記録ID: 4021835
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鋸山と地獄のぞき 往路車力道 復路ふれあい道
2022年02月23日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 774m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 3:37
距離 6.2km
登り 774m
下り 774m
12:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石の階段が多い。ちゃんとした登山靴のほうがいい。 |
その他周辺情報 | 浜焼きのまるはまでチケット発券してから登山開始。配布時間、祝日は9時からでした。 |
写真
ふれあい道と車力道分岐。
左の道に行きますと車力道。階段はふれあい道。復路はここから戻りました。
車力道はその昔車力を引いた道、とのこと。海は見えず。ふれあい道は海が見えてよく整備されたコース。
左の道に行きますと車力道。階段はふれあい道。復路はここから戻りました。
車力道はその昔車力を引いた道、とのこと。海は見えず。ふれあい道は海が見えてよく整備されたコース。
車力道ってなんや?って思ってたんですけど車力の巨人の車力でした。石を引いて下ろした道だそうで、石畳が残っています。歴史を感じる道。
合流地点のちょっと前に猫を掘った場所があったそう。見逃した。
合流地点のちょっと前に猫を掘った場所があったそう。見逃した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する