ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4056782
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山から金毘羅山

2022年03月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
18.3km
登り
1,116m
下り
1,218m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:01
合計
5:45
距離 18.3km 登り 1,117m 下り 1,232m
8:42
10
9:01
58
9:59
10:05
11
10:16
10:17
13
11:05
4
11:09
11:54
50
12:44
12:45
4
13:20
21
13:41
13:44
6
13:50
13:54
33
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR東日本青梅線古里駅
帰りは武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、所々雪が残っている場所がありました。地面も凍結している場所がありました。
アイゼンは持参していましたが使いませんでした。今日は使う程ではなかったと判断しました。
その他周辺情報 古里駅近くにコンビニがあります。武蔵五日市駅はNEWDAYSもありますし、駅の近くにコンビニもあります。
今日もおにぎらずからのおにぎりを作っています。
1
今日もおにぎらずからのおにぎりを作っています。
今日は古里駅からのスタートです。
2022年03月06日 08:37撮影 by  SOV37, Sony
3/6 8:37
今日は古里駅からのスタートです。
古里駅近くにはコンビニがあるので便利です。セブンの雑貨がダイソーになるそうですね。
2022年03月06日 08:45撮影 by  SOV37, Sony
3/6 8:45
古里駅近くにはコンビニがあるので便利です。セブンの雑貨がダイソーになるそうですね。
さて、鹿柵(イノシシ柵)を開きますよ。
2022年03月06日 08:59撮影 by  SOV37, Sony
3/6 8:59
さて、鹿柵(イノシシ柵)を開きますよ。
ここを歩くのは二回目だと思うけど、そういえば途中に林道があったね。
2022年03月06日 09:30撮影 by  SOV37, Sony
3/6 9:30
ここを歩くのは二回目だと思うけど、そういえば途中に林道があったね。
飯盛杉。こんなのあったっけ?
って調べてみたら、ちゃんとありましたね。
記録ID: 1157357
でもしっかり写真撮っていました。
2022年03月06日 09:40撮影 by  SOV37, Sony
3/6 9:40
飯盛杉。こんなのあったっけ?
って調べてみたら、ちゃんとありましたね。
記録ID: 1157357
でもしっかり写真撮っていました。
こっちは鉄五郎新道の方向と思っていましたが違いましたね。鉄五郎新道はやっぱり電波塔のところで合流するんですよね。
2022年03月06日 09:42撮影 by  SOV37, Sony
3/6 9:42
こっちは鉄五郎新道の方向と思っていましたが違いましたね。鉄五郎新道はやっぱり電波塔のところで合流するんですよね。
秩父方面は白いですね。因に正面の山は本仁田山のようです。
2022年03月06日 09:50撮影 by  SOV37, Sony
3/6 9:50
秩父方面は白いですね。因に正面の山は本仁田山のようです。
小塚山に到着。大塚山に対して小塚山なんでしょうかね。
2022年03月06日 10:00撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:00
小塚山に到着。大塚山に対して小塚山なんでしょうかね。
中の棒山という別名もあるようです。前回の山行記録だと標柱もあったんですけどね。
2022年03月06日 10:01撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:01
中の棒山という別名もあるようです。前回の山行記録だと標柱もあったんですけどね。
ちょっとだけ山座同定しているところ。雲取山もギリギリ見えるんですね。写真には写っていないけど左側ギリギリに見えました。
2022年03月06日 10:05撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:05
ちょっとだけ山座同定しているところ。雲取山もギリギリ見えるんですね。写真には写っていないけど左側ギリギリに見えました。
こんな看板ありましたっけ。
2022年03月06日 10:09撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:09
こんな看板ありましたっけ。
おっと雪がでてきた。甦る昨日の悪夢(笑)
2022年03月06日 10:10撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:10
おっと雪がでてきた。甦る昨日の悪夢(笑)
うわ〜滑りそうじゃないか。
2022年03月06日 10:12撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:12
うわ〜滑りそうじゃないか。
この辺りも危険地帯です。
2022年03月06日 10:15撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:15
この辺りも危険地帯です。
大塚山に到着です。
2022年03月06日 10:16撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:16
大塚山に到着です。
鍋割山とかも白いじゃないですか。
2022年03月06日 10:21撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:21
鍋割山とかも白いじゃないですか。
雪が沢山残っているじゃないですか。
2022年03月06日 10:31撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:31
雪が沢山残っているじゃないですか。
影になる場所は雪が解けてないですね。
2022年03月06日 10:32撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:32
影になる場所は雪が解けてないですね。
筑波山がギリギリ見えますね。かなり薄いですが。
2022年03月06日 10:35撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:35
筑波山がギリギリ見えますね。かなり薄いですが。
このマスクは特注かな(笑)
2022年03月06日 10:38撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 10:38
このマスクは特注かな(笑)
「右、日の出山道
五日市八王子横浜
を経て欧米方面」
今迄気がつかなかった。
2022年03月06日 10:40撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:40
「右、日の出山道
五日市八王子横浜
を経て欧米方面」
今迄気がつかなかった。
それにしても今日は空いてるね。
2022年03月06日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:52
それにしても今日は空いてるね。
上養沢のバス停からここ鳥居に来る道もあるのか。
2022年03月06日 10:53撮影 by  SOV37, Sony
3/6 10:53
上養沢のバス停からここ鳥居に来る道もあるのか。
枝を払ったのかな。小屋が直接見えていたかな。
2022年03月06日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:04
枝を払ったのかな。小屋が直接見えていたかな。
うわ〜、ここもツルツルじゃないか。
2022年03月06日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:07
うわ〜、ここもツルツルじゃないか。
久々の日の出山です。
2022年03月06日 11:09撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:09
久々の日の出山です。
丹沢も見えています。でも雲も出てきましたね。
2022年03月06日 11:10撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:10
丹沢も見えています。でも雲も出てきましたね。
運よく東屋がとれたので乾杯。このビールは山では注意ですね。
2022年03月06日 11:15撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 11:15
運よく東屋がとれたので乾杯。このビールは山では注意ですね。
本日の食材です。昨日と同じですね。
2022年03月06日 11:21撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 11:21
本日の食材です。昨日と同じですね。
ジップロックに麺を入れます。今日は粉末スープは入れません。
2022年03月06日 11:25撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:25
ジップロックに麺を入れます。今日は粉末スープは入れません。
お湯を沸かしました。
2022年03月06日 11:26撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:26
お湯を沸かしました。
お湯を注いて麺が柔らかくなったら粉末スープを投入します。
2022年03月06日 11:29撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 11:29
お湯を注いて麺が柔らかくなったら粉末スープを投入します。
具材を盛り付けて完成です。
2022年03月06日 11:32撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:32
具材を盛り付けて完成です。
頂きます。
2022年03月06日 11:32撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:32
頂きます。
御握りも頂きます。
2022年03月06日 11:39撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:39
御握りも頂きます。
こんな階段なんてあったんだっけ?
それとも歩いた事がないのか。
2022年03月06日 11:58撮影 by  SOV37, Sony
3/6 11:58
こんな階段なんてあったんだっけ?
それとも歩いた事がないのか。
麻生山って恰好良いですね。今日は巻く予定ですけど(笑)
2022年03月06日 12:06撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 12:06
麻生山って恰好良いですね。今日は巻く予定ですけど(笑)
凍って、そして溶けてる…嫌な感じ。
2022年03月06日 12:15撮影 by  SOV37, Sony
3/6 12:15
凍って、そして溶けてる…嫌な感じ。
ここには来た事があるかも。麻生山に登る時にここから登った筈。
2022年03月06日 12:24撮影 by  SOV37, Sony
3/6 12:24
ここには来た事があるかも。麻生山に登る時にここから登った筈。
ここからは未知のルートです。
2022年03月06日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
3/6 12:26
ここからは未知のルートです。
景色良いですね。
2022年03月06日 12:43撮影 by  SOV37, Sony
3/6 12:43
景色良いですね。
なんか見た事がある風景だと思ったのですが、麻生山を降りてからここまでは来た事ある事が判明しました。麻生山の巻き道は未知の道だったんですけどね。そして、ここからも未知の道になります。
2022年03月06日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 12:48
なんか見た事がある風景だと思ったのですが、麻生山を降りてからここまでは来た事ある事が判明しました。麻生山の巻き道は未知の道だったんですけどね。そして、ここからも未知の道になります。
大岳山が見えた。
2022年03月06日 13:27撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:27
大岳山が見えた。
指導標に距離がないんだよね。計測が面倒なのか、遠くてやる気がなくなるからなのか(笑)
2022年03月06日 13:28撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:28
指導標に距離がないんだよね。計測が面倒なのか、遠くてやる気がなくなるからなのか(笑)
あそこが臼杵山か〜
手前が戸倉城山ですね。
2022年03月06日 13:34撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:34
あそこが臼杵山か〜
手前が戸倉城山ですね。
記念植樹。
2022年03月06日 13:35撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 13:35
記念植樹。
そろそろ金毘羅なんだけど、ここの橋は通た記憶がないな〜
記録を確認したら、この下を通っているかもしれないですね。
2022年03月06日 13:39撮影 by  SOV37, Sony
1
3/6 13:39
そろそろ金毘羅なんだけど、ここの橋は通た記憶がないな〜
記録を確認したら、この下を通っているかもしれないですね。
ここはなんとなく記憶に残ってる。山頂を探したような記憶がある。
2022年03月06日 13:42撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:42
ここはなんとなく記憶に残ってる。山頂を探したような記憶がある。
そして、今回は、しっかりとピークを探しました。
2022年03月06日 13:44撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:44
そして、今回は、しっかりとピークを探しました。
トイレ借りましたよ。
2022年03月06日 13:52撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:52
トイレ借りましたよ。
展望台付近から。
2022年03月06日 13:54撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:54
展望台付近から。
巣箱ですな。
2022年03月06日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
3/6 13:59
巣箱ですな。
武蔵五日市駅に到着です。お疲れ様でした。
2022年03月06日 14:27撮影 by  SOV37, Sony
3/6 14:27
武蔵五日市駅に到着です。お疲れ様でした。
反省しない反省会ですな。
1
反省しない反省会ですな。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.38kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) 防寒着 アイゼン(スパイク) 手袋 耳あて

感想

日の出山と武蔵五日市の間の金毘羅尾根を歩いた事がないので今回歩いてみる事にした。今回のメンバーは
・ HMちゃん
・ 私
の2人だ。HMちゃんが金毘羅尾根を案内してくれるのだ。

集合は 08:36 に古里駅だ。自宅は06:30過ぎに出れば大丈夫だろう。

古里駅から大塚山へ登るのは今回が二度目だ。前回の山行記録は以下の通り。

2017年06月03日(土) 記録ID: 1157357
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1157357.html

5年前なのか。

【なんとなく歩いた記憶が…】
日の出山から武蔵五日市までの金毘羅尾根を歩いたのは初めてなのだが、何故か見覚えがあるように感じた。勿論、金毘羅山から武蔵五日市の間は知っている。

2020年07月05日(日) 記録ID: 2424970
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2424970.html

で歩いているのだ。しかし、日の出山から麻生山を越えたあたりで左側の金網を見て歩いていると、なんか歩いた事があるように感じた。
そして、その理由が解った。以下の時に麻生山からロンデン尾根を歩いた事があったのだ。

2020年12月29日(火) 記録ID: 2825817
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2825817.html

ロンデン尾根分岐点で完全に記憶が蘇えった。そしてこの山行記録に知人が同じ日に金毘羅尾根を歩いたと書いていた。この知人はHMちゃんの事だ。今日歩いて話題になった熊出没注意の写真もちゃっかり撮っていた。「熊った!!」のメッセージと共に。

【ジップロックラーメン】
今日も昨日と同じメニューです。
▼食材
・ うまかっちゃん
・ 具材(チャーシュー、紅生姜、煮卵、木耳、ネギ)
▼作り方
1.お湯を沸かします。
2.ジップロック(耐熱)にうまかっちゃんの麺を入れてお湯を注ぎます。
3.チャーシュー、液体調味料等の油分の多い食材はジップロックと抱き合わせで温めます。
4.麺が柔らかくなったら、調味料を入れて、具材をトッピングします。
5.頂きます。

昨日との違いは具を少なめにして粉末スープを後から入れた事。

【行動食】
・ おにぎり 270kcal
・ クリームパン 101kcal×5個
▼消費
・ おにぎり 270kcal

【水】
・ お湯 500ml
・ 麦茶 670ml×2本
・ コーヒー 390ml
▼消費

【膝】
問題なし。

【足底腱膜炎】
対策でソールを入れた事により相対的に靴が小さくなった。昨日の山行で右足の人差し指が干渉して擦り傷が出来てしまった。結構気になる痛さなので今回は登山靴ではなくトレランシューズにした。雪が残っているとちょっと嫌な感じではある。

足底腱膜炎については以下に纏めておく。

最初に踵の痛みを書いている山行記録
・ 2021年10月23日(土) 記録ID: 3657810
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3657810.html
実際はもう少し前から痛みがあったんだと思う。もしかすると、この前の山行の黒戸尾根が原因だったかもしれない。

もしかするとターニングポイントになったかもしれない山行記録
・ 2022年01月22日(土) 記録ID: 3936451
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3936451.html
権現岳からの下山時に左足裏に強い衝撃を与えてしまい、その場から暫らく動けなくなった。翌日は歩けない程の痛みだったが、翌々日から痛みが弱くなり歩く事には影響がなくなった。一番変わったのは、朝イチの一歩目の痛みがなくなった事。

足底腱膜炎の診断が確定した山行記録
・ 2022年01月29日(土) 記録ID: 3952512
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3952512.html
自己診断では「足底腱膜炎」だったが為念整形外科を受診した。やっぱり「足底腱膜炎」だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら