入笠山・スノーシューハイクとビーフシチュー
- GPS
- 02:11
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 280m
- 下り
- 283m
コースタイム
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:51
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
サービス券等でゴンドラが割引になります。 https://www.fujimipanorama.com/snow/snowtrekking/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は有りません、コースガイドは下記です。 https://www.fujimipanorama.com/snow/wp-content/uploads/2021/11/snowTrekking_map2022.pdf |
その他周辺情報 | マナスル山荘のビーフシチューはHPを確認してください。 http://manaslu-sanso.com/manaslu/lunchmenu/ 温泉は近くに富士見温泉 「ゆーとろん水神の湯」が有ります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
GPS
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
スノーシューとストックはレンタル
|
---|
感想
入笠山でスノーシューハイク、そして人気のビーフシチューを求めて。
数日前から天気予報を毎日確認する妻。
そして昨日、A判定になったとのLine連絡。
それじゃあ、行ってみるかと色々調べて行動開始。
なんせ、ビーフシチューが本命との事でしたので。
ゴンドラチケット購入の後に予約の連絡、
本日は団体が入るので12時前に来て欲しいと伝えられました。
ついでに、妻にスノーシューを体験してもらうためレンタルを。
そしてゴンドラリフトの乗り場へ行くも、結構な行列。
こんなの、「私をスキーに連れてって!」以来ではないか?
結局、感染予防で1組ずつの搭乗、一人で乗る方も多いので列が進まなかった様です。
山頂駅にてスノーシューを装着、コースガイド通りに一直線で入笠山を目指します。
雪原の湿原を抜け、お花畑の斜面を直登、樹林帯を抜け、
最後にチョッとだけ急登すると、広い山頂へ辿り着きます。
今日は天気も良く、富士山、蓼科山、御嶽山、そして槍ヶ岳まで眺望が利きました。
まだ10時過ぎ、少し早いですが今日の本命目指し、下ります。
11時少し前にマナスル山荘へ到着、この時点での待ちは1組のみ。
我々もスノーシューとザックを荷物置き場に置いてランチ列に並びました。
そして11時、順番に案内され予約の旨を伝えた上、
会計を終えると席へ案内されます。
二人掛けだと店内は5組?と、外にも席が有りました。
私と妻はパンを別注し、TVで人気となった秘境グルメを美味しく頂きました。
(数年前に来たときはそんな事なかったんだけどねぇー、TVの影響力は凄いです。)
もう満足、空も暗くなってきましたので、ゆっくり歩いてゴンドラ駅へ帰りました。
人気のビーフシチュー、HPを確認して予約することをお勧めします!
(今日はランチ営業前から「売切れ」が貼られていました。)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する