久しぶりに高尾エリア 不老山・高指山・瀬渕山・あの山と渋描き隊長
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:40
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 831m
- 下り
- 914m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ 時々 曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
<帰り> 四方津駅(JR中央本線)〜高尾〜自宅最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() ![]() |
写真
感想
「まん延防止等重点措置も解除されるので今月末辺りに山行きましょう」とanoyama-getさんと計画を立てていました。19日は雨予報だったので候補日から除外していたのですが、前日の予報で9時頃から晴れになったため、急きょ不老山に行くことになりました。不老山へのバスは上野原駅発08:43で丁度良い時間です。数年前まではもう1本前にありましたが、残念ながら、土休日午前中は8:43発のバスのみとなってしまいました。
不老山は「静かなる山」に選ばれている通り静かな山でした。数日前までの天気予報が雨だった影響もあるかもしれませんが、ハイカーには誰にも会いませんでした。
リフレッシュ、山慣らしには、ちょうどよい山でした。
getさん、ありがとうございました。次は、あの山行きましょう。
hamburg🚃
渋描き隊長 😕✏️
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
なんだろう
久しぶりに遠くのお山に電車を使って行く感じ、コロナ以前なら毎週おでかけパスを買ってお山に行っていたのだが、今回久しぶりの電車山行で凄くワクワクした
それだけご無沙汰だったのかなぁ〜
今回のルートは次に歩くための脚慣らしとして、hamさんが企画してくれてぐるっと歩いたのですが、ホントちょうど良い高低差と距離で、終始楽しく歩けました
それどころか、ほかのハイカーと誰とも会わなくて、ホント自分達だけの山行ってやつを楽しめました
まんぼうが解除になりますが油断はしませんよ、なるべく人混みを避けて静かな山行をしたいなぁ
hamさん、お次はあの山行きますよ
anoyama-getでした
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する