漁岳(オコタンペ山敗退)
- GPS
- 08:31
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
−10:07漁岳取り付き地点−10:49稜線−12:26 1175ピーク−13:05〜13:20山頂
−15:37林道入り口−15:52駐車場
駐車場→漁岳山頂 : 5時間35分
漁岳山頂→駐車場 : 2時間32分
23,655歩
天候 | 晴れ時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
オコタンペ湖方面への道道は工事中で、ゲート前駐車不可、そしてその奥に歩くことも禁止。 (ただし日曜だけは工事してないからいいらしい) |
コース状況/ 危険箇所等 |
漁岳山頂近くの斜面は割りと固かったものの、スノーシューでなんとか直登できました。 下山もオール・スノーシューで。 オコタンペ山へはルートがよくわからず、登ってみたものの急登かつ密林で断念しました。 |
写真
感想
今回はオコタンペ分岐のゲートからまずは道道78号線を歩き、
適当な所からオコタンペ山に取り付き、その後オコタンペ山〜漁岳〜小漁岳と稜線を歩き、
そこからオコタンペ湖へと降りて戻ってくるという
(自分としては)壮大な計画を立てていた。
で、ゲート前で準備をしていると、工事の警備員らしいおじさんがやってきて、
「ここは今日はダメだ!これから工事車輌入るから!
クルマを停めるのもダメだし、ここを歩くのもダメだ!」
と怒鳴る。
「でもこの間の日曜はいっぱいクルマ停まってましたよ」
と言うと、
「日曜は工事やらないからいいんだ!」
その後もクルマを移動するまで、何度も同じことを怒鳴られた。
近くのパーキングにクルマを移動し、仕方ないので漁岳林道から登ることに。
漁岳往復だけでは面白くないので、1/25のmasatomさんのレコを参考に、
それとは逆周りでまずはオコタンペ山に登ろうと思った。
しかしそのルートは想像以上に厳しく、急登の上に木が多い。
なんとか頑張って稜線までは達するも、その先はさらに木が多い。
1時間以上もかかって稜線まで来たが、この調子なら何時間かかるかわからない。
てことで撤退を決意。
また漁岳林道まで下りて、普通に漁岳に向かった。
その後は普通のルートを歩く。
途中で「ぴよしろうの半日登山」のぴよしろうさんと出会う。
ぴよしろうさんのブログで何度も顔写真を見ていたもののやや自信なかったが、
ビールを飲んでいたので確信が持てた。
山頂直下の急登は斜面の向きによってちょっと固い所と、プチ表層雪崩が起きる所とあった。
ぴよしろうさんたちはスキーだったので、登るのはスノーシュー以上にたいへんそうだった。
山頂ではまた一緒になり、4人で記念撮影。
下りはスキー組はあっという間でしたが。
小漁岳への稜線を見て、あそこまで歩くことは出来るかもしれないが、
そこからオコタンペ湖に下りるのはなかなか難しそうだと思った。
とっても急で、怖くなって降りれなかったら最悪だ。
当初の計画を実行できなかったのは残念だが、
神様が「オマエにはまだ早い」
と示唆してくれたのかもしれない。
1年ぶりの漁岳。
今年は縦走しようと思っておりました。
オコタンペ湖の駐車スペースで
警備員のおじちゃんに
ここは工事が入るから入ったらダメ!すぐよけろ!!と
ひたすら怒られた。
漁の林道からオコタンペ山を目指したけれど
雪はしまっててどちらかというと登りやすかったのですが
稜線の木の密集具合が凄かったということと
1時間ほど登ったのに、距離は進まず。。
まだ半分も達していないし、時間も無いということで
引き返して素直に林道を歩き
漁岳に向かうことに。
恵庭岳の冬ルートも考えていたけれど、まだまだ
修業が足りないかもなー
漁の林道はとっても長く感じた。
一昨年・去年とこんなに歩いただろうか。。
稜線に出ると
恵庭岳と支笏湖・オコタンペ湖が綺麗に見えた。
途中、スキーを履いたぴよしろうさんらしき人と挨拶しました。
ご本人だという自信が全く無かったので、声を掛けるにも勇気がいるし
またちょっといったところで、ビールを飲んでいて
確証を得ました!
声を掛けると、ご本人だということでしばし、山談義に花が咲く〜♪
(私はちょっと人見知ってしまったのであまり話せなかった。)
漁岳への最後のアタックは
直登で結構斜度もあり、なかなかキツかったです。
最初はどうなるかと思いましたが
何とか無事に山頂に到着出来て嬉しかった!
帰りは、あまり滑りの悪い尻滑りを堪能しながら
下山しました〜(^^)
今年は漁岳縦走したかったのですが・・・
まだまだ体力も技量も無く、無念の敗退でしたが
とても良い経験になりました。
縦走するなら漁岳2時間台で登れたら良いのだけど汗
体力作りもルート取りもこれから頑張りたいですね!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
オコタンペ山の北尾根、登るには過酷ですよねぇ。
僕達は下りだから転げ落ちるだけだったので…。
伝えられずにごめんなさい
でも、天気は良かったみたいで、素晴らしい眺めですね!
今度は縦走、行ってみましょう!
ちなみに僕も隠れぴよしろうファンです
地形図で見てかなりの斜度は予想していましたが、
あれほど木が多いとは想定外でした。
何とか稜線上まで出れば、あとは快適かと思いきや超甘かった。。。
稜線上にデカい木があったりして、どうしても巻かねばならず、
しかも木の密度がひどい。
1時間以上登ってGPSで確認しても
ちょっとしか進んでなかったので断念しました。。。(>_<)
縦走もいつかやってみたいですねぇ。
ぴよしろうさんとまさかここで会うとは想定外でした!
すごい気さくな方でしたよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する