ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4054120
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

雪の千ヶ峰/遠坂のセツブンソウ

2022年02月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
4.2km
登り
630m
下り
623m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:00
合計
4:00
9:41
67
10:48
10:48
36
11:24
12:20
27
12:47
12:47
48
13:35
13:39
2
13:41
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千ヶ峰三谷登山口駐車場
水洗ではないがきれいなトイレあり
コース状況/
危険箇所等
チェーンアイゼンか軽アイゼンが必要
三谷登山口の駐車場
けっこう広い
2022年02月27日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:38
三谷登山口の駐車場
けっこう広い
駐車場から道を挟んで登山口
2022年02月27日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:38
駐車場から道を挟んで登山口
登山ポスト兼医薬品BOX
中には消毒薬と湿布が入っていた
2022年02月27日 09:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:40
登山ポスト兼医薬品BOX
中には消毒薬と湿布が入っていた
暖かく快適に登り始める
2022年02月27日 09:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:42
暖かく快適に登り始める
沢沿いの道で気持ちいい
2022年02月27日 09:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:44
沢沿いの道で気持ちいい
滑らかに水の流れる雌滝
2022年02月27日 09:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:52
滑らかに水の流れる雌滝
すぐ先に雄滝
2022年02月27日 09:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 9:56
すぐ先に雄滝
目安時間の道標があるので参考になる
2022年02月27日 10:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:01
目安時間の道標があるので参考になる
三つ目の橋辺りから雪道に
2022年02月27日 10:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:13
三つ目の橋辺りから雪道に
ワクワクが高まってくる
2022年02月27日 10:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:15
ワクワクが高まってくる
いよいよ沢沿いを離れ雪の急登
たまらずチェーンアイゼン装着
2022年02月27日 10:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:20
いよいよ沢沿いを離れ雪の急登
たまらずチェーンアイゼン装着
岩座神コースと合流
ここからは昨年5月に歩いたのでちょっと安心
2022年02月27日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:45
岩座神コースと合流
ここからは昨年5月に歩いたのでちょっと安心
よく日が当たるのでところどころ雪が溶けて泥々の道になっている
2022年02月27日 10:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:49
よく日が当たるのでところどころ雪が溶けて泥々の道になっている
雪は深いところで30cmくらい
水分の多いザクザクした感触
2022年02月27日 10:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 10:51
雪は深いところで30cmくらい
水分の多いザクザクした感触
青空が見えてきた
このまま山頂に着くまで晴れててほしい!
2022年02月27日 10:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 10:51
青空が見えてきた
このまま山頂に着くまで晴れててほしい!
雪の重みで木がしなっている
2022年02月27日 11:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:05
雪の重みで木がしなっている
山頂直下
真っ白できれい
2022年02月27日 11:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 11:16
山頂直下
真っ白できれい
千ヶ峰山頂到着!
チラチラと雪が舞う
先行者がお一人
偶然にも割とご近所さん
2022年02月27日 11:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 11:20
千ヶ峰山頂到着!
チラチラと雪が舞う
先行者がお一人
偶然にも割とご近所さん
先々週登った笠形山が見える
レコでよく見る雪だるまは背中に太陽を浴びて、横から見るとかなり薄っぺらくなっていた
2022年02月27日 11:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 11:21
先々週登った笠形山が見える
レコでよく見る雪だるまは背中に太陽を浴びて、横から見るとかなり薄っぺらくなっていた
祠はまだ雪に埋もれている
2022年02月27日 11:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 11:22
祠はまだ雪に埋もれている
段ヶ峰も雪をかぶっている
2022年02月27日 12:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 12:13
段ヶ峰も雪をかぶっている
北の方の白い山はどこだろう
2022年02月27日 12:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 12:13
北の方の白い山はどこだろう
5月に歩いた七不思議コース方面にも踏み跡がある
2022年02月27日 12:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:14
5月に歩いた七不思議コース方面にも踏み跡がある
予報で風速20mを超える爆風を覚悟していたが意外と穏やかなので、雑炊を作ってのんびり食べる
2022年02月27日 11:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:39
予報で風速20mを超える爆風を覚悟していたが意外と穏やかなので、雑炊を作ってのんびり食べる
食後のコーヒーでまったり
2022年02月27日 11:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 11:54
食後のコーヒーでまったり
高校生かなー
山岳部っぽい男の子たちがはしゃいでいて和む
2022年02月27日 12:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 12:14
高校生かなー
山岳部っぽい男の子たちがはしゃいでいて和む
スリリングな下り
絶対に転びたくない激坂泥道も何ヶ所かあり緊張感満載
2022年02月27日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:20
スリリングな下り
絶対に転びたくない激坂泥道も何ヶ所かあり緊張感満載
雪道も今シーズンは歩き納めかなーと思いながらザクザク下っていく
2022年02月27日 12:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:38
雪道も今シーズンは歩き納めかなーと思いながらザクザク下っていく
チェーンアイゼン全然効かないやんと思って足元を見ると片足アイゼン履いてない!
幸い少し登り返したところにクタっと丸まって落ちていた
ベチャッとした雪にとられて脱げたみたい
2022年02月27日 12:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:42
チェーンアイゼン全然効かないやんと思って足元を見ると片足アイゼン履いてない!
幸い少し登り返したところにクタっと丸まって落ちていた
ベチャッとした雪にとられて脱げたみたい
岩座神コース分岐
ここから更に急坂
2022年02月27日 12:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:46
岩座神コース分岐
ここから更に急坂
モーグルのコースみたいにデコボコ
危ないところにはロープがあって助かる
2022年02月27日 12:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 12:47
モーグルのコースみたいにデコボコ
危ないところにはロープがあって助かる
沢まで下りてくると雪もほとんど無いのでアイゼンを外して雪溶け水で洗う
2022年02月27日 13:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:09
沢まで下りてくると雪もほとんど無いのでアイゼンを外して雪溶け水で洗う
ポカポカの春の山みたい
2022年02月27日 13:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:15
ポカポカの春の山みたい
でも大きな氷柱も残っている
2022年02月27日 13:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:23
でも大きな氷柱も残っている
すっかり晴れてきた
2022年02月27日 13:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:25
すっかり晴れてきた
無事に登山口到着
2022年02月27日 13:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:34
無事に登山口到着
駐車場のミツマタは蕾がいっぱい
2022年02月27日 13:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 13:38
駐車場のミツマタは蕾がいっぱい
車で30分ほどの遠坂のセツブンソウ群生地へ
2022年02月27日 14:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 14:44
車で30分ほどの遠坂のセツブンソウ群生地へ
畑の畔の群生地にはセツブンソウが満開
こんなにたくさん咲いてるとは!
2022年02月27日 14:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/27 14:49
畑の畔の群生地にはセツブンソウが満開
こんなにたくさん咲いてるとは!
小さくて儚げだけどこんな寒い時期に力強く咲いている
2022年02月27日 14:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:55
小さくて儚げだけどこんな寒い時期に力強く咲いている
なんて可愛いんだ!
2022年02月27日 14:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/27 14:57
なんて可愛いんだ!
2022年02月27日 14:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:59
2022年02月27日 14:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 14:59
この辺りは水仙もこれからのようだ
2022年02月27日 15:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/27 15:01
この辺りは水仙もこれからのようだ
フキノトウ発見
2022年02月27日 15:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 15:12
フキノトウ発見
リュウノヒゲかな
瑠璃色のキレイな実
2022年02月27日 15:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/27 15:13
リュウノヒゲかな
瑠璃色のキレイな実

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

春になる前にもう一度雪道を歩きたくて
久々の単独登山女子。
段ヶ峰とどちらにしようか迷ったが
前日見たてんくらではどちらも風速20mを超えるC判定。
とりあえず距離が短くてお手軽な千ヶ峰を目指し
無理そうなら途中で引き返すつもりで出発。

車で登山口に向かう途中からチラチラと粉雪が舞い多少不安になるものの
一番心配だった風も大したことなく
歩き出してすぐに汗ばんでくるほど暖かい。

途中から雪道に変わると同時に急登。
いつも以上に体力は使うけれど
楽しくてテンション上がりっぱなし。
日の当たる場所は雪が溶けてひどいぬかるみになっているので
雪道を楽しめる最後のチャンスだったかもしれない。

山頂に到着したときは雲もどんよりしていて
先行の男性が「お先に」と下山すると一人きりになり
雪も降ってきて少し心細くなる。
でもすぐににぎやかな男の子たちが上がってきて
「あったけ〜」「気持ちいいな!」とはしゃぐので
こっちまで楽しい気分になった。

山頂もたいして風も無くのんびり山ごはん。
久しぶりに重い荷物を担いで上がった甲斐あって
あったかくて美味しい雑炊。
たまにはひと手間かけると贅沢な時間が過ごせる気がするな。

下りはドロドロに苦戦したりチェーンアイゼン落としたり
下るにつれて青空になるのでくそーと思ったりしたけど
ちゃんと無事に下山できてホッとする。

更に少し足を伸ばして青垣のセツブンソウを見に行く。
群生地には駐車場もありカメラを持った人が10人ほど。
ロープで囲いもしてあるけれど
すぐ足元にたくさんのセツブンソウが咲き誇っている。
ぐるりと周回できるコースも作ってあり
こんな自然な感じに保護して開放してくれている地主さんに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
千ケ峰三谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら