ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4054627
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

【ワラジカケマツの頭】上越国境 冬季限定お手軽素敵周回で昼寝を嗜む♪

2022年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
E-gunma その他1人
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
652m
下り
642m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
3:00
合計
7:00
8:10
8:40
40
1546P
9:20
9:20
40
10:00
11:50
10
12:00
12:00
0
12:00
12:40
40
13:20
13:20
10
休憩 昼寝 怒涛の3時間! 超絶のんびりタイム
天候 晴れ&微風
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■関越道 月夜野IC下車 国道17号で三国トンネル(苗場)方面へ
三国トンネル手前(上越橋手前)のカーブの待避駐車スペース無料20台程可。トイレ無し。
最終コンビニは赤谷湖ローソン(注!24時間営業ではありません。6:00〜22:00の営業です)
コース状況/
危険箇所等
■登山口(コンクリ側壁)〜稜線1546ピーク
入り口からほとんど真っ直ぐに登る(山高原地図記載有り)ピンクリボンは少ないけれどフリーダム歩行で稜線目指す天国情緒 危険個所無し(途中旧三国街道ハイキングコースを跨ぐかたちになる)迷い箇所も無し。

■稜線1546ピーク〜三国山
山高原地図には記載なし 稜線伝いに進む。途中小雪庇区間あります。眺望抜群です。

■三国山〜ワラジカケマツの頭〜下山
山高原地図にあるルートです。ワラジカケマツの頭は三国山過ぎて平標山方面にすすんだ一つ目のピークで360度の眺望がお手軽に楽しめる場所です。
下山も夏道とほぼ同じ。今回は三国トンネルの群馬側へ下山。国道17号を歩いて駐車スペースまで戻ります。
その他周辺情報 ■みなかみのクラフトビール オクトワン ブルーイング
(OCTONE「オクトネ」と書いてオクトワン!?
https://oct-1.com/
【序章】
例年の未達成計画すべく、チャリをデポし
2022年03月05日 03:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
3/5 3:00
【序章】
例年の未達成計画すべく、チャリをデポし
例年通りに川古温泉に車を停めて、
2022年03月05日 03:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/5 3:10
例年通りに川古温泉に車を停めて、
意気揚々とスタートした午前3時。
雪量多く 肩の小屋まで体力持たねーぞこりゃ・・・
開始30分、速攻で延期決定からの
移動して、
2022年03月05日 03:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
3/5 3:21
意気揚々とスタートした午前3時。
雪量多く 肩の小屋まで体力持たねーぞこりゃ・・・
開始30分、速攻で延期決定からの
移動して、
明るくなるまで朝寝した
(ふて寝ともいう)
2022年03月05日 05:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
3/5 5:18
明るくなるまで朝寝した
(ふて寝ともいう)
【以下 本編】
気を取り直してスタート!冬季限定のお手軽周回です。三国トンネル手前の駐車スペースより国道17号を100m程歩く
2022年03月05日 06:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
3/5 6:27
【以下 本編】
気を取り直してスタート!冬季限定のお手軽周回です。三国トンネル手前の駐車スペースより国道17号を100m程歩く
カーブ54の山側のところに、
2022年03月05日 06:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/5 6:29
カーブ54の山側のところに、
コンクリの壁が切れているところがあるのでそこをよじ登ります。ピンク印ありました。
2022年03月05日 06:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
31
3/5 6:30
コンクリの壁が切れているところがあるのでそこをよじ登ります。ピンク印ありました。
稜線に朝日が当たり始め
2022年03月05日 06:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/5 6:44
稜線に朝日が当たり始め
心地の良い色合いの登り始め
2022年03月05日 06:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
3/5 6:54
心地の良い色合いの登り始め
斜面は固くアイゼンバッチリ 雪面がとてもキレイ
2022年03月05日 06:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
3/5 6:56
斜面は固くアイゼンバッチリ 雪面がとてもキレイ
この斜面はほぼ真っ直ぐに進みますので迷うことはありません。木立の間隔がとても良い塩梅です。雰囲気が思ってたよりよかったので夜中の撤退を忘れさせてくれました
2022年03月05日 06:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
3/5 6:57
この斜面はほぼ真っ直ぐに進みますので迷うことはありません。木立の間隔がとても良い塩梅です。雰囲気が思ってたよりよかったので夜中の撤退を忘れさせてくれました
存在感セクシーなブナもたくさんあります
ノソーっと黒い顔が。
あー楽し♥️
2022年03月05日 07:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
3/5 7:12
存在感セクシーなブナもたくさんあります
ノソーっと黒い顔が。
あー楽し♥️
旧三国街道のハイキングコースの看板があります。これを横目にまだまだまっすぐ登ります(正確にはここからが冬季限定ルートです)
2022年03月05日 07:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/5 7:15
旧三国街道のハイキングコースの看板があります。これを横目にまだまだまっすぐ登ります(正確にはここからが冬季限定ルートです)
ピンクリボンはとても少ない=迷いづらいとも言えるかな
2022年03月05日 07:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/5 7:22
ピンクリボンはとても少ない=迷いづらいとも言えるかな
朝陽があがっていくと
2022年03月05日 07:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
3/5 7:26
朝陽があがっていくと
ピヨピヨ チュンチュン
小鳥の囀りが心地よいBGMとなり、
2022年03月05日 07:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
3/5 7:34
ピヨピヨ チュンチュン
小鳥の囀りが心地よいBGMとなり、
稜線近くになればなんたるこの情緒! 
やだぁ〜素敵ぃ〜 やだぁ〜素敵ぃ〜と何度言ったことでしょう 
もれなくオッサン乙女に変身できます
2022年03月05日 07:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
3/5 7:58
稜線近くになればなんたるこの情緒! 
やだぁ〜素敵ぃ〜 やだぁ〜素敵ぃ〜と何度言ったことでしょう 
もれなくオッサン乙女に変身できます
こんな場所をフリーダムに歩ける幸せ感たるや!ここまででも来る価値あります!
先ずは小ピークの1548地点に向かいます。この小ピークは本来の周回から言ったら少しだけ遠回りにまりますが、
2022年03月05日 07:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
3/5 7:59
こんな場所をフリーダムに歩ける幸せ感たるや!ここまででも来る価値あります!
先ずは小ピークの1548地点に向かいます。この小ピークは本来の周回から言ったら少しだけ遠回りにまりますが、
絶対に行ったほうが良いです。
なんだよ ここスゲー最高じゃんかよ!こんなに良かったと思ってもみなかった!
横目に見ているのは、
2022年03月05日 08:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
3/5 8:00
絶対に行ったほうが良いです。
なんだよ ここスゲー最高じゃんかよ!こんなに良かったと思ってもみなかった!
横目に見ているのは、
この後周回していく方面(三国山方面)になります。
2022年03月05日 08:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/5 8:02
この後周回していく方面(三国山方面)になります。
自然アーチスト
2022年03月05日 08:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
3/5 8:03
自然アーチスト
1548ピークにて、
本日本来の計画は序章の通り12時間計画でしたので例によって一合ジャンボおむすび作ってきました。無駄にするわけにはいかないので、
2022年03月05日 08:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
29
3/5 8:24
1548ピークにて、
本日本来の計画は序章の通り12時間計画でしたので例によって一合ジャンボおむすび作ってきました。無駄にするわけにはいかないので、
無念のヤケ食いです。
しかし、ここまでの最高雰囲気に満足だし、これからも楽しみ。
2022年03月05日 08:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
43
3/5 8:25
無念のヤケ食いです。
しかし、ここまでの最高雰囲気に満足だし、これからも楽しみ。
歩を進めます。目まぐるしく雰囲気が変わっていき、
2022年03月05日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/5 8:35
歩を進めます。目まぐるしく雰囲気が変わっていき、
青空ゾーンへと
2022年03月05日 08:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/5 8:47
青空ゾーンへと
ノートレースを進みます
2022年03月05日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
3/5 8:49
ノートレースを進みます
横目にドーン!谷川ドーン! おーいマジかーっっっ!!!
2022年03月05日 08:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
38
3/5 8:50
横目にドーン!谷川ドーン! おーいマジかーっっっ!!!
冬季限定ルートの味わい最高だぃっ!
2022年03月05日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
3/5 8:51
冬季限定ルートの味わい最高だぃっ!
奥にトマオキ、オジカ沢の頭マナイタグラ、小出俣
2022年03月05日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
33
3/5 8:56
奥にトマオキ、オジカ沢の頭マナイタグラ、小出俣
稜線歩き初めです。
こんなお手軽にこんな所に来れるなんて知らなかった・・・
2022年03月05日 08:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
3/5 8:58
稜線歩き初めです。
こんなお手軽にこんな所に来れるなんて知らなかった・・・
三国山までの冬季限定ルート、稜線上の雰囲気です
2022年03月05日 09:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
3/5 9:02
三国山までの冬季限定ルート、稜線上の雰囲気です
区間は短いのでその分ゆっくりゆっくりと歩きます
2022年03月05日 09:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/5 9:05
区間は短いのでその分ゆっくりゆっくりと歩きます
三国山へ向かいます
2022年03月05日 09:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
3/5 9:09
三国山へ向かいます
三国山の印が少しだけ出ていました
2022年03月05日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/5 9:27
三国山の印が少しだけ出ていました
県境トレイル方面の眺望をここで楽しみます。
三国山は片側は眺望無いので今回の目的であるワラジカケマツの頭(1597P)に向かいましょう
2022年03月05日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
3/5 9:18
県境トレイル方面の眺望をここで楽しみます。
三国山は片側は眺望無いので今回の目的であるワラジカケマツの頭(1597P)に向かいましょう
ここからは山高原地図にある夏道と合流、一度下ります
2022年03月05日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
3/5 9:37
ここからは山高原地図にある夏道と合流、一度下ります
平標山方面に進みます
2022年03月05日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/5 9:52
平標山方面に進みます
段差のしたにちょっと降りて
2022年03月05日 09:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/5 9:53
段差のしたにちょっと降りて
陽に照るツララを撮ってみたり
2022年03月05日 09:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
3/5 9:55
陽に照るツララを撮ってみたり
で、ワラジカケマツの頭に到着です!ここは360度の眺望があるのでここまでくるのをお勧めします
2022年03月05日 09:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
3/5 9:57
で、ワラジカケマツの頭に到着です!ここは360度の眺望があるのでここまでくるのをお勧めします
一応撮っておきましょう 
30年以上の仲になりました的(汗)
2022年03月05日 10:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
48
3/5 10:04
一応撮っておきましょう 
30年以上の仲になりました的(汗)
平標 仙ノ倉
2022年03月05日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
3/5 10:07
平標 仙ノ倉
マンタ トマオキ オジカにマナイ オイズ
2022年03月05日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
3/5 10:07
マンタ トマオキ オジカにマナイ オイズ
西方向に県境トレイル方面
2022年03月05日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/5 10:07
西方向に県境トレイル方面
朝からほぼ同時に登ってこられた新潟からお越しの超上級者のおふたり様は先に下山されました。 楽しい会話が弾みました!この場を借りて再度お礼を申し上げます
2022年03月05日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
3/5 10:27
朝からほぼ同時に登ってこられた新潟からお越しの超上級者のおふたり様は先に下山されました。 楽しい会話が弾みました!この場を借りて再度お礼を申し上げます
我らはこの日予定していたかねてからのルートをマジマジと眺めながら
2022年03月05日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
3/5 10:46
我らはこの日予定していたかねてからのルートをマジマジと眺めながら
改めて予習としました。
2022年03月05日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
3/5 10:54
改めて予習としました。
そして昼寝です。夜中0時半起きだったんで爆睡ですzzzzz.....
2022年03月05日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
3/5 10:46
そして昼寝です。夜中0時半起きだったんで爆睡ですzzzzz.....
起床してダルマさん奉納 
世界平和を願って過去最高数で鉄壁の城壁のごとく
涙はもう見たくないと、
2022年03月05日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
48
3/5 11:32
起床してダルマさん奉納 
世界平和を願って過去最高数で鉄壁の城壁のごとく
涙はもう見たくないと、
確固たる態度で
No More War
2022年03月05日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
63
3/5 11:30
確固たる態度で
No More War
かなりの時間休憩しましたのでさて帰りましょう。
少しだけ登り返して三国山分岐へ戻り、
2022年03月05日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/5 11:46
かなりの時間休憩しましたのでさて帰りましょう。
少しだけ登り返して三国山分岐へ戻り、
あとは夏道の木の階段の方面、三国峠の鉄塔目指して急降下するのみです
2022年03月05日 12:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/5 12:04
あとは夏道の木の階段の方面、三国峠の鉄塔目指して急降下するのみです
時間短縮は
2022年03月05日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
3/5 12:10
時間短縮は
三国の大斜面を尻すべりにて
2022年03月05日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
3/5 12:10
三国の大斜面を尻すべりにて
木に引っかかってブレーキとします
2022年03月05日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
3/5 12:10
木に引っかかってブレーキとします
車の停めてある三国トンネル入り口付近が見えてきます
2022年03月05日 12:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
3/5 12:22
車の停めてある三国トンネル入り口付近が見えてきます
三国峠まで下がってきてまたもや昼寝 ポカポカでとても気持ち良かったです zzzzz....
2022年03月05日 12:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
3/5 12:41
三国峠まで下がってきてまたもや昼寝 ポカポカでとても気持ち良かったです zzzzz....
峠の雪庇も今年はまだまだこんなに大きい
2022年03月05日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
3/5 12:46
峠の雪庇も今年はまだまだこんなに大きい
樹林帯をややショートカットtラバースしながらくだるも、
2022年03月05日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/5 13:02
樹林帯をややショートカットtラバースしながらくだるも、
ワカンでも股まで埋まるほどの腐れ雪になっていました
2022年03月05日 13:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
3/5 13:11
ワカンでも股まで埋まるほどの腐れ雪になっていました
グンマ側のトンネル脇に出て
2022年03月05日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/5 13:17
グンマ側のトンネル脇に出て
橋を渡ってゴールです。
2022年03月05日 13:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
3/5 13:22
橋を渡ってゴールです。
新三国トンネル(左)はこの3月19日土曜日の午後4時開通だそうです。今までのトンネルはもう使わなくなるそうです。
2022年03月05日 13:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
3/5 13:23
新三国トンネル(左)はこの3月19日土曜日の午後4時開通だそうです。今までのトンネルはもう使わなくなるそうです。
帰り道、
みなかみ町に戻ってファミリーマートの近くにあるオクトワンブルーイングという小さなブルワリーに寄りクラフトビールを購入しました
OCTONE(オクトネ)と書いてオクトワンかな!?
2022年03月05日 15:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
3/5 15:02
帰り道、
みなかみ町に戻ってファミリーマートの近くにあるオクトワンブルーイングという小さなブルワリーに寄りクラフトビールを購入しました
OCTONE(オクトネ)と書いてオクトワンかな!?
みなかみの外れでは雪解けの地面からふきのとうが出始めていたので今季初の収穫をば
2022年03月05日 15:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
3/5 15:17
みなかみの外れでは雪解けの地面からふきのとうが出始めていたので今季初の収穫をば
帰宅して、
今宵はオクトワンブルーイングで購入してきた「ヤマビト エール」で乾杯♪
香り豊かでコクキレのバランスが良く、今度は他の種類も試してみたくなりました
2022年03月05日 18:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
36
3/5 18:44
帰宅して、
今宵はオクトワンブルーイングで購入してきた「ヤマビト エール」で乾杯♪
香り豊かでコクキレのバランスが良く、今度は他の種類も試してみたくなりました
ツマミは冬と春の狭間にて、
収穫してきたフキノトウと鱈のパスタにしてみました。
上品な春の味が口いっぱいに広がりました♪

おしまい
2022年03月05日 21:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
41
3/5 21:54
ツマミは冬と春の狭間にて、
収穫してきたフキノトウと鱈のパスタにしてみました。
上品な春の味が口いっぱいに広がりました♪

おしまい
【オマケ】
翌日は咲き出した翁草を見に行ってきました。本格的な開花はまだまだ先ですネ
2022年03月06日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
3/6 12:24
【オマケ】
翌日は咲き出した翁草を見に行ってきました。本格的な開花はまだまだ先ですネ

装備

個人装備
ワカン アイゼン

感想

例年計画実行し当然のように撤退が恒例化常習化(爆)している計画、今年は開始早々撤退、というか延期決定にしました。
で、代替えとして気になっていたワラジカケマツの頭への冬季限定ルートを使った雪山ハイキングにしてみました。

序盤の冬季限定ルートは思っていた以上に容易に歩を進めることができ、思っていた以上に素敵なルートでした。雪庇稜線ももちろん良いですが序盤のブナ樹林帯の雪原がうんと綺麗で美しかったです。これだけでもここに来てみて良かったナァと思いました。

三国山から先、ワラジカケマツへ、そして下山は一般的なルートですが今回は会った方が他4名ほどとかなり静かで願ったり叶ったりでした。
朝、というか夜中起きたのが早かったので心地よい稜線の風に吹かれながら まーよく寝たこと(アハハ)ノンビリしすぎた感大アリです。とてもお手軽で静かで且つ眺望豪華なお得なコースでございました。

例年の撤退計画.....じゃない! 小出俣山をスタート地点とするスペシャルな計画は今季はまだまだチャンスがありそうですので雪の具合を観察しながらボチボチ再挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

E-gunmaさん
このコースも最高ですね。
冬季限定なので急がねばなりませんね。
素晴らしいコースありがとう。
楽しみです。
2022/3/6 18:17
iiyuさん
おはようございます! 往路に使った積雪期限定のルートはまだ認知度が低いようですのでとても静かなひとときを過ごすことができました。野郎ふたりで来るところじゃないなとは親友との意見でしたがまさしく雪景色が美しいところでありましたよ!
三国からの下りは階段ではなくまだ雪の大斜面を下ってこれます。日当たりが良いので早めの方がよいかもしれませんね!
iiyuさんも誕生日記念登山、晴ればれとして最高でした! 今後とも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました!
2022/3/7 8:01
こんにちは!
山頂に行かなくても素晴らしい景色のトコですねー!
シリセードも楽しそうだし、もうふきっタマ(ふきのとう)が!!
春ですね〜、ビールに合いますね♪
2022/3/6 18:24
POYON_AKIRAさん
おはようございます! また寒くなりましたね〜 雪解けの地面から顔出すふきのとう 張を感じます。そして味わえばコレコレ!と嬉しくなるものですね。昨日も地元の里山で収穫してきて、生のまま刻んで酢と味噌をまぜてそれをアテに一杯飲りました。 たまんねーッスよね。
これからの季節山菜ツマミネタが多くなりそうで楽しみでなりません。
山登りに行ってんだか、山菜収穫しに行ってんだか・・・
ありがとうございました!
2022/3/7 8:06
お二人さんこんばんは。
ワラジカケマツの頭とはどこにあるのかと思いました。
素晴しい雪景色が堪能できましたね。
数多くのダルマを積み上げましたね。新記録ですか?
雪の上で爆睡してストレスが発散できましたね。
お疲れさんでした。
2022/3/6 19:26
yamayuriさん
お疲れ様です! ワラジカケマツの頭、オレもどこかなぁと思っていたんですがこんな所だったんですね! 三国山もはるか昔にのぼっただけだったのでこんな場所だったけかな?と新鮮に感じたものです。 ノンビリし過ぎて参りました(笑)
ダルマさん多分新記録かと思いますが、ダルマ工場長三代目が今回見事に割れてしまいまして新たな工場長を高崎駅で迎えてまいりました。
昨日は初めて磯部城址に行ってきました。またもや花のハの字もありませんでした。
今日はこれから秩父花散策に、いやシゴトに行ってまいります。
ありがとうございました!
2022/3/7 8:12
当日はお世話になりました。
私たちも上々のお天気と素敵な景色にウキウキでした♪
思いがけずお二人とお話させて頂いて楽しかったです♪
次こそは!マナイタグラ縦走ですね!
そこでまたお会いできたら嬉しいです(^^)
2022/3/7 6:53
kimkim0506さん
おはようございます! こちらこそ!楽しいひとときと興味深いお話をきかせてくださりとても感謝です。 凄いオーラを発してらしたので、南入りの頭の話を聞いた時に納得&畏敬の念とともに背筋がゾっとくるほどシビれました!
縦走計画、今年はまだチャンスがありそうですので楽しみにしたいと思います。最近はなるいところに行くことが多いので、そろそろウナギ登りにバシっとキメないと気持ちも体もたるんでしまいます。 精進いたします。
またどこかでお会い出来たらたいへん光栄です。こんごとも宜しくお願いいたします。
ありがとうございました!
2022/3/7 8:17
E-gunmaさん こんにちは。 
三国山の先ワラジカケマツの頭のコースいいですねー。
17号線から直に雪原を登るのは気持ちいいでしょうねー、冬季限定の稜線歩きコース何とも気持ち良さそうですね、
予定のコースって川古温泉から小出俣山経由なんですか?夏道の大源田山経由でしょうか?今年は雪が多いので余計に大変でしょう。
2022/3/7 17:03
yumesoufさん
お疲れ様です!今日も風強く寒くなってきましたね、お体は大丈夫でしょうか? 今回行ったルートはいつかは行こうかなぁくらいにしか思っていなかった所で失礼な話 二軍の補欠くらいにしかおもってませんでしたが、行ってみたら大変失礼しました三割バッターでしたよ! お手軽でとてもお得なコースでした。
予定のコースですが川古温泉から小出俣山〜マナイタグラ〜オジカ沢の頭〜肩の小屋に抜ける計画です。もう5年毎年実行していますが雪の状況天気などでいまだに成功していませんのです。
今年は雪が多いい半面、チャンスもそのぶんまだあるのでもういっちょチャレンジしてみたいとおもっています! 
ユメさんまたどこかでお会いできること楽しみにしていますね!
ありがとうございました!
2022/3/7 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら