ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4019723
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹

【富士山を眺める山旅のフィナーレ🗻愛鷹山☀️最後も晴れてくれました】

2022年02月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
5.7km
登り
645m
下り
640m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:40
合計
2:48
12:04
12:04
10
12:14
12:19
18
12:37
12:37
20
12:57
13:01
15
13:16
13:19
6
13:25
13:34
5
13:39
13:42
13
13:55
13:58
17
14:15
14:18
15
14:33
14:40
9
14:49
14:52
0
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
富士山方面は午後になって雲がまとわりついたが下山するころには段々晴れて最後はピーカンでした
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里木高原駐車場を利用(無料)
トイレあり、登山靴の洗い場もありました
コース状況/
危険箇所等
傾斜も程よいほぼ一本調子の登山道です
出だしから道が積雪凍結していてチェーンスパイクかアイゼンが必要でした
雪上のトレースは夏道から外れてほぼ尾根上を無作為に踏んでいる感じでした
その他周辺情報 温泉ではありませんが富士市の「ふじかぐやの湯」に入りました
とてもきれいな温浴施設です 700円
食事と温浴のセットがお得な感じでした 1000円
https://sinkankyocleancenter.com/spas
十里木高原駐車場
すっきりと見晴らしのいい登山口です
2022年02月22日 12:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:00
十里木高原駐車場
すっきりと見晴らしのいい登山口です
駐車場も広いしトイレも完備
なにしろ明るい駐車場ですね
2022年02月22日 12:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:00
駐車場も広いしトイレも完備
なにしろ明るい駐車場ですね
登山口には近くの温泉の割引券が常備してありました
2022年02月22日 12:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:04
登山口には近くの温泉の割引券が常備してありました
CTは登り2時間、下り70分
トータル3時間10分の比較的楽なルート
2022年02月22日 12:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:04
CTは登り2時間、下り70分
トータル3時間10分の比較的楽なルート
最初は階段状の木道をひたすら登っていきます
2022年02月22日 12:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:04
最初は階段状の木道をひたすら登っていきます
程なく十里木高原展望台につきます
ここまでは登山者じゃなくても気軽に来れる範囲
しかしここまで来て肝心の富士山に雲がかかり始める
2022年02月22日 12:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:18
程なく十里木高原展望台につきます
ここまでは登山者じゃなくても気軽に来れる範囲
しかしここまで来て肝心の富士山に雲がかかり始める
行く手に越前岳
ここから先は越前岳と富士山の写真が交互に出てきます
だってそれしか見えないんだもの
2022年02月22日 12:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:24
行く手に越前岳
ここから先は越前岳と富士山の写真が交互に出てきます
だってそれしか見えないんだもの
少ないながらも雪をかき集めて雪だるま
2022年02月22日 12:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:25
少ないながらも雪をかき集めて雪だるま
誤解を恐れずに言えば越前岳はそれ自体あまり見栄えは良くない
2022年02月22日 12:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:28
誤解を恐れずに言えば越前岳はそれ自体あまり見栄えは良くない
やはり富士山の展望台なればこそ
しかしその富士山も雲がかかってよく見えない
2022年02月22日 12:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/22 12:29
やはり富士山の展望台なればこそ
しかしその富士山も雲がかかってよく見えない
代わりに愛鷹山はよく見えてます
2022年02月22日 12:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:33
代わりに愛鷹山はよく見えてます
馬ノ背展望台に到着
ベンチもあってくつろげる所
2022年02月22日 12:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 12:36
馬ノ背展望台に到着
ベンチもあってくつろげる所
しかし富士山の雲はなかなか取れない
2022年02月22日 12:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/22 12:37
しかし富士山の雲はなかなか取れない
それどころか時間が経つにつれてだんだん雲が多くなってくる
2022年02月22日 13:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:09
それどころか時間が経つにつれてだんだん雲が多くなってくる
そうこうしているうちに勢子辻分岐に到着
間も無く山頂だ
2022年02月22日 13:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:18
そうこうしているうちに勢子辻分岐に到着
間も無く山頂だ
越前岳山頂到着
山頂の雪は少なく地面出てます
2022年02月22日 13:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:25
越前岳山頂到着
山頂の雪は少なく地面出てます
越前岳の三角点は完全むき出し
かろうじて立ってます
2022年02月22日 13:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:25
越前岳の三角点は完全むき出し
かろうじて立ってます
はるか遠くに伊豆の天城山、万三郎岳が見える
2022年02月22日 13:26撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:26
はるか遠くに伊豆の天城山、万三郎岳が見える
越前岳山頂からは駿河湾の海岸線がはっきり見えます
2022年02月22日 13:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/22 13:28
越前岳山頂からは駿河湾の海岸線がはっきり見えます
時間も遅かったので他に誰もいません
寂しくなってきたので下山します
2022年02月22日 13:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/22 13:38
時間も遅かったので他に誰もいません
寂しくなってきたので下山します
勢子辻分岐からの駿河湾
ここで見納め
2022年02月22日 13:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:40
勢子辻分岐からの駿河湾
ここで見納め
登山道の雪はこんな感じ
気温が高くなればすっかり溶けるでしょう
2022年02月22日 13:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:49
登山道の雪はこんな感じ
気温が高くなればすっかり溶けるでしょう
「平坦地」と呼ばれるちょっとした平坦地 笑
富士山にかかる雲はだんだん黒くなってきた
2022年02月22日 13:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 13:55
「平坦地」と呼ばれるちょっとした平坦地 笑
富士山にかかる雲はだんだん黒くなってきた
馬ノ背のあたり
痩せ尾根気味(痩せ尾根というほどではありません)
2022年02月22日 14:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 14:11
馬ノ背のあたり
痩せ尾根気味(痩せ尾根というほどではありません)
すると馬ノ背あたりでそれまで山頂を覆っていた雲がだんだん取れかかってきました
2022年02月22日 14:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 14:15
すると馬ノ背あたりでそれまで山頂を覆っていた雲がだんだん取れかかってきました
馬ノ背には三角点もありましたよ
2022年02月22日 14:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 14:16
馬ノ背には三角点もありましたよ
振り返れば愛鷹山
こっちも雲はありません
2022年02月22日 14:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 14:24
振り返れば愛鷹山
こっちも雲はありません
おお、面白いように雲が取れていく
山頂部分も見えるようになってきた
2022年02月22日 14:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/22 14:25
おお、面白いように雲が取れていく
山頂部分も見えるようになってきた
十里木高原展望台に着いた頃にはすっきり雲が取れました
2022年02月22日 14:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
2/22 14:33
十里木高原展望台に着いた頃にはすっきり雲が取れました
宝永火口が大きな傷口のように見えてしまう
2022年02月22日 14:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
2/22 14:39
宝永火口が大きな傷口のように見えてしまう
今回の富士山を眺める山旅、全部で4つの山に登りましたが全てスッキリと晴れて素晴らしい富士山を見ることができました
2022年02月22日 14:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/22 14:39
今回の富士山を眺める山旅、全部で4つの山に登りましたが全てスッキリと晴れて素晴らしい富士山を見ることができました
太陽が眩しい
やはり山登りには青空が一番ですね
2022年02月22日 14:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 14:40
太陽が眩しい
やはり山登りには青空が一番ですね
木道階段をどんどん降る
駐車場はもうすぐです
2022年02月22日 14:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 14:42
木道階段をどんどん降る
駐車場はもうすぐです
十里木高原駐車場到着
無事下山でミッションコンプリートです
2022年02月22日 14:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/22 14:49
十里木高原駐車場到着
無事下山でミッションコンプリートです
下山後は富士市の「ふじかぐやの湯」へ
2022年02月22日 15:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/22 15:48
下山後は富士市の「ふじかぐやの湯」へ
とてもきれいな温浴施設でした
平日昼間で空いててよかったです
2022年02月22日 15:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/22 15:52
とてもきれいな温浴施設でした
平日昼間で空いててよかったです
富士総合運動公園から夕日に照らされる富士山
2022年02月22日 17:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/22 17:16
富士総合運動公園から夕日に照らされる富士山
そして愛鷹山
これから自宅のある石川県に帰りますが大雪警報出てます
帰りの高速が心配だ
2022年02月22日 17:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/22 17:17
そして愛鷹山
これから自宅のある石川県に帰りますが大雪警報出てます
帰りの高速が心配だ
心配だけど腹は減るのでSAで「しず前丼」(しらすと桜えび)をいただく
美味しかったです
2022年02月22日 18:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/22 18:09
心配だけど腹は減るのでSAで「しず前丼」(しらすと桜えび)をいただく
美味しかったです

感想

富士山を眺める山旅、最後の一座は愛鷹山
今回の遠征で最も近くに富士山を眺めることのできる、まさに「富士山を眺望するならここ!」という山です

最高峰は越前岳、そこに至るルートは色々とあるようですが、ここにくる前にすでに3座も登っているのでいい加減疲れてしまいまして
軟弱な私は最も楽な十里木高原からの単純ピストンをセレクトしちゃいました

登りはじめは昼の12時から、最も楽なルートとは言えこんな時間から登り始めましたので下山する人たちに訝しげに見られてしまいました(汗

登り始めから肝心の富士山には雲がまとわりついてきて山頂に着いた頃にはすっかり雲の中。まぁ2日間とも終日きれいに見えるなんて冬でもなかなかないのかな、と諦めかけていたのですが、なんと登山口に下山する頃にはすっかりと雲が取れてきれいな富士山が再び姿を現してくれました
これで当初の目的は全て完遂、4つの山からの富士山を堪能することができました

楽あれば苦あり? 今回の旅の核心は帰宅するまでの雪の北陸自動車道でした
途中滋賀、福井県境あたりは本当に激しい降雪で、前の車のテールランプだけが頼りという緊張が連続する状況、ようやく自宅に辿り着いたのは真夜中過ぎでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

sakuraさん、こんばんは😃🌃
関東界隈の山々に登られていたんですね❗
富士山の見える山の200、300名山でしょうか?

sakuraさんの住むエリアの⛄山に比べると、気楽なハイキングって感じですよね☺️
それでも関東の山々は例年より雪が多い気がします

遠征中、富士山もずっと綺麗に見えていて、良かったですね🎵

あ〜、わりと近くにいらしたのに、お会い出来ず残念😅
って思いましたが、ホントに天気に恵まれ楽しまれたようで良かったです

釈由美子さん、そうですね
わかっていたら近くに行ってよ〜く見てみたかったですね
2022/2/27 22:25
pikachanさん おはようございます
お察しの通り、富士山周辺の200,300狙いで遠征してきました
1,2月は我が家のある日本海側は雪で山へのアプローチも難しくなってしまうので、登れる山が限られてしまうんですよね
ならばいっそ太平洋側まで行ってしまえばと思い立ったんです
今回登った山々は積雪量こそ北陸の山よりは少なかったですが、めちゃ寒かったですpenguin
なので登山口いくまでの運転が大変でした

急に思い立った遠征でしたので事前に計画アップできませんでしたが、次回そちらにお邪魔するときはお知らせしていけるようにしますねー

釈由美子さんはマスク越しのチラ見だけでしたが、さすがタレントさんのオーラが出てました
2022/2/28 9:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら