ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4020709
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

発端丈山-城山-葛城山 〜香貫山からの富士山のモルゲンロート

2022年02月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
16.6km
登り
1,151m
下り
1,133m

コースタイム

長浜城跡 - 三津長浜口 - 長峰山・住本寺 - 見晴台 - 展望台 - 発端丈山 - 鶯谷 - 城山林道 - 城山 - 城山林道 - 背面登山口 - 葛城山 - 発端丈山 - 三津北口 - 伊豆・三津シーパラダイス - 長浜城跡
天候 晴・強風
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・山上に残雪なし
香貫山公園の駐車場からヘッドライトをつけて、ハイキングコースを30分ほど登って香貫山展望台に到着
展望台からの沼津市の夜景と富士山
中腹から下はちょうど重なるように愛鷹山塊に隠れています
3
香貫山公園の駐車場からヘッドライトをつけて、ハイキングコースを30分ほど登って香貫山展望台に到着
展望台からの沼津市の夜景と富士山
中腹から下はちょうど重なるように愛鷹山塊に隠れています
香貫山展望台からの三島市・裾野市の夜景と箱根山方面
1
香貫山展望台からの三島市・裾野市の夜景と箱根山方面
富士山のモルゲンロート
5
富士山のモルゲンロート
駿河湾と南アルプス方面の朝焼け
2
駿河湾と南アルプス方面の朝焼け
東側の玄岳の南側の稜線部からの御来光 AM 6:33
2
東側の玄岳の南側の稜線部からの御来光 AM 6:33
今朝の月
朝日を受ける沼津市街地と愛鷹山塊越しの富士山
3
朝日を受ける沼津市街地と愛鷹山塊越しの富士山
駿河湾沿いの千本松原と遠景の南アルプス南部
手前に沼津市街地を流れる河口近くの狩野川
2
駿河湾沿いの千本松原と遠景の南アルプス南部
手前に沼津市街地を流れる河口近くの狩野川
香貫山展望台のオブジェ
2
香貫山展望台のオブジェ
香貫山展望台
静岡テレビのカメラが設置されていました
1
香貫山展望台
静岡テレビのカメラが設置されていました
シジュウカラ
タチツボスミレ
富士山の山頂部は雪が強風で飛ばされて一部で山肌が見えていました
3
富士山の山頂部は雪が強風で飛ばされて一部で山肌が見えていました
香貫山公園で鳴いていたニワトリ
2
香貫山公園で鳴いていたニワトリ
■次に発端丈山に向かいました
内浦湾に浮かぶ淡島と富士山
1
■次に発端丈山に向かいました
内浦湾に浮かぶ淡島と富士山
内浦湾からの富士山
2
内浦湾からの富士山
オオバン
三津長浜口付近にある『長峯山・住本寺』
三津長浜口付近にある『長峯山・住本寺』
見晴台からの内浦湾に浮かぶ淡島と富士山
この少し先で中央口からのルートと合流
3
見晴台からの内浦湾に浮かぶ淡島と富士山
この少し先で中央口からのルートと合流
アリドオシの双子の果実と棘
1
アリドオシの双子の果実と棘
展望台は樹木が生い茂ってきて、樹間からの展望
展望台は樹木が生い茂ってきて、樹間からの展望
山頂直下の展望地からの内浦湾に浮かぶ淡島と富士山、左奥に毛無山
この高さからは愛鷹山塊に隠れていた富士山の裾野がすべて見えていました
2
山頂直下の展望地からの内浦湾に浮かぶ淡島と富士山、左奥に毛無山
この高さからは愛鷹山塊に隠れていた富士山の裾野がすべて見えていました
山上から見下ろすおむすびのような淡島
右側の中腹には以前運行されていたロープウェイ駅
南岸には海上釣堀
1
山上から見下ろすおむすびのような淡島
右側の中腹には以前運行されていたロープウェイ駅
南岸には海上釣堀
発端丈山の山頂からの富士山
発端丈山の山頂からの富士山
山頂からの西側の展望
先端に大瀬崎とその奥の浜石岳
手前にみかん畑
山頂からの西側の展望
先端に大瀬崎とその奥の浜石岳
手前にみかん畑
発端丈山から城山に向かうハイキングコースの植林地の林床にハナミョウガが沢山ありました
1
発端丈山から城山に向かうハイキングコースの植林地の林床にハナミョウガが沢山ありました
城山山頂、岩の上に四等三角点『城山』342.34m
左奥に箱根山
1
城山山頂、岩の上に四等三角点『城山』342.34m
左奥に箱根山
玄岳方面
東山麓を流れる狩野川と伊豆の国市の街並み
1
玄岳方面
東山麓を流れる狩野川と伊豆の国市の街並み
箱根山方面
三国岳-神山-駒ヶ岳
箱根山方面
三国岳-神山-駒ヶ岳
城山のロッククライミングの岩の崖部からの達磨山方面
城山のロッククライミングの岩の崖部からの達磨山方面
南麓の修善寺道路の新狩野川大橋と立体交差する国道136号の狩野川大橋
1
南麓の修善寺道路の新狩野川大橋と立体交差する国道136号の狩野川大橋
オニシバリ
植林のヒノキの上部までキジョランが蔓を伸ばしていました
植林のヒノキの上部までキジョランが蔓を伸ばしていました
葛城山の山頂部からの先ほど訪問した城山
葛城山の山頂部からの先ほど訪問した城山
葛城山の山頂の二等三角点『小坂村』452.26m
山頂には、ロープウェイ駅、展望台、足湯、カフェ、神社、花壇などがあり、観光地となっていました
山頂の木陰には少し残雪がありました
1
葛城山の山頂の二等三角点『小坂村』452.26m
山頂には、ロープウェイ駅、展望台、足湯、カフェ、神社、花壇などがあり、観光地となっていました
山頂の木陰には少し残雪がありました
天城山方面
葛城山の山頂からの南アルプス
奥に布引山と笊ヶ岳
3000m峰は雲に隠れていました
1
葛城山の山頂からの南アルプス
奥に布引山と笊ヶ岳
3000m峰は雲に隠れていました
葛城山から富士山
手前に沼津アルプスの鷲津山
昼頃は富士山の山頂は雲に隠れていました
葛城山から富士山
手前に沼津アルプスの鷲津山
昼頃は富士山の山頂は雲に隠れていました
発端丈山から葛城山
伊豆パノラマパークの山頂駅が見えていました
発端丈山から葛城山
伊豆パノラマパークの山頂駅が見えていました
コクラン
三津北口に下山しました
内浦湾で咲き始めていたカワヅザクラと富士山
2
三津北口に下山しました
内浦湾で咲き始めていたカワヅザクラと富士山
内浦漁港上を飛んで餌を探していたウミネコ
4
内浦漁港上を飛んで餌を探していたウミネコ
内浦港からの富士山
左手前に牛臥山
下山すると富士山にかかっていた雲が切れていました
2
内浦港からの富士山
左手前に牛臥山
下山すると富士山にかかっていた雲が切れていました
内浦湾の筏の上で休息中のマガモの群れ
2
内浦湾の筏の上で休息中のマガモの群れ
内浦湾からの発端丈山
内浦湾からの発端丈山
長浜城跡の遊歩道で咲き始めていたフキノトウ
2
長浜城跡の遊歩道で咲き始めていたフキノトウ
■富士市の田子の浦の『富士と港の見える公園』に立ち寄りました
螺旋階段の展望台
■富士市の田子の浦の『富士と港の見える公園』に立ち寄りました
螺旋階段の展望台
田子の浦港と富士山
2
田子の浦港と富士山
愛鷹山塊
左から越前岳-呼子岳-大岳-位牌岳-袴越岳-愛鷹山
愛鷹山塊
左から越前岳-呼子岳-大岳-位牌岳-袴越岳-愛鷹山
南西の港の端にある『ふじのくに田子の浦みなと公園』の富士山ドラゴンタワー
南西の港の端にある『ふじのくに田子の浦みなと公園』の富士山ドラゴンタワー
富士山のアーベンロート
右側に宝永山
1
富士山のアーベンロート
右側に宝永山
剣ヶ峰の山肌とアーベンロート
1
剣ヶ峰の山肌とアーベンロート
【定点観察】発端丈山からの淡島と富士山
山と溪谷社2010年版、2017年版の『静岡県の山』の表紙の写真と同一アングルのようです
条件が良ければ、左奥の毛無山の稜線越しに北岳が見えます
今回は登頂時に富士山に少し雲がかかっていました
3
【定点観察】発端丈山からの淡島と富士山
山と溪谷社2010年版、2017年版の『静岡県の山』の表紙の写真と同一アングルのようです
条件が良ければ、左奥の毛無山の稜線越しに北岳が見えます
今回は登頂時に富士山に少し雲がかかっていました

感想

山麓などではクサイチゴの葉が成長していましたが、今年はまだ開花前のようでした。山麓ではカワヅザクラ、キダチアロエなどが咲き始めていました。例年よりも、カワヅザクラの開花がかなり遅れていそうです。
発端丈山のハイキングコースの急な坂道では、ぬかるんだ地面が滑りやすく、多数のロープが設置されていました。
最近も富士山周辺で多くの積雪があり、富士山は真っ白になっているかと思っていましたが、剣ヶ峰周辺など南西斜面は強風で雪が飛ばされていて、一部で山肌が見えていました。
発端丈山の南麓の内浦湾周辺では、カンムリカイツブリ、オオバン、ウミネコ、トビ、カワウなどを見かけました。

【バックナンバー 発端丈山】
・2月7日 (2017年)『達磨山-金冠山-発端丈山 〜富士山眺望の西伊豆紀行』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1061251.html
・2月21日 (2017年)『発端丈山からの夜景と大瀬崎の西伊豆ハイキングコース〜富岳30景』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1069963.html
・2月22日 (2022年)『発端丈山-城山-葛城山 〜香貫山からの富士山のモルゲンロート』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4020709.html
・3月1日 (2016年)『発端丈山-葛城山 〜富士山絶景の稜線歩き↑長浜口↓三津北口』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-821065.html
【葛城山頂上からのパノラマ展望360度】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら