ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4030793
全員に公開
ハイキング
中国

城山→天王山:備前市

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:11
距離
10.2km
登り
410m
下り
405m

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:08
合計
3:12
距離 10.2km 登り 411m 下り 412m
11:10
60
スタート地点
12:10
12:11
25
12:36
53
13:29
13:36
46
14:22
ゴール地点
天候 晴れ 気温は 13℃から 16℃位
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄り駅は、JR山陽本線の三石駅。
三石ふれあいセンター 三石総合支所・公民館の駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
トイレは八宮宮の境内と深谷の滝、三石駅に有りました。
三石登山口から三石城跡、三石城跡から深谷滝側の登山口まで、とても良く整備されています。天王山の山頂は、深谷滝側の第一展望所近くから 300m程入った所に有ります。分岐から膝下→膝上くらいのシダ道になります。踏み跡は有りますが、両側からシダが被っておりシダ漕ぎになります。
その他周辺情報 備前の山東水餃大王に寄りました。今日はテイクアウトで冷凍餃子の販売だけでした。
三石ふれあいセンター 三石総合支所・公民館に駐車しました。登山口に向かっていると八幡宮が有ったのでお参りし、無事の下山をお願いしました。
2022年02月26日 11:17撮影 by  SHG04, SHARP
5
2/26 11:17
三石ふれあいセンター 三石総合支所・公民館に駐車しました。登山口に向かっていると八幡宮が有ったのでお参りし、無事の下山をお願いしました。
岡山県指定史跡 三石城址の登山口です。先ずは三石城址を目指します。この先にパンフレットと記名帳が有りました。
2022年02月26日 11:30撮影 by  SHG04, SHARP
6
2/26 11:30
岡山県指定史跡 三石城址の登山口です。先ずは三石城址を目指します。この先にパンフレットと記名帳が有りました。
序盤はコンクリートの階段。少し進むと擬木階段。その後まぁまぁ急な登りが続きます。
2022年02月26日 11:35撮影 by  SHG04, SHARP
5
2/26 11:35
序盤はコンクリートの階段。少し進むと擬木階段。その後まぁまぁ急な登りが続きます。
良い感じの登山道です。斜面側には鎖やロープが多く有りました。
2022年02月26日 11:47撮影 by  SHG04, SHARP
5
2/26 11:47
良い感じの登山道です。斜面側には鎖やロープが多く有りました。
千貫井戸(底無し井戸)。分岐に「折り返し」と有ったのでピストンで戻ります。
2022年02月26日 11:51撮影 by  SHG04, SHARP
6
2/26 11:51
千貫井戸(底無し井戸)。分岐に「折り返し」と有ったのでピストンで戻ります。
第一見張り所から南の眺望です。暑くなったのでソフトシェルを脱ぎました。
2022年02月26日 11:58撮影 by  SHG04, SHARP
7
2/26 11:58
第一見張り所から南の眺望です。暑くなったのでソフトシェルを脱ぎました。
石垣がありました。説明は無かったけど城跡なのかな?この上が二の丸だったかと。
2022年02月26日 12:03撮影 by  SHG04, SHARP
9
2/26 12:03
石垣がありました。説明は無かったけど城跡なのかな?この上が二の丸だったかと。
本丸跡 三石城山に到着。三角点は有りません。天王山に向け進みます。
2022年02月26日 12:09撮影 by  SHG04, SHARP
10
2/26 12:09
本丸跡 三石城山に到着。三角点は有りません。天王山に向け進みます。
こちらのルートもとても良く整備されています。数カ所ある階段は概ね擬木階段でした。
2022年02月26日 12:17撮影 by  SHG04, SHARP
5
2/26 12:17
こちらのルートもとても良く整備されています。数カ所ある階段は概ね擬木階段でした。
複雑に曲がった木を横目に良い感じの道を進みます。
2022年02月26日 12:25撮影 by  SHG04, SHARP
5
2/26 12:25
複雑に曲がった木を横目に良い感じの道を進みます。
第一展望所から東の眺望。心が晴々する播州の山脈(ザックリ)です。(^^;)
2022年02月26日 12:26撮影 by  SHG04, SHARP
10
2/26 12:26
第一展望所から東の眺望。心が晴々する播州の山脈(ザックリ)です。(^^;)
何かシダの中に踏み跡が有るな〜って。気になってヤマレコのマップを見ると天王山に向かうルートの様です・・・。(^^;)
2022年02月26日 12:27撮影 by  SHG04, SHARP
5
2/26 12:27
何かシダの中に踏み跡が有るな〜って。気になってヤマレコのマップを見ると天王山に向かうルートの様です・・・。(^^;)
序盤は膝下くらいでしたが、やがて膝上に。踏み跡は有ります。チョイチョイ茨が有るので注意しながら進みます。
2022年02月26日 12:32撮影 by  SHG04, SHARP
6
2/26 12:32
序盤は膝下くらいでしたが、やがて膝上に。踏み跡は有ります。チョイチョイ茨が有るので注意しながら進みます。
天王山の山頂に到着。眺望は有りません。
2022年02月26日 12:36撮影 by  SHG04, SHARP
8
2/26 12:36
天王山の山頂に到着。眺望は有りません。
三角点で、お約束の一枚。
2022年02月26日 12:37撮影 by  SHG04, SHARP
11
2/26 12:37
三角点で、お約束の一枚。
シダを漕ぎながら、ふと顔を上げると眺望が有りました。南東かな。
2022年02月26日 12:40撮影 by  SHG04, SHARP
9
2/26 12:40
シダを漕ぎながら、ふと顔を上げると眺望が有りました。南東かな。
三石城址のルートに戻り深谷の滝へ向かいます。こちらのルートもとても良く整備されています。シダを漕いだのは天王山に向かうルートだけだという・・・。(^^;)
2022年02月26日 12:50撮影 by  SHG04, SHARP
4
2/26 12:50
三石城址のルートに戻り深谷の滝へ向かいます。こちらのルートもとても良く整備されています。シダを漕いだのは天王山に向かうルートだけだという・・・。(^^;)
思いのほか手前で車道と合流しました。右にピンクテープが有ったので、もう少し山道を歩いてみます。
2022年02月26日 12:59撮影 by  SHG04, SHARP
2
2/26 12:59
思いのほか手前で車道と合流しました。右にピンクテープが有ったので、もう少し山道を歩いてみます。
落ち葉の急斜面に足を取られながら登り、下るとピンクテープが無くなりました。この崖の様な斜面を下り車道に合流。最初から車道を歩けば良かったかな・・・。(^^;)
2022年02月26日 13:07撮影 by  SHG04, SHARP
3
2/26 13:07
落ち葉の急斜面に足を取られながら登り、下るとピンクテープが無くなりました。この崖の様な斜面を下り車道に合流。最初から車道を歩けば良かったかな・・・。(^^;)
深谷の滝側の登山口です。〈振り返って撮影〉ここまで山道と思い込んでたけど車道の登山口だったのね。(^^;)
2022年02月26日 13:19撮影 by  SHG04, SHARP
5
2/26 13:19
深谷の滝側の登山口です。〈振り返って撮影〉ここまで山道と思い込んでたけど車道の登山口だったのね。(^^;)
深谷(みたに)の滝です。季節がらか水量は少ないですが、2段で風情の有る滝です。上の段が落差 13mで雄滝。下の段が雌滝とのこと。
2022年02月26日 13:30撮影 by  SHG04, SHARP
8
2/26 13:30
深谷(みたに)の滝です。季節がらか水量は少ないですが、2段で風情の有る滝です。上の段が落差 13mで雄滝。下の段が雌滝とのこと。
上の段の雄滝です。深い滝壺が有りました。水量が多い季節は滝壺に直接流れ落ちるのかな?。
2022年02月26日 13:31撮影 by  SHG04, SHARP
12
2/26 13:31
上の段の雄滝です。深い滝壺が有りました。水量が多い季節は滝壺に直接流れ落ちるのかな?。
四列穴門。煉瓦で出来た鉄道橋です。土木学会選奨土木遺産とのこと。
2022年02月26日 14:12撮影 by  SHG04, SHARP
12
2/26 14:12
四列穴門。煉瓦で出来た鉄道橋です。土木学会選奨土木遺産とのこと。
日の当たる側は煉瓦の色が鮮やかです。
2022年02月26日 14:13撮影 by  SHG04, SHARP
10
2/26 14:13
日の当たる側は煉瓦の色が鮮やかです。
八幡宮で下山を報告し、三石ふれあいセンター 三石総合支所・公民館に戻り山行終了です。
2022年02月26日 14:22撮影 by  SHG04, SHARP
6
2/26 14:22
八幡宮で下山を報告し、三石ふれあいセンター 三石総合支所・公民館に戻り山行終了です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 温湿度計

感想

今日は備前市の天王山に登ることに。三石側から登り、三石城山→天王山→深谷の滝を周回する satopan7さんが 1月に歩かれたルートです。三石ふれあいセンター 三石総合支所・公民館に駐車しスタートです。歩き始めると八幡宮が有ったのでお参りしました。登山口から程なくして山道に入ります。最近は舗装路メインの山行が多かったので、山の匂いに少しテンションが上がります。(^^) 千貫井戸や第一見張り所などをピストンで見て、三石城址に向かいます。三石城址の本丸:三石城山に到着し天王山に向け進みます。とても良く整備された道で気持ち良く歩けます。第一展望所から播州の山脈をみて振り返ると、何やらシダに踏み跡が・・・。ヤマレコの地図を見ると天王山のルートと一致。ここを登るのね。(^^;)
踏み跡は有りますが、両側からシダが被っています。チョイチョイ茨のトゲが有るので、ズボンを引っ掛けないように進みます。山頂に到着しピストンで元のルートに戻ります。三石の登山口から深谷の滝側の登山口まで三石城址のルートは、とても良く整備されていて、天王山に行くルートだけシダに覆われているという・・・。(^^;)
深谷の滝の登山口に着く前に車道になりました。ピンクテープが有ったのでもう少し山道を進みましたが、落ち葉に足を取られながら急坂を登り進むとテープが無くなったので車道に合流することに。まぁまぁの高さの急斜面を下り合流。最初から車道を歩けば良かったかな。
深谷(深谷)の滝は上段の雄滝と下段の雌滝からなり。季節がらか水量は少ないですが風情の有る滝でした。そのまま車道を歩き、三谷駅でトイレを借り、行きに通った土木学会選奨土木遺産の四列穴門を表裏から見学。八幡宮で下山を報告し駐車地点に戻って山行終了です。
とても良く整備された三石城址の登山道を歩け、シダの天王山の登山道を攻略でき、良い山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら