ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401494
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

水沢山 チャッチャカ下り発祥の地へ電撃訪問!

2013年10月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
OhMy_Naru その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
4.6km
登り
643m
下り
638m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:49
合計
3:15
距離 4.6km 登り 645m 下り 645m
9:22
75
スタート地点
10:37
11:26
71
12:37
ゴール地点
水沢観音登山口(9:22)⇒お休み石(10:03)⇒石仏(10:32)⇒水沢山(10:46-11:27)⇒石仏(11:38)⇒お休み石(12:00)⇒水沢観音登山口(12:37)【ピストン】
天候 曇り(山頂部ガスりで展望無)
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
急登トレーニングに最適なコンパクトな山
危険箇所は特にないと思います。
その他周辺情報 伊香保温泉街
赤城山方面の登山を急遽、水沢山に変更したので、関越自動車道駒寄PAのスマートIC出口よりまずは水沢観音を目指すことにした。広々とした水沢観音Pには余裕で停められることができた。
2013年10月19日 09:14撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:14
赤城山方面の登山を急遽、水沢山に変更したので、関越自動車道駒寄PAのスマートIC出口よりまずは水沢観音を目指すことにした。広々とした水沢観音Pには余裕で停められることができた。
時刻は既に9時を大幅に過ぎていたので、本来の登山であれば遅刻ハイカーとなるが、トレーニング山では今回の遅刻は問題なしとしよう。
2013年10月19日 09:15撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:15
時刻は既に9時を大幅に過ぎていたので、本来の登山であれば遅刻ハイカーとなるが、トレーニング山では今回の遅刻は問題なしとしよう。
境内にある六角堂の外観を見物
2013年10月19日 09:17撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:17
境内にある六角堂の外観を見物
本堂で登山安全祈願をする。
2013年10月19日 09:17撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
10/19 9:17
本堂で登山安全祈願をする。
もぅ〜よせ!と言いたいくらいに、安全祈願を入念に行う会長のウーズマM男
2013年10月19日 09:17撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:17
もぅ〜よせ!と言いたいくらいに、安全祈願を入念に行う会長のウーズマM男
本堂脇にある水沢登山口より山頂を目指す。
道標にはCT120分と記載あり。
2013年10月19日 09:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:20
本堂脇にある水沢登山口より山頂を目指す。
道標にはCT120分と記載あり。
赤い鳥居を潜る。
2013年10月19日 09:20撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:20
赤い鳥居を潜る。
急階段でウォーミングアップ
2013年10月19日 09:23撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:23
急階段でウォーミングアップ
飯綱大権現
2013年10月19日 09:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:24
飯綱大権現
周囲には銀杏が沢山落ちている。
2013年10月19日 09:25撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:25
周囲には銀杏が沢山落ちている。
杉林を通過して本格的登山道に入る。
2013年10月19日 09:33撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:33
杉林を通過して本格的登山道に入る。
初っ端から整備された変則的階段を登っていくが、結構な急坂の連続だ。
2013年10月19日 09:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:41
初っ端から整備された変則的階段を登っていくが、結構な急坂の連続だ。
山頂までの距離を縮めながら高度を稼いでいく。
2013年10月19日 09:48撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:48
山頂までの距離を縮めながら高度を稼いでいく。
ひたすら急登が続くので、早くも同行者たちの脚部にに悲鳴が・・・・。
2013年10月19日 09:58撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 9:58
ひたすら急登が続くので、早くも同行者たちの脚部にに悲鳴が・・・・。
中間地点のお休み石で小休止
2013年10月19日 10:03撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:03
中間地点のお休み石で小休止
更に深刻な急坂を登り込んでいく。
高度に比例してガスの濃度も高まっていく。
2013年10月19日 10:04撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
10/19 10:04
更に深刻な急坂を登り込んでいく。
高度に比例してガスの濃度も高まっていく。
やがて岩場が現れる。
2013年10月19日 10:10撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:10
やがて岩場が現れる。
深刻な急坂ではキャバM子に疲弊が見られる為、ウーズマM男がペースメーカーとなって登り込んでいく。
2013年10月19日 10:19撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:19
深刻な急坂ではキャバM子に疲弊が見られる為、ウーズマM男がペースメーカーとなって登り込んでいく。
登山道は渋川市が材料を支給して、ボランティアの方々が整備・維持管理されている。
2013年10月19日 10:24撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:24
登山道は渋川市が材料を支給して、ボランティアの方々が整備・維持管理されている。
数体の石仏が置かれている場所に出る。
2013年10月19日 10:32撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:32
数体の石仏が置かれている場所に出る。
石仏の辺りから赤城山方面の眺望が利くようだが・・・・。
2013年10月19日 10:32撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:32
石仏の辺りから赤城山方面の眺望が利くようだが・・・・。
ガッスガスで何も展望がなぁーーーいっす。
2013年10月19日 10:32撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:32
ガッスガスで何も展望がなぁーーーいっす。
赤城山方面の天に向かって、ウーズマM男が何やらパフォーマンスを繰り広げている。
因みに、ウーズマM男は宗教家でも学者でもない。
2013年10月19日 10:33撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
10/19 10:33
赤城山方面の天に向かって、ウーズマM男が何やらパフォーマンスを繰り広げている。
因みに、ウーズマM男は宗教家でも学者でもない。
軽い岩場を乗り越えて山頂との距離を詰めていく。
2013年10月19日 10:39撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:39
軽い岩場を乗り越えて山頂との距離を詰めていく。
アタックを仕掛けるタイミングに入る
2013年10月19日 10:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:45
アタックを仕掛けるタイミングに入る
登山道沿いにハイカーの忘れ物が吊り下げられている。
2013年10月19日 10:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 10:45
登山道沿いにハイカーの忘れ物が吊り下げられている。
そしてガッスガス!の水沢山にアタック成功!
展望は利いていないが、山頂を極めた喜びに変わりはなぁーーーーーーい!!
2013年10月19日 10:47撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
10/19 10:47
そしてガッスガス!の水沢山にアタック成功!
展望は利いていないが、山頂を極めた喜びに変わりはなぁーーーーーーい!!
三等三角点
2013年10月19日 10:47撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
10/19 10:47
三等三角点
展望盤。
展望が利いていれば、尾瀬方面、赤城山、谷川岳、苗場山、日光連山、筑波山、秩父連山などが見えるようだ。
2013年10月19日 10:47撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
10/19 10:47
展望盤。
展望が利いていれば、尾瀬方面、赤城山、谷川岳、苗場山、日光連山、筑波山、秩父連山などが見えるようだ。
コンパクトタイプの水沢山頂部は、多くのハイカーが集結すると大変な状況に陥ることが想定される。
2013年10月19日 11:21撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 11:21
コンパクトタイプの水沢山頂部は、多くのハイカーが集結すると大変な状況に陥ることが想定される。
ケトルで美味しいお湯を沸かす。
2013年10月19日 11:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
10/19 11:00
ケトルで美味しいお湯を沸かす。
ガッスガスに向けて、カップスターを美味しく頂く。
2013年10月19日 11:09撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
10/19 11:09
ガッスガスに向けて、カップスターを美味しく頂く。
山頂で腹ごしらえした後は、忠実に来た道を戻る。
2013年10月19日 11:34撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
10/19 11:34
山頂で腹ごしらえした後は、忠実に来た道を戻る。
ここがまさにチャッチャカ下り発祥の地!
2013年10月19日 11:45撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 11:45
ここがまさにチャッチャカ下り発祥の地!
チャッチャカ速やかに下りたい所だが、今回不調のキャバM子に併せて禁断のチャッチャカ歩行となる。
2013年10月19日 11:54撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 11:54
チャッチャカ速やかに下りたい所だが、今回不調のキャバM子に併せて禁断のチャッチャカ歩行となる。
お休み石を通過
2013年10月19日 12:00撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 12:00
お休み石を通過
その後も継続的に標高を下げていく。
2013年10月19日 12:11撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
10/19 12:11
その後も継続的に標高を下げていく。
無事に水沢山登山口の杉林までメンバー全員下りてきた。
2013年10月19日 12:25撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 12:25
無事に水沢山登山口の杉林までメンバー全員下りてきた。
2013年10月19日 12:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
10/19 12:28
コンパクト山行完了のウーズマ・パワスポ倶楽部のポージング?を決め込む。
2013年10月19日 12:28撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
10/19 12:28
コンパクト山行完了のウーズマ・パワスポ倶楽部のポージング?を決め込む。
階段を下る。
2013年10月19日 12:35撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 12:35
階段を下る。
水沢観音境内
2013年10月19日 12:38撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 12:38
水沢観音境内
観光客で賑わっている境内を少々ふらつく。
2013年10月19日 12:38撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 12:38
観光客で賑わっている境内を少々ふらつく。
ウーズマM男の気になる極秘スポットを案内される。
2013年10月19日 12:43撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 12:43
ウーズマM男の気になる極秘スポットを案内される。
駐車場にお店を開いている珈琲屋でキャバM子が珈琲ブレイクすると洒落た絵柄の珈琲が出てきた。
2013年10月19日 12:57撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
10/19 12:57
駐車場にお店を開いている珈琲屋でキャバM子が珈琲ブレイクすると洒落た絵柄の珈琲が出てきた。
駐車場から見える山頂部分は石仏が置いてあった場所らしい。
2013年10月19日 12:55撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
10/19 12:55
駐車場から見える山頂部分は石仏が置いてあった場所らしい。
観光バスが増加してきた駐車場に無事に帰着。
続いて第二弾のポイントに向かう準備を始める。
2013年10月19日 12:53撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
10/19 12:53
観光バスが増加してきた駐車場に無事に帰着。
続いて第二弾のポイントに向かう準備を始める。
撮影機器:

感想

7月の仙丈ヶ岳(南アルプス)以来、約三カ月ぶりのメンバー登山の時期が到来しました。
山行予定候補には、湯の丸山、秩父山系のマニアックな山域、日光方面等が揚げられていました。
しかし、当日の予報は全国的にもあまり期待できない天候で、いずれの候補地も雨マークが付されていました。

入念に調べてみると、群馬・新潟方面は午後から回復傾向、そこで上州武尊・赤城山近辺をターゲットに現地に向かうことにしました。
関越自動車道駒寄PAに立ち寄ると、同行者のウーズマM男が以前より訪問したがっていた水沢山が近くにあることを思い出します。
自分自身も未踏の山であり、何と言ってもチャッチャカ下り発祥の聖地として、いつかは訪問しなければならない山だと義務感を抱いておりました。

急遽、計画を変革して水沢山に電撃訪問することになります。
ここ水沢山ではなんと!登り29分、下り9分といった神業的な速さでトレーニングされているハイカーがいるそうです。
別名トレーニング山としても活用されており、我々もトレーニング山の極意を堪能してみようと普通に登らせて頂きました。

〜登頂後〜
チャッチャカ下り発祥の地「水沢山」は、コンパクトながらぎっしりとメニューが詰まった手堪えのある榛名山の前衛峰でした。
渋川市周辺ハイカーのトレーニング山だと頷けました。
大変素晴らしいトレーニング山が近場にあって羨ましい限りですね。
再来する機会があれば、是非天候の良い日に登って赤城山を眺めてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

#45(=^..^=)ミャー
なに〜?
うそ〜!
めっさかわゆいっ
2014/12/11 21:02
Re: #45(=^..^=)ミャー
ミャー???
めっさかわゆい??

デジャヴさんと比べてどちらがかわいいかって・・・?
そんなこと聞いてないか・・・。
私的には回答に悩むなぁーーー。

珍しい絵柄のコーヒーを見せて頂きましたわ。
俺のケトルでアツアツの マークで
珈琲飲んでみたいん??
2014/12/11 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら