ガッスガスの大山
- GPS
- 07:12
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 999m
- 下り
- 983m
コースタイム
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:07
天候 | 曇&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪が異常に多く、樹林帯を抜けた六合目避難小屋から上は雪と強風。2、30m先を行く登山者のトレースがすぐ消え、青ポールも見えづらい状況 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉: 豪円湯院(モンベルメンバーは30円引き) |
写真
感想
遠征2日目、今日は大山。
福岡を出る時の天気予報は晴れだったのだが…
曇り空の中、モンベル横で登山届を出して出発。
3年前とは比較にならない雪の量で雪も締まっており、アイゼンがよく効き歩きやすい。
6合目避難小屋手前で樹林帯を抜けると斜度が急になり、風も強くなる。
避難小屋も危うく素通りしてしまうぐらい雪に埋もれて、人がいてやっとわかる。
避難小屋前でポールをピッケルに替え、ゴーグルをつけて、ネックゲーターを被り、装備を替えてるとクロちゃんはなんだか帰りたそうだったが、山頂行きますよ。と言うことで出発。
避難小屋から上部は雪混じりの雲が掛かり、強風で先も見えない上に2、30m先を行く人のトレースが直ぐに消え、青ポールも見えづらく探すことしばしば…
クロちゃんから見える距離で先を歩くが、クロちゃんのペースが上がらない。
山頂小屋も小屋として認識できる状況ではなく、雪に埋もれて、横に着いて、竪穴があるなと思ったら小屋だった。
一面真っ白で景色のけもない状況で、まずは新しくなったと言う山頂標識を探して、写真を撮った後は小屋に戻り、昼食。とは言え、天気予報では午前中晴れ、午後から曇り予報。遅くなってこれ以上状況が悪くなるといけないので、行動食のみ食べて早々に下山。
下りはまたしても行者谷ルートへ。3年前とは違い積雪量が多く、シリセードで下ること数回、あっという間に元谷へ。
前回寄らなかった元谷の避難小屋によって暫し休憩。
その後は大神山神社までツボ足地獄。
体重が重いクロちゃんは膝までハマり、時には太ももまでハマり、やっと神社に到着。
大神山神社からは背丈ほどの雪の回廊の中を旅館街まで下り、大山登山も無事終了。
昨日、今日と雪山を堪能できた遠征となりました。
今度は烏ヶ山を加えてまた来たいな♪
遠征2日目は、伯耆大山へ
山頂の天気が気になりながら
登山口を出発、駐車場の所から
取りつく……最初は雪道もしまって
歩きやすい道が続く……
6合目の避難小屋は2020年の時と
違って、広場も雪で埋まり小屋
も分かりづらくなっていた。
ここで休憩し山頂を目指すも
風が強くさらに真っ白で視界も
悪い状態で、先日の疲れが残り
雪の急登はなかなか足があがらず
一歩一歩ゆっくり登って行く……
先行するちゃんさんも見えなく
なる時もあり、ポールを探しながら
登って行く。9合目の埋もれた
標識から山頂までがキツイ……
風が強く、視界が悪く……
今回初めての伯耆大山の顔を
見ながら何とか山頂到着
この時点で体力を使い切った
感じ……
帰りも真っ白な中を下る
帰りのルートも雪がてんこ盛り
最後大山寺までの1.7kmは
つぼあし地獄でラッセルしながら
最後の体力をふりしぼって
何とか下山しました?
それにしても 積雪量が半端ないですね 3年前とは全然違いますね
こんな雪も経験してみたい と思う反面 もう私には行けないな〜とチョッピリ淋しい
テレビで観る天気予報では この辺りから北陸方面に掛けては凄い雪情報 どうなるかと思っていましたが無事帰還されて何よりでした
おじさん2人が シリセード 中々のモンです ♪
しばし ゆっくりとお休みください。
お久しぶりです!
3年前の3人で行った大山は最高のお天気でしたね☀☀☀
今回は2月に入ってからも大雪のニュースばかりで山頂小屋も六合目小屋も完全に埋まってました。山行中は二人で3年前との比較で盛り上がっでました♪
それと遠征に出るまでは二日間とも最高の天気の予定だったんですが、冬山の天気は気まぐれです😥
また夏の花の季節にでも三鈷峰とか行きたいですねー♪
伯耆大山の今まで見たことのない
顔を見ることが出来ました……
この日は、そんなに天気が悪い
予報では無かったんですが
それでも6合目から上はこの状態
なので天候が悪いと遭難するのが
わかります……
帰りのシリセードは凄かったです
スピードが出すぎでコントロール
するのが大変でした〜
今年の日本海側は豪雪だったから大山⛰の雪☃️も凄いだろうなぁと思ってたけど
本当 ケタ違いですね💦
でも 尻セード楽しそう😍
そしてご無事で何より💕
私もまた行きたいなぁ⛰⛰⛰
ホントに雪が半端なかったです
九州でも毎年久住あたりに
これくらい雪が積もれば最高
何ですが……
お久しぶりです!
ミスチルさんの時は天候が悪く撤退してなかったっけ?
同じ日本海側でも山陰地方の山は雪の量が違いますね。半端なかったです。
雪山を存分に堪能できた楽しい2日間でした!
九州からはちょっと遠いですが、ミスチルさんもまた是非行かれてください。
蒜山ではスノーシュー体験
大山ではたっぷり深雪の中
頂上までコンプリート!
シリセードで滑って楽しんで充実の二日間でしたね。^_^
遠征お疲れ様でした。
スノーシュー体験なかなか面白いです
毎年こんな所に行けるのなら
購入したいな〜と思ってしまいました!
大山の6合目から上は良い体験が
出来ました〜遭難するのが良く
分かりました……((( ;゚Д゚)))
後半の雪の急斜面、ちゃんさんが
尻で滑ったほうが良いと言い出して
おやじ二人、雪の滑り台を
楽しみました🎵
今回、雪が多く人の少ない蒜山はスノーシューが有ったほうが良いだろうとレンタルして使ってみました。
使ってみていろいろわかりました!
ツネさんもスノーギア借りてるんだから、いろいろ使ってみらんと(^^)
最初の霧氷はきれいって思いましたが、途中のホワイトアウトは厳しすぎます…
九州からの遠征、おつかれさまでした!
関東方面からはもっと凄いところに
行けますよね〜
つねさんと、雪崩の危険がない
所にスノーシューをレンタルして
行かれて見ては……面白いですよ〜
東京からならちょっと足を伸ばすと遊びフィールドがいっぱいあるよ。
厳しいところやピークを目指さなくても借りてるスノーギア使ってみてはどう?
Nafさん達がもっと使ってほしいって言ってましたよ(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する