御津臥竜山にて。城跡巡りと春の花(^^)/
- GPS
- 01:55
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 293m
- 下り
- 292m
コースタイム
天候 | 晴れ,時々薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上りはきっちりと階段が整備されている。上がってしまえばハイキングコース。落ち葉のトラバースのみスリップに注意。 |
写真
感想
今日は午前中は家で過ごし,昼から行動を開始する。近場歩きと春の花を見たく御津方面,前日fukutyanさんが歩かれていた臥竜山に目を付けて向かうことにする。旭川の横を御津野々口まで抜ける県道218号は,崩落箇所の工事のため通行できない。チャリを担いでならバリケードを越えることもできるが,御津までロードを漕いでいって登るには時間も元気もなく,赤磐経由で岡山市役所の御津支所に行き駐車する。登山口は支所のすぐ前。
臥竜山の玉松城址には,過去2度上がったことがある。一度は春,二度目は真夏。特に夏に上がったときは,ヤブ蚊にたかられまくったのを記憶している。以前は山のことも知らず,点名「城山」まで歩いたことも当然無い。
久しぶりに訪れた臥竜山への上り道は階段天国(地獄)が続くよく整備されたハイキングコースだった。登山口には案内マップも置いてあり,要所にベンチも整備されているよく歩かれている道。
御津は戦国時代に諸大名がせめぎ合った出城が多くある。玉松城は岡山県内でも最大級の規模を誇る山城だそうだ。
https://sirotabi.com/3217/
に詳細があった。
歴史的には,佐伯の天神山城や備前の三石城とも繋がっているのがおもしろい場所です。
山から下りたら少し足を伸ばして,スプリングエフィメラル見物へ。時間が遅いのでこっちに早く来るべきだったかと少し悔やむ(T_T)。案の定しぼんだ花が多い中,日の当たる場所ではユキワリイチゲが咲いてくれていました。イチゲ系はお日様と仲よしなんで,次はもう少し天気がよくて早い時間に来てみるべし。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
原点みたいで行ってみたいな
悠然として南山をみる
GW
お祝いか
残念会か
関係ない会を
2000m位でやりたいな
待ってる
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する