ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402419
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

春が来た?明神平〜桧塚奥峰(一部ショートカットコース)

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
14.7km
登り
1,001m
下り
1,053m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:54 大又駐車場出発
08:05 登山ポスト前
08:59 明神滝
09:35 明神平(休憩)
09:56 三ツ塚分岐
11:05 桧塚奥峰山頂(休憩)
13:02 明神平(昼食)
13:48 明神滝
14:23 駐車場 
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又駐車場手前凍結有り
スタットレスかチェーンが必要でしょう。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは紙も鉛筆も有りましたが、中身があふれる位一杯でした。。
今年初めて大又からの桧塚奥峰でしたが、崩落地も良い道になってて、
登山道も色んな所で、手入れがなされてました。
●駐車場〜明神平
例年より、登山道は雪が多めと感じられたのと、天気が良いせいか、
渡渉する時、水が多めだと感じました。
危険な所は有りませんが、一部凍結有りアイゼンは必須です。
道迷いは無いでしょう。
●明神平〜三ッ塚〜桧塚奥峰
春のようなザラメ雪で、トレースを外すと所々で踏み抜きが有りますが、
歩きやすい道だと思います。
道迷いもトレースが有るので、大丈夫だと思います。
今回は行きも帰りも、一部ショートカットしましたが、
深い所では、スノーシューでも膝上と言う所も有りましたので、
トレースを忠実に歩いた方が、早かったと思われます。



出発時ですが、結構一杯です。
2014年02月01日 18:59撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
1
2/1 18:59
出発時ですが、結構一杯です。
崩落地点も歩きやすい道になってました。
2014年02月01日 19:01撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 19:01
崩落地点も歩きやすい道になってました。
ここの渡渉地点の梯子が変わってました。
去年までは、アルミ脚立でした。
2014年02月01日 19:03撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 19:03
ここの渡渉地点の梯子が変わってました。
去年までは、アルミ脚立でした。
明神滝も凍ってません。
水量は多めだと感じました。
2014年02月01日 19:05撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 19:05
明神滝も凍ってません。
水量は多めだと感じました。
明神平に到着しましたが、
霧氷のヶの字も有りません。
う〜ん、良い天気で、
気持ちは良いのですが、
やっぱり何か物足りない気分。
何か春に来た時のようです。
2014年02月01日 19:06撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 19:06
明神平に到着しましたが、
霧氷のヶの字も有りません。
う〜ん、良い天気で、
気持ちは良いのですが、
やっぱり何か物足りない気分。
何か春に来た時のようです。
とりあえず、三ツ塚まで登ります。
2014年02月01日 19:07撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 19:07
とりあえず、三ツ塚まで登ります。
綺麗な雲の帯だったので、
思わすパチリ。
2014年02月01日 19:09撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
5
2/1 19:09
綺麗な雲の帯だったので、
思わすパチリ。
大峰方面にも霧氷は無いのかな?
2014年02月01日 19:11撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 19:11
大峰方面にも霧氷は無いのかな?
高見山、三峰山方面にも
霧氷は無さそうですね。
2014年02月01日 20:08撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2
2/1 20:08
高見山、三峰山方面にも
霧氷は無さそうですね。
いつものショットですが、
雪が有りません。
2014年02月01日 20:14撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2
2/1 20:14
いつものショットですが、
雪が有りません。
看板の後ろのは、
桧塚ですが、
一部雪が禿げてます。
ホント2月ですか?
ってな感じです。
2014年02月01日 20:38撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
3
2/1 20:38
看板の後ろのは、
桧塚ですが、
一部雪が禿げてます。
ホント2月ですか?
ってな感じです。
ヒキウス平方面も霧氷が無いので、
行くのは止めます。
2014年02月01日 21:48撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 21:48
ヒキウス平方面も霧氷が無いので、
行くのは止めます。
ショートカットをしたら、
一部ラッセルでした。
膝上だけど、雪がザラメで重く、
足が抜けない・・・・(^^ゞ
2014年02月01日 20:42撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
1
2/1 20:42
ショートカットをしたら、
一部ラッセルでした。
膝上だけど、雪がザラメで重く、
足が抜けない・・・・(^^ゞ
あしび山荘の横で昼食にします。
2014年02月01日 21:53撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
1
2/1 21:53
あしび山荘の横で昼食にします。
始めの渡渉地点ですが、
ロープがこれでもかって言う位、
張ってあります。
一部絡まってます。(笑)
2014年02月01日 20:45撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 20:45
始めの渡渉地点ですが、
ロープがこれでもかって言う位、
張ってあります。
一部絡まってます。(笑)
駐車場に戻ってきました。
やっぱり満車に近かったです。
2014年02月01日 20:46撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
2/1 20:46
駐車場に戻ってきました。
やっぱり満車に近かったです。
撮影機器:

感想

今年3回目の桧塚奥峰と言う事なので、大又から明神平経由で行く事にします。
天気も良さそうだし、朝は早めに登って、桧塚奥峰行ってから、最近多くの方が行かれてる、
薊岳経由で大又に下る予定でした。
でも天気が良すぎて、霧氷が無かったのと、アイゼンの調子も悪かったのと、
駐車場の手前で、スタックされた車のお手伝いしていて、
出発が思ったより遅くなったのも有り、桧塚奥峰ピストンに変更しました。
それならば、ヒキウス平もと思いましたが、霧氷も無いので止めて、
その代わりと言っては何ですが、帰りにCOCO-TAN様レコで、
巻き道が地獄のラッセルと、書いてらしゃいまして、その事が印象深く、
いつか行ってみようと思っていたので、面白そうだし行ってみた所、
一部本当に大変なラッセルをしいられました。
南斜面で、ザラメ雪で重い上に、スノーシューを付けてても、膝上って言うか腿まで、
ストックも、スノーシューも埋まると中々抜けず、大変でした。
でも面白かった〜〜〜。やっぱり急がば回れですね。
ラッセルしたい人以外は、行かないほうが良いです。
行きも帰りもショートカットをしたので、
ルートは参考になりませんので。
今日は霧氷は見れなかったですが、天気も良くいい日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

はじめまして
新雪のラッセルもキツイですが、ザラメ雪のラッセルもキツイですよね

私は、半泣きになりながら明神平を目指しました
Mな人には、オススメなコースですね
2014/2/2 20:08
Re: はじめましてCOCO-TAN 様
コメントありがとうございました。
そうですね、Mな人にはおススメなコースかも知れませね〜〜。
今度はもう少し下って、天理大の小屋裏方面へと考えてます。
あはは、少しMが入ってるかも知れません。
またどこかでお会いしましたら、宜しくお願いします。
2014/2/2 23:59
はじめまして^^
もしかして私たち(4人組)がスノーシューを装着している時に出逢った方でしょうか??
暖かすぎてユルユルの雪が重たくて体力消耗しました(^_^;)
まだ2月に入ったばかりなので今後の冷え込みに期待したいですね♪
2014/2/3 0:25
Re: はじめまして^^
はじめまして、multiflora様
コメントありがとうございました。
レコを見させて頂いて、三ツ塚分岐でお会いした者に間違いないです。
その時は、まだ薊岳から降りようと思ってて、
少し焦ってて、ロクに挨拶もせずに行ってしまってすみません。m(__)m
ホント暖かすぎて、雪は重くて大変でした〜。
また台高方面をウロウロしていますので、
お会い出来た時は、宜しくお願いします。
2014/2/3 18:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら