青梅丘陵ハイキングコース
- GPS
- 05:51
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 313m
- 下り
- 307m
コースタイム
9:20:永山公園脇より青梅丘陵ハイキングコース突入
11:10:矢倉台到着(昼食)
12:10:矢倉台発
12:20:宮ノ平駅へ行く分岐
14:00:ハイキングコース終了
14:10:宮ノ平駅(雪の影響により運休)
14:50:青梅駅到着
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
↓ 青梅駅AM8:35 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースまで:青梅駅より徒歩10分 休憩所:永山公園から矢倉台まで4つのあずま屋 複数のベンチ有り(雪で確認が取れなかった) トイレ:第4休憩所のとなりに1つ 飲食店情報:宮ノ平駅より青梅駅までの青梅街道沿い蕎麦屋が点在してる。 ※複数のコースマップと標識で、この雪でも問題はなかった。 おそらく道も整備されており、何も問題はないと思います。 |
写真
感想
先週に引き続き、雪山ハイクへ!
今回、日向和田駅より日の出山〜つるつる温泉を予定してたが、
金曜の大雪の影響で青梅駅より奥多摩方面は運休状態。
そう言えば、拝島駅でハイカーの人達を見かけなかったな。
完全にリサーチ不足。 詰めが甘い。
気を取り直し、即興でルート変更。
今回は青梅丘陵ハイキングコースで雪山体験ということに致します。
雪山練習、こちらでは物足りないかな〜と思いきや!
いやいや、随分ハードな雪中行軍となりました。
積雪は状態が良いところで30cm 平均膝あたりで、場所によっては
膝上に達する状況でした。
今回は、場所によってほぼラッセル状態。歩き方が全然違いますね〜。
しかし雪山初体験の相棒がはしゃぎながらグングンあおってきます。
笑いながらあおってくるのです!
先輩面して連れてきた自分に少しイラッとしながら結局、頑張って付いていくハメとなりました。
宮ノ平駅より、青梅へは電車が運休であったため、徒歩にて青梅駅へ。
青梅街道を歩いて戻る途中屋根のある駐車場はことごとく倒壊しており、
店舗は営業できず、みんな雪かきに苦労されておりました。
派手な服着てハイキングに興じるのは前にも後ろにも我々のみ!
少し気が引ける思いをしながらオズオズと青梅駅まで戻る事となりました。
河辺駅まで戻り、梅の湯(河辺温泉)で入浴。
塩素の臭いが少しきつかったが、仮眠スペースあり、体力回復には効果的です。
夕飯は天ぷらの【かわ清】さん:天ぷらの油が体に沁みわたります。
澤乃井の日本酒飲んで今回は終了。
次回のハイクは3月上旬頃を予定。
今回雪で営業してなかったが、青梅街道沿いに何店舗か蕎麦屋が有ったので、
次回はそれを絡めて計画しよっかな!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する