ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402228
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

袋田〜太郎山、鷲の巣山、男体山などなど

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
35.4km
登り
2,440m
下り
2,455m

コースタイム

袋田駅 8:49
太郎山登山口 9:23
太郎山 9:37
402m峰 10:16
鷲巣山 10:25
256m峰 10:42
奥久慈橋 11:09
男体神社 11:51
縦走路合流 12:12
男体山 12:21
持方 12:44
袋田分岐 13:05
水根分岐 13:37
水根 14:10
藤田酒店(新月折トンネル) 14:25
かずま 14:49
袋田駅 15:33(途中袋田コンビニに寄り道)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
水郡線 袋田駅発着(ときわ路パス利用)
JR袋田駅を出発!
2014年02月01日 08:49撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
2/1 8:49
JR袋田駅を出発!
箕輪集落で見かけた水場。水戸黄門様が呑んだそうな。
2014年02月01日 09:11撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
2/1 9:11
箕輪集落で見かけた水場。水戸黄門様が呑んだそうな。
ここが太郎山への登山口。ここまでは林道で、ここからも地形図にはありませんが明瞭な道が続きます。
2014年02月01日 09:23撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2/1 9:23
ここが太郎山への登山口。ここまでは林道で、ここからも地形図にはありませんが明瞭な道が続きます。
太郎山頂上は東京航空局に占拠されております。
2014年02月01日 09:44撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2/1 9:44
太郎山頂上は東京航空局に占拠されております。
太郎山から鷲巣山へは、やや藪っぽい道ですが、途中の林道に惑わされなければ、迷わずに行けるでしょう(冬限定と思われる)。
2014年02月01日 18:13撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
2/1 18:13
太郎山から鷲巣山へは、やや藪っぽい道ですが、途中の林道に惑わされなければ、迷わずに行けるでしょう(冬限定と思われる)。
鷲巣山。展望はありません。
2014年02月01日 10:25撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
2/1 10:25
鷲巣山。展望はありません。
256mのピーク周辺は展望台になっています。正面はこれから向かう長福山方面。ここはいい景色だー。
2014年02月01日 10:49撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
3
2/1 10:49
256mのピーク周辺は展望台になっています。正面はこれから向かう長福山方面。ここはいい景色だー。
国道118号におり、奥久慈橋を渡る。清流久慈川がきれいです。遠くに見えるピークは256かな?
2014年02月01日 11:10撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2/1 11:10
国道118号におり、奥久慈橋を渡る。清流久慈川がきれいです。遠くに見えるピークは256かな?
長福集落から男体山。立派です。これから行きます。
2014年02月01日 11:46撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2/1 11:46
長福集落から男体山。立派です。これから行きます。
男体山頂上はお昼時というのに、先客2名でとても静か。曇っているからでしょうか?
2014年02月01日 12:23撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2/1 12:23
男体山頂上はお昼時というのに、先客2名でとても静か。曇っているからでしょうか?
常々気になっていた「水根」への分岐。今日は突撃しますが、真新しい標識とは裏腹にソフト藪でした。尾根をたどれば問題ないでしょう。
2014年02月01日 13:37撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
2/1 13:37
常々気になっていた「水根」への分岐。今日は突撃しますが、真新しい標識とは裏腹にソフト藪でした。尾根をたどれば問題ないでしょう。
「水根」はここに出てきました。この後、下流側を進むが、袋田-男体登山道に向かう分岐は見当たらない。
2014年02月01日 14:11撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2/1 14:11
「水根」はここに出てきました。この後、下流側を進むが、袋田-男体登山道に向かう分岐は見当たらない。
生瀬滝上の渡渉を渡って、袋田の滝直上へ。滝は凍っていません。袋田のコンビニの方の話では、正月直後がいいとのこと。
2014年02月01日 18:14撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2
2/1 18:14
生瀬滝上の渡渉を渡って、袋田の滝直上へ。滝は凍っていません。袋田のコンビニの方の話では、正月直後がいいとのこと。
かずまから滝本に下る道はかなり急勾配ですが、トラロープがあって、安心して下れ、滝見館に出てきます。登りはかなりきつそうです。
2014年02月01日 18:15撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
2/1 18:15
かずまから滝本に下る道はかなり急勾配ですが、トラロープがあって、安心して下れ、滝見館に出てきます。登りはかなりきつそうです。
袋田R118沿いのcocoでエネチャージ。strong sevenは列車の中でいただきました。
2014年02月01日 15:21撮影 by  COOLPIX S01, NIKON
1
2/1 15:21
袋田R118沿いのcocoでエネチャージ。strong sevenは列車の中でいただきました。
撮影機器:

感想

久しぶりの奥久慈に出かけました。1週間前にフルマラソンを走り、後遺症が心配でしたが全然大丈夫でした。今回は歩いていない太郎山、鷲巣山をメインディッシュにして、男体山や袋田の滝も入れたコースにしました。
概ねコース状況は良好ですが、ソフト藪もあったりして、体力が温存できました。ソフト藪は冬限定で、夏場はハード藪になりそうですので、行かれる方は寒い時期がよいかと思います。
また、奥久慈名物の細かいup-downがあり、見た目より疲れます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2151人

コメント

フルマラソン明けなのに
mnakanoさん、こんにちは。
相変わらずロングですね
観光協会の地図では太郎山〜鷲巣山はハイキングコース扱いされてないようですが大丈夫そうですね。久慈川の西側は山菜が豊富との情報がありますのでその頃に行ってみたいと思います
2014/2/1 19:36
Re: フルマラソン明けなのに
kilkennyさん、こんばんは。
太郎山〜鷲巣山は冬は大丈夫ですが、山菜シーズンは?です。でもkilkennyさんなら大丈夫でしょう!!
心地よい疲れで、袋田から水戸への水郡線はあっという間の移動でした。
2014/2/1 20:05
ときわ路パス解禁
mnakanoさん、こんばんは。

ときわ路パス解禁で奥久慈がぐーーんと近づきましたね。
定番コースのピストンじゃなくラウンドにしちゃうところは、流石ですね
2014/2/1 21:57
Re: ときわ路パス解禁
finegreen さん、こんにちは。
今日は予想通り雨になり、昨日行って正解でした。
自分はピストンはしない派です。今回の男体山周辺の道どりも無理やり周回しています。
男体山→袋田への北上道の東側にある水根への破線道の状況を確認したかったこともあるのですが。→この道は結局、通行困難であることが判明しました。
2014/2/2 11:46
初めまして。
mnakanoさん、こんにちは。

初めてコメントさせて頂きます。atatatataと申します。

mnakanoさんの各山々を結ぶコース取りとその距離に、いつも驚きながら拝見させて頂いております。

当方、大子町出身ということもあり、興味深く拝見させて頂きました。
太郎山、子ども頃「行ってみたい」「どんな所?」と思っておりました。

今回のmnakanoさん山レコを拝見し、同じコースをいつの日かチャレンジしたいと思いました。
(今時期だと私の走力では日没までには無理そうだし、日の長い時期にはハード藪っぽいし、時期の選択が難しいです。。)
2014/2/2 9:22
Re: 初めまして。
atatatataさん、こんにちは。そして初めまして。
大子出身とのことで興味持っていただきありがとうございます。

夏場は藪やクモの巣が大変と思いますので、2分割してみてはどうでしょうか。
いつ歩くんですか?今でしょ!
木々に葉っぱのない冬場は、樹林帯でも遠くが見えたりして、いいものです。
どうぞご安全に!
2014/2/2 11:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら