記録ID: 406652
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
蕎麦粒山
2014年02月11日(火) [日帰り]
コースタイム
6:25奥多摩駅-7:09川乗橋-10:42笙ノ岩山-14:52巻き道分岐-15:29蕎麦粒山-16:08離岩尾根分岐-17:45林道-21:06細倉橋-21:45川乗橋-22:31奥多摩駅
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今回は失敗です。
引き返すかどうかの時間設定が1時間間違っていて気づいた時には奥まで入り過ぎていました。今から考え直すとそれでもそのまま引き返せば日没頃には戻れたように思います。が、笙ノ岩山まで通過が微妙な箇所がいくつかあったことが気になって戻る気になれずそのまま進んでしまいました。蕎麦粒山の山頂に着いた時刻はどう見ても駄目駄目ですが離岩尾根を降りれば日没までには林道に降りられそうな見通しでややほっとしました。でも見通しが甘かった。離岩尾根には巻き道でないと通過できない場所があることを忘れていました。巻き道は完全に雪に埋もれてただの斜面になってました。そこはなんとか通過したものの、これでやや焦ってしまい早めに尾根から降りてしまいました。一応、林道終点に向かってモノレールが設置されていたことにも助けられてなんとか真っ暗になるまえに林道まで降りることができて一安心。と思ったのですがまだまだ甘かった。林道といっても歩きにくいことは相変わらずで、しかも雪崩たあとが幾つも幾つも続いており怖いことこの上ない状態でした。結局、林道に降りてから細倉橋まで3時間以上かかりました。細倉橋から先ではトレースがあり格段に歩きやすくなり、なんとか奥多摩駅の終電に乗れることができてようやく安心しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
koizさん、こんにちは。
いやいや、とにかくご無事でなによりです。
お疲れ様でした
このあと更にがっつり積もったのですものねぇ。
未だに孤立してる集落があるようです。
少しでも早い孤立の解消、道路の開通となりますように
yoshikoron さん、こんにちは
おかげさまで、たまたま運よく降りてくることができました。
実はこの後、踝が炎症をおこしてしまいました。
まだ傷んでいるのでしばらくは大人しくしてます。
それはそうと先週末の雪で一層大変な状況になってしまいましたね。
今週の雪予報は変わって降らないようでよかったですが、
青梅線はいまだに運休ですし、秩父のあちこちの集落も孤立しているようで心配です。
はやく地元の方が普通に暮らせる状態に戻ればいいのですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する