霧降高原の丸山でまったりスノーシュー
- GPS
- 05:00
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 360m
- 下り
- 346m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。雪は深かった。 |
写真
感想
本当は武尊に行く予定だったが天気予報が悪く中止。代わりにどこかへ行く話になったが意外に天気が良くなってきたので簡単に行ける霧降高原に向かった。冬場に来るのは初めての場所。本当ならもっと混んでいるのかもしれないが事前の天気予報が悪いのとコロナのせいかレストハウス前の駐車地はガラガラだった。
着いてみるともう回りは雪が一杯。階段を上がったところでスノーシューを装着して歩き出す。しばらく行くと天空の回廊と呼ばれる階段に着くがスノーシューで其の脇をひたすら登る。二人はまだスノーシューに慣れないのか歩みが遅いのでゆっくりだ。振り返ると関東平野の平地もよく見えるまずまずの天気。前方には赤薙山も見えている。あれにも行きたいがちょっとこの時間からは無理だなあ。そんなことを思いながら階段の終点の展望台に着く。
そこで景色を堪能していると一人の女性がやってきた。ピッケル、アイゼン、スノーシューを持っており赤薙山を目指すとか。頑張ってねーといってお別れする。自分らはすぐ手前にある丸山を目指す。こちらは行く人が少ないのかトレースはあるもののあまり踏まれていない感じだ。柔らかな雪にスノーシューを潜らせつつ進む。途中でツボ足の女性が降りてきたので話をすると、やっぱりツボ足は厳しかった、頂上から先はトレースがないということを言っていた。先日周回コースのレポを見たがその後も雪が降ったらしい。これはしめしめだ。
直に登頂した丸山はフカフカの雪。赤薙山を見ると当初見えていた頂はピークではなくさらにその奥がピークである。あーやっぱり目指さなくて良かったと思った。時刻はすでに11時30分に近い。朝も早かったのでお腹も空いている。頂上は少し風があったので少し降りたところでランチとする。今回もスノースコップでスノーテーブルを作りゆったりランチ。年配の自分たちには、こんなゆったり山行がお似合いかもしれない。気づけば1時間以上が経っていた。
では帰ろうか。コースは迷わず周回ルートだ。トレースのないまっさらな柔らかい斜面にスノーシューを繰り出す。この感じがなかなかいい。トレースはなくとも地形を辿れば行けるがところどころピンクテープもあり迷うところはどこにもない。そこをガンガン降りていけばすぐに平地に着いた。ここからは水平移動で最後は谷をいくつか越えるようになっている。時々テープを見失うが、方向が合っているのですぐに道に復帰する。時間があったので風のない谷の中でHさん差し入れのぜんざいを賞味する。こういう時間が持てるのが天気の良い日の雪山遊びだ。
最後は朝来た道に合流するかと思っていたが、一本手前のコースだったようでそこではエアーボードというのかボブスレーのような乗り物で滑って遊んでいるグループがいた。これもなかなか面白そう。そこからさらに進むと朝登ったコースに出てすぐに駐車地だった。
休憩を入れて5時間弱のお手軽雪山ハイキング。これはこれで楽しかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する