記録ID: 4045990
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
【両神山】冬枯れの頂へ
2022年03月03日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:07
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,420m
- 下り
- 1,412m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:01
距離 10.4km
登り 1,420m
下り 1,420m
13:08
ゴール地点
天候 | やや雲がある瞬間もありましたが基本快晴、弱風。春。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アクセス道に凍結積雪は無し、でしたが、残雪が溶けて路面はウェットなので気温によってはガリガリになるかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆日向大谷側はチェンスパがベストだと思われます。 山頂から東岳方面はトレース薄く、残雪も多かったので、あちらを考える方はアイゼンを。 ◆鎖は全て露出していたので、特別難しくなってる場所はありませんでした。 新しい鎖がついてたり、必死に路肩を固めようとする整備の跡が見て取れる。 が、やはり荒れ気味。 特にトラバース道の崩れが悪化していて結構怖くなっている。 八海山手前は現在進行形で上部が崩落中だったので立ち止まらないように。 |
その他周辺情報 | 長瀞モンベルに寄るものの、何を買いに行ったか忘れて何も買わずに帰った。(ジオラインの腹巻でした…) |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
こむそう
重量:2.18kg
|
---|---|
個人装備 |
グリーンダカラ 0.6ℓ
真水 1ℓ
暖かい紅茶 0.5ℓ
ザック重量8キロ
|
感想
花粉がひどい!!
ので、まだあんまり花粉飛んでないんじゃない?と思われる両神山に行ってきました。
最近良く眺めてたしね。
快晴ポカポカで風もそれほどなく、そして何より遠望がめちゃくちゃ効いて最高の山になりました!
赤岳の登山者見えるんじゃないかってくらいクッキリ!言い過ぎたな!!
山頂に着いた時には安定の無人だったのですが、途中で道を譲って頂いたお兄さんがいらっしゃり、たくさんお話しして頂けました。
なんだか久しぶりに山頂でお話ししたなぁと思いましたが、そもそも山頂で人に会うのが久しぶりすぎだった!
お兄さんは今年赤岳にチャレンジしたいとの事。
めっちゃいいですよ!と連呼してきました。
めっちゃいい以外に良い表現が思いつかないめっちゃいい山ですからね赤岳は。
山頂でたっぷり休憩したので降りも元気。
チェンスパが効きまくりなので、なんなら夏より降りやすかったまでありました。
多分雪があるせいもあり、花粉は思った通り大丈夫でした!花粉症に苦しむハイカーの皆様におかれましては大変オススメでございました。
なんか登りもやたら素早く歩けたし、やっぱり両神山はスゴイ!好き!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
雪の表参道ルート最高ですね😆✨
山頂から、甲斐駒の先っちょ…見えるらしいですよ⁇☺️
思ったより雪が解けちゃってたのが残念でしたが、それでもなお最高でしたよー!
また新緑の時期にも行きたいところです!
あ、やっぱり甲斐駒見えてるんですね…!方角的にも山容(先っちょのみですが)的にも多分そうだろうとは思ったんですが、びっくりっす!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する