予想以上の積雪 太平山・晃石山
- GPS
- 07:07
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 603m
- 下り
- 589m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
大雪で車での外出を諦めた日曜日、電車で行ける大平山に行ってきました。
車窓から眺める畑や民家は一面の銀世界です。
今回の大雪でも各地で甚大な被害が発生している最中、雪景色に浮かれるのは不謹慎かも。
それでも今のうちに見ておきたい。
大平山、晃石山、馬不入山は一昨年の紅葉の季節に一度歩いています。
駅から登山口までが近く、登山道も歩きやすく整備されハイカーで賑わっていた人気の山だったと記憶しています。
久し振りに晴れた休日で、混雑を覚悟していたのですが…
いざ登山道に入るとトレースはまばらで、恐らく先行者は一名のみ?
たとえ低山でもこんな大雪の直後に山に入るのはヘ○タイだけなのかも(笑)
雪による倒木が多く、時々強行突破して枯れ枝まみれになりました。
茶店までは雪の状態も深くてくるぶしまで、それほど歩きにくさは感じませんでした。
雪景色の平野の向こうに筑波山が浮かび、ハッとする美しさです。
紅葉の時に眺めるのとでは全く印象が違いました。
太平山神社を過ぎると徐々に雪が深くなり、道も不明瞭になりました。
トレースは続いていましたが、先行者も潜る雪に難儀した様子が伝わってきます。
ぐみの木峠には立派なベンチが設置されここで小休止とします。
しかし風の通り道になっているのか風が強く一気に体が冷えました。
脱いでいた上着を着込みます。
晃石山への急な登りで再び汗だくになり上着を脱ぐ。
今日は体温調節が忙しい。
晃石山山頂は日当たりがよく素晴らしい眺めでした。
東北自動車道を見降ろすと、依然として通行止めが続いているのか車の気配がありません。
晃石山から桜峠まで更に雪が深くなりました。
急な下りで時々大きな段差が潜んでいて、気を付けていてもズルッと足をとられます。
それにしても凄い積雪量です。とても標高400メートルの低山とは思えません。
一歩一歩が重く、思った以上に体力を消耗します。
靴の中にまで雪がしみ込み足が冷え切ってしまいました。
馬不入山山頂でカップ麺の昼食。疲労と膝の痛みでヨレヨレです。
何故かこの山頂だけ数組のパーティーと一緒になり賑やかでした。
日が高くなるにつれ雪が融けだして登山道が小川のようになっています。
足は痛むし急な階段が連続する下りは拷問に近い物がありました。
朝から雪と格闘し、各地の大雪の被害を見聞きするにつけ、
何気ない普段の生活がいかに恵まれていたか気付かされました。
一刻も早く復旧することを祈るばかりです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する