想
今日は・・・グフフ・・・雪遊びでェ〜〜〜す(@^^)/~~~
友人が冬季のハイキング用アイテムとして、チェ−ンスパイクを購入!
なので一度は使っておかなければと・・・言う事で・・・雪山ハイク初心者でも、安全に楽しく!且つ景色も素晴らしィ〜〜
奥秩父柳沢峠周辺を選択しました
急な登りや悪場もなく、林道を使いのんびり周回しても3〜4時間位のコ−スです
積雪量も程良く雪質もかなりいいです・・・アイゼン無しでも十分歩けそうです・・・が
一応は安全第一と言う事で、友人と相方には最初からスパイクを装着してもらいます
なにもないとは思いますが、一応は雪山と言う事と、同行者の不安を取り除くために
自分はそれなりの装備で臨みます(保険ですね)
友人!初めての雪山歩きで、駐車場に着いた時からテンション・・・上がりっぱなしです↑
と・・・言う事で!ハンゼノ頭方面に景色を見に・・・・テクテク!
今日は誰も歩いていないようです\(~o~)/新しい足跡がないですねェ〜〜!
やはり人間雪を見ると童心に帰るのか???わざとトレ−スを外し踏みぬいてみたり
おォ〜〜!わァ〜〜〜!だの・・・(笑い)
柳沢ノ頭やハンゼノ頭からの景色にも・・・・おォ〜〜〜歓喜の雄叫び???
富士山が見えなかったのがチョット残念だったけど(T_T)
友人も体力的に余裕があったので、今度は青梅街道を挟んだ反対側のブナの道展望台に
もう一度景色を見に行くことに
こちらは誰も歩いていないようでトレ−ス無し、でも道筋は明瞭なので
先頭で足跡を付けてもらう事に(プチ!ラッセル体験)途中の分岐からトレ−スが出てきましたが
ここで友人トラップにハマる\(◎o◎)/!分岐を見逃し、誰がつけたか?ウソっこトレ−スを登って行く
グフフ・・・見える範囲なのでしばし放置プレ−です
すると上から大きな声で・・・道がないよォ〜〜〜どうするのォ〜〜〜(笑い)
戻っておいでと言うのも何なので、自分も登り正規の道まで新しいトレ−スを作って迂回しました(^_^;)
よくあるんですよねェ〜〜〜下を向いて夢中で歩いていると見逃しが(;一_一)
まァ〜〜これも良い体験になったと思います・・・アハハ!
と言う事で・・・何事もなく・・・楽しィ〜雪山ハイク(遊び)無事終了です
この時期のこの周辺は本当に人がいなくて気持が良いです
今日!御会いした方はブナの道でスノ−シュ−で散策されていたお一人だけ・・・・両コ−スとも貸切状態でした♪
自分達も久しぶりに雪と戯れて・・・・楽しかったです・・・(^^♪
友人も大満足の様で・・・・\(~o~)/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あれ、日曜日にコッチだったんですね!?
今回はスノーシューじゃなかったんですね、富士山は残念でしたね〜。
私たちは陣馬だったんですけど、やはり富士山は見えませんでした、、。
でも、若そうな?友達は最後までお元気だったようで、良かったですね!
ブナ道展望台と梅の木展望台って同じところですよね?ブナ道展望台が正解なのかな??でも、ココからの奥秩父の山並みは最高にステキですよねっ!
いつもよりロングドライブお疲れ様でした!
↑(疲れたのソコですかい!?笑)
グファグファファ〜〜〜〜もォ〜〜〜いやァ〜〜ン 年寄り扱いしちゃ〜〜ん
見た目は○○気持は青年
でも・・・さすがにこの日は寝たのが早かったですよ
ちゃんと今日中(26日)に寝ましたから・・・いつもは翌日に寝るんですが・・・
CCRさん・・・こんばんは 今回はスノ−シュ−ではなく普通にテクテクです
高速で移動中は富士山が見えていたんですが、塩山で寄り道している間に
あの展望台は・・・正確にはなに展望台なんでしょうね???
ブナの道散策路の地図看板にも・・・多摩川源流の眺望(ベンチ、テ−ブルあり)としか書いてないんですよねェ〜〜〜20mも行けば梅ノ木尾根と合流だし
まっ・・・奥秩父方面の山並みは最高って事で・・・(奥秩父が綺麗に見えるぞォ〜〜展望台
)どおどお?なんて・・・ね
明日の夜メ−ルしますね・・・
おお〜〜
三窪高原の雪も全然減りませんね〜
ちびちび追加されているんでしょうかね?
去年行った時と見た目全然変わっていな〜い!
あの時は積もりたてで、チビ子が腹まで埋もれて翌日腹こわして大変でした・・
お友達さんも喜んでくれたようで何よりです!
奥様はあんなにバリルートを歩いてらっしゃると言うのに、いつもながら爪研ぎ跡に敏感ですねぇ
鉄塔下のあずまや横のおトイレは、私には前から懐疑的な印象(笑)だったんですが
ダンナが行ったらけっこう綺麗だったって!
いつもよりテンション高いレコでしたね!雪のなせる技でしょうか?
お疲れ様でした〜〜
グフフ・・・雪遊びはテンション・・・あがっちゃいますよォ〜〜〜〜
nyagiさん&パパさん・・・こんにちは
積雪量??増えてるのかなァ〜〜でも友人や相方には程良い積雪量でした!
チビ子ちゃんが雪の中をピョンピョン歩きまわっているのって可愛いんでしょうね
今度はカイロが入れられる防水の腹巻をしなくちゃ〜〜〜ね またお腹壊すと大変
相方の熊さん恐怖症 相当なもんですよォ〜〜〜以前!威嚇された時のトラウマ・・・アハハ!
熊さん生息地に行くと・・・ブツブツ言ってます
トイレは遠目で見るだけです・・・・微妙なので(笑い)
友人も喜んでくれたし、久しぶりの雪遊びとても楽しかったです・・・今週も行きたいなァ〜〜☃
タケナナさん、こんばんは。
今週の「タケナナさん」は豪華2本立てできましたね。
初心者にも優しい、快適なスノーハイクです。
奥秩父の山は結構、雪があるんですね。
見るからに新鮮な鹿のツノとぎ痕はさすがに驚きますね。
見分け方のコツは、
鹿の場合は樹皮がめくられたような感じでしょうか。
こちらは、最近、雪があまり降っていないのですが、
私も今週はどこかで雪と戯れたくなってしまいました。
くぅ〜〜〜見ましたよォ〜〜〜小さな氷の穴から・・・大きいお魚が
一度でいいからワカサギ竿であんなのとやり取りしてみたいです(羨ましィ〜〜〜)
エルクさん・・・こんばんは
えっ!榛名方面はかなりの積雪量じゃないんですか??この周辺は積っても50センチ位が限度かな?
急な斜面もないので、初めての方でも・・・快適ハイクが\(~o~)/
鹿の角砥ぎ跡は、繊維状に木の皮がめくれるみたいで、不規則な筋が沢山できるみたいです
この周辺は鹿さんが沢山いるので、新しい物もちらほら
イヤァ〜〜〜雪と戯れるって・・・楽しいですねェ〜〜〜(^^♪
連れて行った友人の楽しそうな姿も・・・
グフフ・・・エルクさんの雪レコも・・・楽しみにしてます・・・ね
私も写真を見た瞬間にキャー!と
シカのツノ研ぎ跡、初めて見たカモ!知ったと思います。
今、知ってからよく見ると、違いはわかったと思いますが。
奥様は、威嚇されたことがあるんですね!
爪痕は、よく見るのですが、そのたびにゾクゾク!っとしてます!
それが、まさかの、姿顔を、見てしまったなんて!
それはそれは、怖いトラウマですよ!(>_<)!
今は、里の近くでも当たり前にある時代ですし、
たぶん、お二人の時よりも、間に挟まる3人だと少し気が楽になられたのでは。
「熊注意」の看板は、どこでも見ますけど、
こんなに大きい絵で、大きい看板で丁寧に書かれているのも、初めて見ました♪
sanasanさん・・・こんにちは
この周辺も鹿さん達が多く、こんな皮剥ぎの木が沢山あります
よォ〜〜〜く見ればわかるんですが・・・アハハ!どうしても恐怖感が先に立ってしまうようです
去年もこの近くの山域で遊んでいて、熊さんの足跡を見つけた時も・・・相方がギャ〜x2凄かったですよォ〜〜・・・鈴をガンガン鳴らしてました ・・・自分は笑ってましたが
威嚇された時は、夕方で熊さんもお家に帰るのか、20〜30m位先の斜面を登っている最中に出くわし
振り向きざまに・・・グゥォ〜〜〜と一声・・・自分は(異常な藪のガサガサ音に気がついて止まれと
言ったのですが)ちゃんと教えたんですが・・・一歩前に出てしまったようで まっ熊さんも早くお家に帰りたかったようで、そのまま斜面を登っていきましたが(@^^)/~~~
最近は新世代熊と呼ばれ、人を恐れず逆に興味を示す個体もいるそうなので、生息地域に
入る時は十分に気をつけましょう・・・・ね
熊さんも可愛いんですが、どうもこちらの気持ちが伝わらず
この看板・・・・可愛いでしょ
take77さん、こんばんは。
今頃本日の疲れを流しているところでしょうか
終始楽しそうな雪山歩きでこちらも楽しい気分になりました
ご友人も当日は疲れ知らずで、後日体が痛かったりして。
週明け早々に寒気がやってくるというので、近場で雪も楽しめるかも と
少々期待しています。
しっかり準備をして雪と戯れたいです お疲れ様でした
eishinさん・・・こんにちは
グフフ・・・当りですよォ〜〜〜本日も柳沢周りを散歩(情報調査)して来ました
週中に雪がまた降ったようです
先週雪をどかしたテ−ブルに新しく積っていました☃
やはり雪遊びは・・・楽しいです(@^^)/~~~
まだ当分の間は奥多摩あたりでも雪が残っているので
楽しいレコ・・・お待ちしておりますよォ〜〜〜〜
・・・友人は、体の痛み(筋肉痛)はでなかったそうです・・・・若いです(^_^;)
雪山を歩くのがとても楽しかったようで、また連れて行けと言っています・・・アハハ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する