ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4033972
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

超低山ロング縦走 深沢山 勝峰山 唐松山 天竺山 網代城山 網代弁天山 雹留山 狭山丘陵 六道山

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:37
距離
50.5km
登り
1,242m
下り
1,356m

コースタイム

日帰り
山行
12:46
休憩
0:45
合計
13:31
6:16
21
6:37
6:37
18
6:55
6:56
3
6:59
6:59
32
7:31
7:31
5
7:36
7:37
10
7:47
7:53
31
8:24
8:24
16
8:40
8:41
14
8:55
8:57
14
9:11
9:12
14
9:26
9:30
59
10:29
10:29
7
10:36
10:48
1
10:49
10:49
43
11:32
11:32
33
12:05
12:09
100
13:49
13:49
12
14:01
14:02
105
15:47
15:47
6
15:53
15:57
11
16:08
16:09
10
16:19
16:19
18
16:37
16:38
15
16:53
16:54
12
17:06
17:06
97
18:50
18:52
11
19:03
19:04
30
19:34
19:35
12
19:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
雹留山から秋川に抜ける際に、登山道の崩落箇所があります。最後に降りる辺になります。注意すれば、歩いて崩落箇所は渡り切れます。
今日は超ロングコースを設定しています。コース定数55。46km以上。0.8掛けのタイムで、20次終了予定。
1
今日は超ロングコースを設定しています。コース定数55。46km以上。0.8掛けのタイムで、20次終了予定。
すっかり日の出が早くなりましたひと月前の武蔵五日市駅前バス停だと真っ暗な中始発のバスを待っていました
1
すっかり日の出が早くなりましたひと月前の武蔵五日市駅前バス停だと真っ暗な中始発のバスを待っていました
まず、初めに登っていく深沢山があれかな?
まず、初めに登っていく深沢山があれかな?
鬱蒼とした茂みの中を進んでいきます
鬱蒼とした茂みの中を進んでいきます
地蔵山山頂。地蔵山と言うだけあって、お地蔵さん置いてありました。
地蔵山山頂。地蔵山と言うだけあって、お地蔵さん置いてありました。
さらに進むと、こんなところに東屋がありました。結構整備されてます。なお、この前にタメグソ山なる山があったのですが、気づかずに、通り過ぎてしまいました。
さらに進むと、こんなところに東屋がありました。結構整備されてます。なお、この前にタメグソ山なる山があったのですが、気づかずに、通り過ぎてしまいました。
今日の最高峰深沢山到着。460mで最高峰.....
超低山巡りです。
1
今日の最高峰深沢山到着。460mで最高峰.....
超低山巡りです。
ちょっと進むと、すぐに深沢山分岐
ちょっと進むと、すぐに深沢山分岐
分岐を勝峰山方向に行けば、すぐに勝峰山。
2
分岐を勝峰山方向に行けば、すぐに勝峰山。
大岳山が見えますね。
1
大岳山が見えますね。
勝峰山は、眺めが良いです。今日一番の眺めですね。新宿の高層ビル群が見えます。なお、この後下山しますが、ちょっと降りたところまで、車で来ることができます。家族でピクニックにも良いと思います。
1
勝峰山は、眺めが良いです。今日一番の眺めですね。新宿の高層ビル群が見えます。なお、この後下山しますが、ちょっと降りたところまで、車で来ることができます。家族でピクニックにも良いと思います。
筑波山方面
勝峰山からの下山道は整備された林道になっています。基本道なりに歩きます。
勝峰山からの下山道は整備された林道になっています。基本道なりに歩きます。
林道をおりていくと、途中で抜け道があります。入口に、近道との看板もあります。
林道をおりていくと、途中で抜け道があります。入口に、近道との看板もあります。
梅の木のつぼみが膨らみ始めています。山に来るまではこんな春の訪れ、感じていなかったな〜
1
梅の木のつぼみが膨らみ始めています。山に来るまではこんな春の訪れ、感じていなかったな〜
降りきって、今度は、唐松山、天竺山をこなします。こんな感じの分岐が見えたら、これを左の石垣に沿って登ります。このゴミなんなんだろ....
降りきって、今度は、唐松山、天竺山をこなします。こんな感じの分岐が見えたら、これを左の石垣に沿って登ります。このゴミなんなんだろ....
まずは天竺山(日の出)とヤマレコで記載されている地点。山頂標は無いです。
2
まずは天竺山(日の出)とヤマレコで記載されている地点。山頂標は無いです。
唐松山山頂到着。ちょっと疲れた。
1
唐松山山頂到着。ちょっと疲れた。
というのも、ロープ場もあり急登が何箇所があります。上りで、ストックを後ろに突く私のスタイルだと、ストックに角度が付きすぎて、ストックが滑ってしまうぐらいの角度です。無論、ストックにはキャップはしていません。
1
というのも、ロープ場もあり急登が何箇所があります。上りで、ストックを後ろに突く私のスタイルだと、ストックに角度が付きすぎて、ストックが滑ってしまうぐらいの角度です。無論、ストックにはキャップはしていません。
天竺山を目指しますが、一旦、降りて、もう一度登り返しです。とはいえ、ちょっとだけ登る感じ。初めだけ、ちょい急。
1
天竺山を目指しますが、一旦、降りて、もう一度登り返しです。とはいえ、ちょっとだけ登る感じ。初めだけ、ちょい急。
天竺山山頂。ここは眺めがいいです。
3
天竺山山頂。ここは眺めがいいです。
新宿高層ビル群が良く見えます。でも勝峰山の方がいいですね。
1
新宿高層ビル群が良く見えます。でも勝峰山の方がいいですね。
天竺山を後にし、歩いて秋川を渡って、対岸側の山をこなします。弁天山の登り口はこんな感じ。弁天山方面への案内を基準に横に入っていきます
天竺山を後にし、歩いて秋川を渡って、対岸側の山をこなします。弁天山の登り口はこんな感じ。弁天山方面への案内を基準に横に入っていきます
続く階段。結構、キツイ(゜∀`;)
階段て自分の歩幅よりちょっと高いのが多いんですよね。でも、ふくらはぎは楽。
1
続く階段。結構、キツイ(゜∀`;)
階段て自分の歩幅よりちょっと高いのが多いんですよね。でも、ふくらはぎは楽。
網代城跡到着
網代城山登頂
恐らくこれがあみしろ弁天山の山頂かと思われます
恐らくこれがあみしろ弁天山の山頂かと思われます
網代弁天山山頂到着
1
網代弁天山山頂到着
洞窟があるそうです
洞窟があるそうです
どこが雹留め山なのか不明ですがおそらく地図状態を見る限りはこの辺りが雹留山かと。上川霊園と、ゴルフ場かな?で、裏は削られています。多摩100山からは削除じゃないかな?
1
どこが雹留め山なのか不明ですがおそらく地図状態を見る限りはこの辺りが雹留山かと。上川霊園と、ゴルフ場かな?で、裏は削られています。多摩100山からは削除じゃないかな?
ここは、道に迷いました。標識がどっちを指しているかわかりにくい。正解は左の小屋の奥にある道に入っていきます。
ここは、道に迷いました。標識がどっちを指しているかわかりにくい。正解は左の小屋の奥にある道に入っていきます。
雹留山から秋川に降りる最終盤は、登山道が一部崩落しています。
雹留山から秋川に降りる最終盤は、登山道が一部崩落しています。
下山して、登山口方面を撮影してみました。どこが登山口かよく分からんですね。ここから福生駅を経て箱根ヶ崎駅経由で狭山丘陵まで徒歩で走破します。足が持つか?
下山して、登山口方面を撮影してみました。どこが登山口かよく分からんですね。ここから福生駅を経て箱根ヶ崎駅経由で狭山丘陵まで徒歩で走破します。足が持つか?
ようやく狭山丘陵に入りました愛宕神社に到着です。途中でお昼とったり、休憩を入れながらで、3時間かかりました。右の階段を登ります。
ようやく狭山丘陵に入りました愛宕神社に到着です。途中でお昼とったり、休憩を入れながらで、3時間かかりました。右の階段を登ります。
靴ズレが起こり始めたため、エマージェンシーキットを初めて使います。中国製の絆創膏、使いにくい....
1
靴ズレが起こり始めたため、エマージェンシーキットを初めて使います。中国製の絆創膏、使いにくい....
階段を登りきると、そこは浅間神社だった....
文学的な表現になってますか?
1
階段を登りきると、そこは浅間神社だった....
文学的な表現になってますか?
しばらく行くと、三角点公園。真ん中に一等三角点があります。が、結構破壊されている気が..
1
しばらく行くと、三角点公園。真ん中に一等三角点があります。が、結構破壊されている気が..
三角点広場には、一等三角点の説明があります。
三角点広場には、一等三角点の説明があります。
しかしここの公園、かなり綺麗な公園ですね。今度、子供達連れて来てみたいですね
しかしここの公園、かなり綺麗な公園ですね。今度、子供達連れて来てみたいですね
六道山公園の核心部?ここら辺が山頂とのこと
六道山公園の核心部?ここら辺が山頂とのこと
見えにくいと思いますが、結構なアスレチックがあります。小学校の低学年なら一日中放っておいても、飽きることは無いですね。
見えにくいと思いますが、結構なアスレチックがあります。小学校の低学年なら一日中放っておいても、飽きることは無いですね。
日没が近づいてきました。林の中は素晴らしい長めです
日没が近づいてきました。林の中は素晴らしい長めです
立派な橋までかかってます。
立派な橋までかかってます。
多摩湖の中間にかかる橋のようなところまで来ました。
多摩湖の中間にかかる橋のようなところまで来ました。
西武ドームが見えます。
西武ドームが見えます。
自転車道と、車道がしっかりセパレート。歩きやすいです
自転車道と、車道がしっかりセパレート。歩きやすいです
夕暮れです。
真っ暗になりましたが、嬉しい!街灯がある!
真っ暗になりましたが、嬉しい!街灯がある!

装備

備考 ヘッドライトが、思いのほか明るかった。これなら、ナイトハイクも行けそう。

感想

写真は、まだアップ中です。
コース定数55の超低山巡り超ロングルートです。最高高度は430m!!武蔵五日市駅を出て、勝峰山をめぐり、唐澤山、網代城山雹留山を廻って、狭山丘陵をぬけて東村山駅をめざします。46km以上、標準タイム16.5hほどになるはず。普段の自分のタイムから、20時までには周り切れるだろうと、予想し設定です。
なお、書きながら気づいたのですが、多摩100山の八国山も回るつもりだったのですが、取り忘れていました。また行かないと(T^T)
深沢山、勝峰山を巡る尾根歩きは、あー低山という感じの里山歩きです。唐澤山、天竺山の方面は、里山歩きという感じ。急登もあったりして、近場に住んでいたら、朝のトレーニングにちょうどいい感じのコースでした。
網代城山、網代弁天山は、ここもなかなか楽しめます。網代城山は、思いっきり階段が続く登り、キツ〜と思いながらのぼるリ切ると、ベンチやテーブルもあり、ピクニックには良さそうな場所が山頂。網代弁天山は、山頂が岩になっており、一瞬怯みますが、大したことなく、登りきれます。お子さんには楽しいかも。雹留山は、痛々しいばかりの山で、山に行くと言うよりは、トレイルを楽しみましょう。ということで、割り切りが必要。でも、トレイルは結構長くて、歩きがいがあります。
武蔵五日市駅周辺の山は、そんな感じでしたが、雹留山をおりてから、狭山丘陵までが結構大変でした。普通の散歩ですが、20km以上は歩くので、靴擦れになってしまいました。しかも、靴擦れ箇所が足の裏。狭山丘陵に入ってすぐに、範囲が狭かったので、絆創膏と、医療用のテープでズレないように固定し、続行したのですが、やっぱり痛いな、と思いつつ、進む形に。しかも、途中でヤマレコのロギングが止まるハプニングも.....福生から箱根ヶ崎までの半分ぐらいがロギングされておらず、赤戦接続野望が.....後で人為的に捏造試みます。
ただ、一般道を歩くのはいいですね。水が無くなれば、すぐに手に入る。お腹がすけば、コンビニでも、ファミレスでもすぐに入れる。途中でソフトクリームを買って、ナメナメしながら、進みました。オッサンが1人でソフトクリーム食べながら歩いているのって、どうなんだろう?とは思いますが..
狭山丘陵は、初めて来ましたが、よく整備されており、綺麗な場所ですね。気に入りました。今度、車で来て、色々歩き回りたいと思いました。自転車ようにサイクリングロードもしっかり整備されており、私が歩いていた時間は結構遅かったのですが、何台もすれ違ったり、抜かれたり。安全に歩けたのも良かったです。
20時まではかかる計算だったので、ヘッドライトを持って行ったのですが、ヘッドライトを使って本格的に山道も歩きました。奥多摩ではとても怖くて、一回目を行う気にはなれませんが、狭山丘陵なら、いても小動物。ケモノの時間も怖くはありません。google先生に道を聞きながら、山越えして、東村山駅まで歩き通しました。着いたのは19:45ぐらいですかね?何とか、フィニッシュ。
感想としては、もっと歩いて、鍛えないとダメだな。という感じ。というのも、コース定数57の筑波山系縦走やりたいんですよね。今日の感触から言うと、まだ無理だな.....

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら