ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4074625
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

暖かくなったので…お山で演奏♪🎹♪

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
4.1km
登り
240m
下り
228m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
3:22
合計
4:56
8:41
17
8:58
8:58
20
9:18
12:40
36
13:16
13:16
5
13:21
13:21
12
13:33
13:33
4
13:37
ゴール地点
天候 ☀️はれ〜っ☀️ 花粉も凄いよ🌀
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に、ギリチョンで駐車🚗…❗️
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道だワン。
道標も沢山あって、迷いたくても迷えないワン😱
そう言う、私は、迷っちゃったけど…ワン😈
詳細は、写真を見てワン😫
その他周辺情報 何も無いワン💦
戸倉の駐在所があるので、逮捕されない様に、そーっと通過の必要があります😱ワン。
今日は良い天気☀️ワン〜🐶 大岳ちゃまもご機嫌ワンね。ちょっとモヤってるけどネ💦
2022年03月12日 07:59撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
3/12 7:59
今日は良い天気☀️ワン〜🐶 大岳ちゃまもご機嫌ワンね。ちょっとモヤってるけどネ💦
今日は、あの、おむすび山みたいな天辺で 🎹 を弾くワンよ〜😍
2022年03月12日 08:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
3/12 8:15
今日は、あの、おむすび山みたいな天辺で 🎹 を弾くワンよ〜😍
いつもの所に来たけど…既に満車〜❓❗️
なんとか、停められて、ほっとしたワンコよ〜🅿️
2022年03月12日 08:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
3/12 8:21
いつもの所に来たけど…既に満車〜❓❗️
なんとか、停められて、ほっとしたワンコよ〜🅿️
鍵盤 🎹 はとても重いので、運び方を毎回、試行錯誤してるワン。今回は、ヌンチャク(クイックドロー)で持ち手を作って見たけど…使って見ると、イマイチだったわんよ〜😱
2022年03月12日 08:27撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
3/12 8:27
鍵盤 🎹 はとても重いので、運び方を毎回、試行錯誤してるワン。今回は、ヌンチャク(クイックドロー)で持ち手を作って見たけど…使って見ると、イマイチだったわんよ〜😱
さぁ〜では行ってみよう〜💨
2022年03月12日 08:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
53
3/12 8:32
さぁ〜では行ってみよう〜💨
ここから入りますワン😍
2022年03月12日 08:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
3/12 8:39
ここから入りますワン😍
道標だらけ〜😅
2022年03月12日 08:41撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
3/12 8:41
道標だらけ〜😅
竹林は、花粉が無いので、良い😎ねぇ〜。
2022年03月12日 08:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
3/12 8:42
竹林は、花粉が無いので、良い😎ねぇ〜。
あ〜やっぱ、杉の木だぁ〜😱花粉がぁ〜😫と、思ったけど…あれ❓花粉がついてないワン。このお山は、全部ヒノキっぽいワンよ〜😇
2022年03月12日 08:49撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
3/12 8:49
あ〜やっぱ、杉の木だぁ〜😱花粉がぁ〜😫と、思ったけど…あれ❓花粉がついてないワン。このお山は、全部ヒノキっぽいワンよ〜😇
はぃ、稜線に到着ワン〜😅
2022年03月12日 08:58撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
3/12 8:58
はぃ、稜線に到着ワン〜😅
二つ目の鉄塔を潜って…😋
2022年03月12日 09:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
11
3/12 9:02
二つ目の鉄塔を潜って…😋
頂上はもうすぐワン。おトイレは水洗式じゃ無いけど…とても綺麗だったワンコ😇ここもOPTかなぁ〜💦
2022年03月12日 09:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
3/12 9:15
頂上はもうすぐワン。おトイレは水洗式じゃ無いけど…とても綺麗だったワンコ😇ここもOPTかなぁ〜💦
つ、着いた〜🤗
2022年03月12日 09:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
56
3/12 9:18
つ、着いた〜🤗
この景色が好きなんだワン。だからココで演って見たかったワンよ〜♪
2022年03月12日 09:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
40
3/12 9:18
この景色が好きなんだワン。だからココで演って見たかったワンよ〜♪
では、機材をセットして…🎹
そしたら、写真を撮り忘れちゃったけど…ヤマレコメンバーさんの女性から「りんご家さん」と、お声がけ頂きました。奈良倉山で、凄い勢いで、可愛い服を着た私に追い越された、って言ってましたワン💦スイマセン😩 で、聞いたお名前も、「あいぽん」に入れたのに、なんか消えてて分からなくなっちゃったワン❗️このレコ、見てたら、教えてワンコです😇
●コメント頂きました〜💕
「karirin0151」さんデシタ😍
2022年03月12日 09:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
48
3/12 9:37
では、機材をセットして…🎹
そしたら、写真を撮り忘れちゃったけど…ヤマレコメンバーさんの女性から「りんご家さん」と、お声がけ頂きました。奈良倉山で、凄い勢いで、可愛い服を着た私に追い越された、って言ってましたワン💦スイマセン😩 で、聞いたお名前も、「あいぽん」に入れたのに、なんか消えてて分からなくなっちゃったワン❗️このレコ、見てたら、教えてワンコです😇
●コメント頂きました〜💕
「karirin0151」さんデシタ😍
さて、演奏開始、ワン…5〜6曲弾いたかな♪ でも、疲れてると、最低30分位リハやらないと、上手く弾けないワンです 🎹
2022年03月12日 16:56撮影
74
3/12 16:56
さて、演奏開始、ワン…5〜6曲弾いたかな♪ でも、疲れてると、最低30分位リハやらないと、上手く弾けないワンです 🎹
午後になると、段々、登って来る人が増えて来て…おこちゃまも来たので、ジブリのアニソンを弾いてあげたワン♪
2022年03月12日 11:35撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
50
3/12 11:35
午後になると、段々、登って来る人が増えて来て…おこちゃまも来たので、ジブリのアニソンを弾いてあげたワン♪
さて、食後の裏林檎🍏(C面)だワン。今回は懐かしのルーズソックス80cmを履いてますワン。でも、歩いてるウチに、すっかりシワが下に寄っちゃってたワン💦
2022年03月12日 11:53撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
52
3/12 11:53
さて、食後の裏林檎🍏(C面)だワン。今回は懐かしのルーズソックス80cmを履いてますワン。でも、歩いてるウチに、すっかりシワが下に寄っちゃってたワン💦
引き続き、表林檎🍎(C面)を撮るワンね😩
2022年03月12日 12:00撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
51
3/12 12:00
引き続き、表林檎🍎(C面)を撮るワンね😩
頂上の温度計は…どおりで暑い訳だ…日差し強すぎワン😈
2022年03月12日 12:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
27
3/12 12:37
頂上の温度計は…どおりで暑い訳だ…日差し強すぎワン😈
では、こっちに下山ワンです💨
2022年03月12日 12:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
3/12 12:39
では、こっちに下山ワンです💨
立派な登山道と道標で、道に迷う心配は無いですワン。でも、階段を嫌って、その横の踏み跡を歩いてたら…登山道からドンドン離れて…気がついたら…。
2022年03月12日 12:54撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
3/12 12:54
立派な登山道と道標で、道に迷う心配は無いですワン。でも、階段を嫌って、その横の踏み跡を歩いてたら…登山道からドンドン離れて…気がついたら…。
こんなトコに出てしまったワンよ😅道は有るけど、ヘンな方向に行っちゃうので軌道修正…。
2022年03月12日 13:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
22
3/12 13:02
こんなトコに出てしまったワンよ😅道は有るけど、ヘンな方向に行っちゃうので軌道修正…。
重い機材を持って、この道無き道は、キツかったワン😩
2022年03月12日 13:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
3/12 13:04
重い機材を持って、この道無き道は、キツかったワン😩
やっと、正規の道に合流…階段を歩いた方が楽だったワン😱
2022年03月12日 13:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
3/12 13:08
やっと、正規の道に合流…階段を歩いた方が楽だったワン😱
下界です…💕
2022年03月12日 13:10撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
3/12 13:10
下界です…💕
のどかで良いけど…杉の木だらけ〜😈
2022年03月12日 13:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
17
3/12 13:13
のどかで良いけど…杉の木だらけ〜😈
道路歩きをしてると、五日市警察の駐在所に出ちゃったワン。五日市では、セーラー服を着てると逮捕されるので、怖いワン〜😩😱😫
2022年03月12日 13:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
3/12 13:16
道路歩きをしてると、五日市警察の駐在所に出ちゃったワン。五日市では、セーラー服を着てると逮捕されるので、怖いワン〜😩😱😫
あぁ〜😨 道路歩き・が・長くて、疲れる〜ワン❗️
2022年03月12日 13:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
3/12 13:23
あぁ〜😨 道路歩き・が・長くて、疲れる〜ワン❗️
やっと戻って来たワン🤗 本日のresult〜😩
2022年03月12日 13:36撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
3/12 13:36
やっと戻って来たワン🤗 本日のresult〜😩
では、帰りますワン🚗💨
2022年03月12日 13:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
3/12 13:42
では、帰りますワン🚗💨
帰路途中で寄り道ワンコ❗️小峰公園に来たワンです。
2022年03月12日 14:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
34
3/12 14:04
帰路途中で寄り道ワンコ❗️小峰公園に来たワンです。
セリバオウレンが一杯だワン🌼
2022年03月12日 14:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
41
3/12 14:06
セリバオウレンが一杯だワン🌼
華麗なお姿ワンね〜😍
2022年03月12日 14:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
48
3/12 14:06
華麗なお姿ワンね〜😍
・・・・・・・・💕
2022年03月12日 14:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
34
3/12 14:06
・・・・・・・・💕
・・・・・・・・💕
2022年03月12日 14:07撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
43
3/12 14:07
・・・・・・・・💕
セリバオウレンだらけ〜😍
2022年03月12日 14:09撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
3/12 14:09
セリバオウレンだらけ〜😍
はぃ、堪能しましたワン〜😇
2022年03月12日 14:10撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
3/12 14:10
はぃ、堪能しましたワン〜😇
では、🚗に戻るワンコ〜💨
2022年03月12日 14:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
30
3/12 14:14
では、🚗に戻るワンコ〜💨
お着替え完了❗️
2022年03月12日 14:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
39
3/12 14:29
お着替え完了❗️
…と、言う事らしい〜😃
2022年03月12日 17:56撮影
27
3/12 17:56
…と、言う事らしい〜😃
本日の気温変化〜ワン😍 気温が高い〜❗️
2022年03月12日 17:59撮影
12
3/12 17:59
本日の気温変化〜ワン😍 気温が高い〜❗️

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ セーラー服一式 演奏機材一式 ビデオ撮り機材一式

感想

さて、急に春めいて、暖かくなって来たワンコ😍
久々に、お山で 🎹 を弾きたくなって…行って来ましたワン。

しかし、やっぱ、花粉がきつい😱
演奏中も、鼻水が垂れて来るワンよ🔥
動画に写っちゃうワン。
苦労したワンコ😈




でも、春を十分感じた1日で良かったワンです。
で、今、これを書いてる、この時❗️
もう、おめ目、ショボショボ、鼻水だらだら〜😱
クシャミ連発、今が、一番、ヒドイ〜🔥😈😱😨

奥ちゃまが、イチゴを出してくれたけど…。
全然、味も香りもしな〜いワン😅
 
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

こんばんは😃
戸倉城山へこられたのですね😊
先週あたりから花粉が物凄くって弱ってます🥲
花粉の中、演奏お疲れ様でした🤗
2022/3/12 20:27
KapibaraKunさん おはワンコ🐶
昨日は、機材を持って登って、疲れて、早寝しちゃいました〜。
スイマセン😩
花粉、強烈に増えてますね。
昨晩は、鼻づまりが酷くて、熟睡出来なかったです。
こんなんじゃ、もう、この季節、お山に行くのは恐怖です〜😱
さんきゅ〜ワン
2022/3/13 5:56
こんばんは😃
城山の景色をバッグに演奏、いいですね〜🎶
やっぱりあの眺望は最高ですね! また行かないと🌟

ハナネコちゃん、有りましたよ、
ありがとうございました🥰
2022/3/12 20:58
さっこちゃま〜 おはよう〜ワンコ🐶
戸倉城山、ちっちゃいお山だけど、景色が抜群だワンね。
だから、好きだワンね💕
思った通りの背景にして、動画が撮れて😍ワン。

🐱ちゃん、見れて良かったワンです。
可愛かったでしょ❓
さんきゅ〜ワン
2022/3/13 5:58
こんばんワン
今日は暖かかったねー♪

可愛いカッコで演奏テクテク、
お疲れサマデシター♪
2022/3/12 20:58
shippokuruさん おはワンワン🐶
暖かいと言うか、半袖になりたかったワン。
スンゴイ、良い陽気でした。
おかげで、花粉でボロボロになりました。

はぃ、セーラー服で、演奏出来て良かったワンです。
警察にも捕まらなかったし〜👿
さんきゅ〜ワン
2022/3/13 6:00
おはようございます リンゴちゃん!
花粉症のモーニング・アタックでお目覚めでしょうか。

戸倉城山、
景色抜群なのですね、
わたし、まだ行った事が無いので計画してみたいです!
城山、
桜の季節が良さげでしょうか?

それにしても、よくご存知の所で駐在所にぶち当たるなんて…
向こうが引き寄せたんじゃないかしら!?
こないだの一件だって、ひまつぶしとしか思えなかったもの!( `д´)

春の演奏会、開催したのですね〜、
今日はもうバスに乗ってしまったので聴けないので、楽しみにとっておく!
2022/3/13 7:37
みけ子ちゃま〜 おはワン犬にゃん😽
症状は、お山に居る時より、帰宅してからの方が、酷くなるワンよ😱
もう、昨夜は、鼻づまりで、鼻水ダラダラ〜😈
よく眠れなかったワン。
今年は、強烈ですワン。
去年は、もっと楽だったワンコ。

戸倉城山、ちっちゃいお山で、簡単に登れるけど、景色は抜群ワン。
頂上付近は、桜の木🌸があって、下界から見ると、綺麗だワン。
(桜が咲く時、登った事ないワンコ)

もう、ほんと、五日市警察、嫌い。
きっと、私が指名手配になってるんじゃないかと、思っちゃうワン😈
あれは、まさに、暇つぶしだと思うワン。
閑静な街で、事件なんて、滅多に無いと思うワン😱

今日は、どこにお出かけかな❓
気をつけて行ってらっしゃいワン・にゃん〜。
さんきゅう〜ワン
2022/3/13 7:50
ringo-yaさん こんにちワン!🐶
杉花粉の中何回も納得がいくまで演奏素晴らしいです。👏👏👏👏👏
オマケにリクエストにも応えられて😁
せっかくのイチゴ🍓。
味も香りもしないなんて!杉花粉恐ろしや!😱
お疲れ様でした!😁
2022/3/13 9:28
andounouenさん こんにちワン🐶
いやぁ〜花粉❗️キツかったぁ〜😱
やっと、今、辛い症状から解放されたワンです。

演奏は、まぁまぁ、と思ったけど…
やっぱ、ダメなんだよね。
リズムが、狂ってるワン。
これは、才能の問題かなぁ。
さらに精進いたしますワン😅
さんきゅう〜ワン
2022/3/13 11:02
おはようございますりんごやさん。
良い眺めと素敵な演奏♪多才ですね!
セリバオウレンも綺麗。春を感じました。
2022/3/13 9:58
djorkaelさん 今日ワンコ🐶
うん、うん、良いロケーションを背景に、演奏できて嬉しいですワン。
ここのセリバオウレン、毎年、2月に見てるけど…
その頃は、数が少ないワン。
初めて、この時期に行ったら、一面のセリバオウレンで驚いたワンです。
新しい発見で嬉しくなりましたワン。
さんきゅう〜ワン
2022/3/13 11:04
ringo-yaさん、こんにちは。

五日市では、セーラー服を着てると逮捕されるの〜には思わず笑っちゃいました
今回は無事に通りすぎることが出来て良かったですね。
重い機材で登り、下りは大変だったとは思いますが、城山の山頂で演奏したいというringo-yaさんの熱意がその大変さを上回ってのコンプリートですね。
山頂からの眺めもいいし、演奏も雰囲気にとても似合ってます。
お疲れ様でしたgood
2022/3/13 10:38
doritosさん こんにちワンワン🐶
ほんと、五日市の街は、もう、トラウマ〜😱
ケーサツの前を通ると、ビビります💦

今回の演奏登山、計画中はワクワクしてたけどね…😀
いざ、出発の当日になると、なぁ〜んか、面倒〜とか感じちゃって、ヤル気が〜😩
頑張って、自分に鞭を打ち、演って来ました🎹♪
終われば、良かったぁ〜😇と、嬉しく、満足ワン❗️でした。

雰囲気に合った演奏って、ありがとう〜🤗
も、 さんきゅう〜ワンです
2022/3/13 11:11
ringo-yaさん、こんにちは。
オソコメすみません。
久々の🎹でしたね。
いつも思うのですが機材運びはホントに大変そう💦
いいお天気、いいロケーション、goodな演奏♪
癒されますワン🐶

ここの所、自分のレコの検証と日記をupするのが精一杯で、
お伺いしておりませんでした。m(._.)m
まとめて拝見させて頂きました。
2022/3/13 11:25
doremifaさん こんにちワン🐶
外で演奏できる季節になりましたワンコ〜💦
寒いと、指の動きが悪くて、弾けないワンです。

機材運びは、大変ワン😩
今回、軽い方の鍵盤を使おうか、と悩みました。
でも、軽いのは、音質も、リズムも、イマイチなんです。
で、今回の機材です。
もう一つ、もっと重いのが有るけど、これは屋外への出番は少ないです。
満足できる鍵盤なんですけどね〜。
忙しい中 さんきゅう〜ワン
2022/3/13 12:40
林檎🍎ちゃん、こんにちは!
今回は戸倉城山で🎹演奏されてたのですね。風に乗ってステキな音楽が聞こえてきそうです😉

先週はお山の翌日孫とイチゴ狩りに行ってきました🍓美味しかったですよ🎵イチゴの味も分からなくなるなんて、五日市の花粉は強力ですね🤗
2022/3/13 14:27
ちゃうちゃま〜 コンンチワン🐶
ずーっと、お山で弾いてなかったので、この日だ❗️
と、行って来ました、が💦
花粉が凄かったワンよ🔥

お孫さんと、いちご狩り、良いですね。
美味しいイチゴが、一段と美味しいワンね。
花粉の時期は、淡いお味のモノは、花粉の症状で、100%の美味しさを感じられないかもね。
早く、花粉が無くなって欲しいワンです。
さんきゅう〜ワン
YAMAPの方にも、DOMOを沢山、ありがとね〜😍
2022/3/13 15:55
こんにちは。
城山山頂にて、お話しさせていただいたものです。
演奏に集中なさっているときにお邪魔してしまってすみませんでした。
いつも楽しく拝見させていただいております。
ありがとうございます。
あの機材を担いでの登山は本当に大変なことと感服いたします。
花粉も激しい日々ですので、お身体お厭いくださいませ。
お話しさせていただいてどうもありがとうごさまいました。
2022/3/13 18:45
かりりんちゃま〜 こんばんワン🐶
うわぁ〜〜コメント めちゃ嬉しいです。
お名前が分からなくなっちゃって…😱

いつもは、人が居ない様な所で演るのですが、今回はどうしても、このロケーションで演りたくて、皆さんにご迷惑をお掛けしましたワンです。

お邪魔してしまってすみません、なんて、とんでも無いですワン。
こっちが、悪いワンです💦

機材を持って、登るのは、毎回、疲れます😅
今日は、肩がすこし筋肉痛です😍

石尾根(鷹ノ巣山の近く)で、演るのが夢なのですが…。
重くて大変なので、まだ、出来て居ません。

頂上では、短い時間でしたが、お話し出来て嬉しかったですワン🤗
ありがとうワンでした〜😃
コメントも さんきゅう〜ワンです
2022/3/13 19:45
リンゴちゃん🍎こんばん🗻
温かいなって手も動きやすくピアノ弾くいい日でしたね。それにしても花粉で酷い1日でした。癒しの音楽ありがとうございます💕
2022/3/13 23:15
ひろりんちゃま〜 おはワンコ🐶
急に暖かくなって、お山でも、指が思う様に動くワン。
12月の讃美歌山行は、指が冷たくなって、辛いワンです💦
暖かなると、花粉の症状で、キツイですけど〜😱

私の演奏、聞いてくれて、アリガトね😍
コメントも さんきゅ〜ワン
2022/3/14 6:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら