森吉山(阿仁スキー場ボトムから)
- GPS
- 04:26
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 978m
- 下り
- 968m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.aniski.jp/ 駐車場は広いが降雪中、降雪直後は夜中から除雪が始まるため車中泊には適さない。 (今回は駐車場の隅の邪魔にならない場所で車中泊したが夜中は除雪の音であまり寝られなかった) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆阿仁スキー場ボトム〜ゴンドラ降り場 ・ゲレンデの隅をスキーでハイクアップ。 ・降雪中で明るくなっても圧雪車が作業中だったため邪魔にならないように注意。 ◆ゴンドラ降り場〜石森 ・ゴンドラ降り場から少し登るとすぐに樹氷の森が始まる。 ・樹氷の森を縫うように歩くが石森の南面は雪庇とクラックがあるので注意する。(注意を促す看板あり) ◆石森〜森吉山(往路) ・ちょっとしたアップダウンがあるのでシールで歩いていく。 ・今日もホワイトアウトだったのでGPSをこまめに確認しながら慎重にルート取りした。 ・特に落ちるような場所はないので大丈夫だと思う。 ◆森吉山〜石森(復路) ・来た道を戻る。 ・シールオンのまま滑って石森をそのまま登り返した方が早い。 ◆石森〜ゲレンデボトム ・シールオフで樹氷原〜ゲレンデまで一気に滑る。 |
その他周辺情報 | 食事は下山後にゴンドラ乗り場のレストランでカツカレーをいただいた。(全然お金を落とさないのも申し訳ないんで) |
写真
感想
東北遠征5日目は秋田に突入。
悪天予報なので悪天でも行けそうな山ということで森吉山を選んだ。
この山も未踏の二百名山なので是非登りたいと思っていた。
しかも来るなら冬!樹氷の森が有名なのだ。
週末の青空の日に来たらきっと蔵王や西吾妻山のように登山客でごった返すだろうから平日の悪天くらいがちょうどいい。
前日の夜に阿仁スキー場に到着するも雪がゴン降り。
きっと除雪が入るだろうから駐車場の隅っこに邪魔にならないように停めて車中泊。
夜中に除雪の音で目覚めた。まだ1時…マジか、こんなに早くから除雪作業って始まるのか。
ゲレンデも圧雪車が活動している。これは明るくなってからじゃないと出発できないな。
6時に起床してボチボチ支度。
除雪&圧雪作業は終わらないが7時過ぎにスタート。ゲレンデの隅を謙虚にハイクアップ。
途中圧雪車やスノーモービルと何度かすれ違ったが怒られることもなく登山者に理解のあるスキー場だと思った。
ゴンドラ山頂駅で防寒対策をしていると係の人が出てきて挨拶。
森吉山あっての阿仁スキー場。登山者とは持ちつ持たれつなんだろうな。
さあ問題の天気は…やっぱりホワイトアウト。
晴れ予報でもホワイトアウト、悪天予報でもホワイトアウト。もう天気予報は信じない。(笑)
樹氷ゾーンは樹氷が目印になってくれるが一枚バーンは何もみえない。
またしてもだるまさんが転んだ大会スタート。
時間はかかったがなんとか森吉山に登頂。2日前の八甲田よりかなり楽に感じた…只今ホワイトアウト経験値上昇中(笑)
アップダウンがあるのでシールのまま下山開始。
なんと4人の山スキーヤーが登ってきていた。こんな天気で来る人がいるなんてビックリ。
というか遠征5日目にして初めて山で人に会った。それもあって更にビックリ。
石森からシールオフで楽しく滑走。
標高を落とすにつれて徐々に視界も復活。ゲレンデでは完全にホワイトアウトから逃れた。
ゲレンデボトムから歩いても5時間弱のショートトリップだった。
次回は晴れた日に別ルートから登ってみたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する