前荒島〜中荒島岳〜荒島岳(勝原コース:馬返トンネル手前駐車スペースから往復)
- GPS
- 07:55
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※勝原登山口駐車場は満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
日本百名山荒島岳 - 福井県大野市観光情報ー越前おおの観光ガイドー https://www.ono-kankou.jp/first/arashima.php |
その他周辺情報 | 大野市観光協会 https://www.ono-kankou.jp/ 下山後はこちらに立ち寄りました。 福井県大野市九頭竜温泉 | ホテルフレアール和泉 https://www.hotelfurearuizumi.com/ |
写真
感想
今年11回目のお山歩は、前から行きたかった積雪期の荒島岳へ。
しかも、今回はyumimi隊長とKuuKちゃんとのハーレムハイク。(笑)
当日は前夜祭が盛り上がり、出発が遅れたので駐車場に着いたのは8時過ぎ。
さすがに人気の山だけあって、空いているスペースを見つけるのに苦労しました。
それでも、スタートが遅かったことが幸いしたのか、周囲にあまり人が居なくて、短いながらもバリエーションに富んだルートを、のんびりと気持ち良く歩くことが出来ました。
一部の残念な出来事はありましたが・・・。
それも山での経験のひとつとして、反面教師としたいと思います。
それから、初めての山域ということもあって山座同定が難しく・・・。
記録の作成にあたり、こちらのサイトを参考にさせて頂きました。
360度の超絶景 荒島岳 - 旅する写真愛好家
http://burattojii.blog.fc2.com/blog-entry-1487.html
今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 08:35 / 344m
到着時刻/高度: 16:30 / 342m
合計時間: 7時間55分
合計距離: 9.92km
最高点の標高: 1526m
最低点の標高: 342m
累積標高(上り): 1233m
累積標高(下り): 1230m
標高1,523mの山なのに、最高点が1,526mなのは積雪が3mあったのかな?
そこまでは無さそうでしたが、雪の付いた急斜面はなかなかのスリルでした。
特に午後は雪の緩みが心配で、ゆっくり通過したかったこともあり二人より少し早めに山頂を出発しましたが、それほどでも無くて良かったです。
ただ、すれ違う人の中にはアイゼンが効かず、滑ってる人も多かったので、コンディションによっては注意が必要かも。
これで日本百名山は66座目になりました。
記録完成が5月になってしまったのは、松本から青梅に帰任が決まり、バタバタとしていたからで・・・。
これからは少し仕事に専念しなければならず、遠征が難しい状況なので残りの百名山ハントはしばらくお預けかなー。
せっかくだから、地元奥多摩でのマイナーピークハントと赤線繋ぎに精を出します!(笑)
これからも楽しんで歩きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する