ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4092690
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ハナネコノメ咲く仙人ヶ岳・不動沢

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
7.4km
登り
521m
下り
514m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:11
合計
3:24
6:09
45
6:54
6:54
31
7:25
7:26
16
7:46
7:51
7
8:15
8:18
23
8:41
8:41
49
9:30
9:30
3
9:33
ゴール地点
天候 晴れ(稜線では風強し)
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩切登山口手前の駐車スペースに停めました。
6時到着で一番乗り、帰りは路駐も含め満車でした。
隣の民家の出入り口があるため、黄色の線の内側に停めましょう。
トイレありません。
コース状況/
危険箇所等
不動沢ルートは、渡渉が何回もありますが、落ち葉に気を付ければ大丈夫です。
一部、濡れた岩を通るときは滑らないように気を付けましょう。
ロープ、鎖、数カ所ありますが問題ありません。
その他周辺情報 ハナネコノメは見頃やや終盤で、昨晩の雨の影響か赤い目が無いものや
一部泥がついているものもありましたが、ほぼ見頃です!!
仙人ヶ岳のハナネコノメが見頃のようなので
不動沢ルートでハナネコノメを探しに行きます。
まずはこの鳥居をくぐって沢沿いを歩きます。
2022年03月20日 06:13撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 6:13
仙人ヶ岳のハナネコノメが見頃のようなので
不動沢ルートでハナネコノメを探しに行きます。
まずはこの鳥居をくぐって沢沿いを歩きます。
少し歩くと炭焼窯がありますが、周りを見ると・・・
2022年03月20日 06:21撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 6:21
少し歩くと炭焼窯がありますが、周りを見ると・・・
カタクリが咲いていました。
まだ朝早いため眠そうですが、帰りにもう一度寄りましょう。
っと思っていたが、帰りは通り過ぎてしまいました(笑)
2022年03月20日 06:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/20 6:22
カタクリが咲いていました。
まだ朝早いため眠そうですが、帰りにもう一度寄りましょう。
っと思っていたが、帰りは通り過ぎてしまいました(笑)
不動沢には美しい滝がありますが、
近くの苔を見てみると・・・
2022年03月20日 06:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 6:29
不動沢には美しい滝がありますが、
近くの苔を見てみると・・・
早速お目見えのハナネコノメです!!
でも、おしべの先端の赤い目が無いですね〜
昨日の雨で流れちゃったか?
2022年03月20日 06:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 6:30
早速お目見えのハナネコノメです!!
でも、おしべの先端の赤い目が無いですね〜
昨日の雨で流れちゃったか?
赤い目が無くてもかわいい花ですね。
2022年03月20日 06:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/20 6:30
赤い目が無くてもかわいい花ですね。
ハナネコノメも水辺が合いますね・・・
滝の脇でたくさん咲いていました。
2022年03月20日 06:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 6:35
ハナネコノメも水辺が合いますね・・・
滝の脇でたくさん咲いていました。
おお、これはユリワサビでしょうか?
ハナネコノメと同じ小さい花です。
2022年03月20日 06:43撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/20 6:43
おお、これはユリワサビでしょうか?
ハナネコノメと同じ小さい花です。
滝を越えると赤いおしべのハナネコノメが
たくさん咲いています。
2022年03月20日 06:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/20 6:34
滝を越えると赤いおしべのハナネコノメが
たくさん咲いています。
白に赤い目、ショートケーキのような
かわいい花ですね!
2022年03月20日 06:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
24
3/20 6:34
白に赤い目、ショートケーキのような
かわいい花ですね!
写真で見ると大きそうだが、実際はかなり小さく
マッチ棒の先端くらいです。
2022年03月20日 06:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 6:46
写真で見ると大きそうだが、実際はかなり小さく
マッチ棒の先端くらいです。
横から見てもかわいいですね!
2022年03月20日 06:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/20 6:46
横から見てもかわいいですね!
まだ朝早いため、陽が入らないため
ハナネコノメも眠そうです。
2022年03月20日 06:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/20 6:47
まだ朝早いため、陽が入らないため
ハナネコノメも眠そうです。
良く見るとたくさん咲いています。
間に合って良かったね!
2022年03月20日 06:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/20 6:48
良く見るとたくさん咲いています。
間に合って良かったね!
ハナネコノメが終わるとネコノメソウが出て来ます。
こちらは黄色です。
2022年03月20日 06:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/20 6:52
ハナネコノメが終わるとネコノメソウが出て来ます。
こちらは黄色です。
ハナネコノメを探しながら登って行くと
生不動に着きます。
2022年03月20日 06:59撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/20 6:59
ハナネコノメを探しながら登って行くと
生不動に着きます。
生不動を過ぎても美しい小さな滝が現れます。
登山道は何度も沢を行ったり来たり、落ち葉で沢が隠れています。
2022年03月20日 07:04撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 7:04
生不動を過ぎても美しい小さな滝が現れます。
登山道は何度も沢を行ったり来たり、落ち葉で沢が隠れています。
沢から離れて急な道をジグザグに登って行くと
稜線に出ます、熊の分岐です。
2022年03月20日 07:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 7:30
沢から離れて急な道をジグザグに登って行くと
稜線に出ます、熊の分岐です。
稜線からは、木の間から展望が望めます。
向こうの山は赤雪山かな・・・?
2022年03月20日 07:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 7:32
稜線からは、木の間から展望が望めます。
向こうの山は赤雪山かな・・・?
おお、仙人ブルー?じゃないですか!!
やはり沢歩きより稜線歩きの方が気持ちいいですね。
2022年03月20日 07:36撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 7:36
おお、仙人ブルー?じゃないですか!!
やはり沢歩きより稜線歩きの方が気持ちいいですね。
風が強くなってきたら仙人ヶ岳山頂です。
まだ早いためか誰もいません、ここまで貸し切りです。
2022年03月20日 07:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/20 7:52
風が強くなってきたら仙人ヶ岳山頂です。
まだ早いためか誰もいません、ここまで貸し切りです。
懐かしの洋食屋さんの様な、
スプーンとフォークの山名板。
2022年03月20日 07:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/20 7:52
懐かしの洋食屋さんの様な、
スプーンとフォークの山名板。
山頂は、東西に長く広いです。
こういう冬枯れの山もたまにはいいですね〜
2022年03月20日 07:54撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 7:54
山頂は、東西に長く広いです。
こういう冬枯れの山もたまにはいいですね〜
山頂の中心にある三角点と立派な山名板。
久々の山頂ですが風が強いため、早々に降ります・・・
2022年03月20日 07:55撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 7:55
山頂の中心にある三角点と立派な山名板。
久々の山頂ですが風が強いため、早々に降ります・・・
山頂の木々の間からは富士山も見えています。
2022年03月20日 08:00撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/20 8:00
山頂の木々の間からは富士山も見えています。
こちらは男体山と女峰山ですね。
日光の山も、寒の戻りでまた白くなりましたね・・・
2022年03月20日 08:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/20 8:05
こちらは男体山と女峰山ですね。
日光の山も、寒の戻りでまた白くなりましたね・・・
もう一度富士山のアップ。
いつ見ても富士山はいいですね〜
2022年03月20日 08:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/20 8:12
もう一度富士山のアップ。
いつ見ても富士山はいいですね〜
桐生から足利の山もなかなかの展望もあり
岩々があって楽しいです。
2022年03月20日 08:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 8:12
桐生から足利の山もなかなかの展望もあり
岩々があって楽しいです。
600mちょっとの低山ですが、意外に奥深く
楽しめます!
冬枯れの山と青々とした松がいいねえ・・・
2022年03月20日 08:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 8:15
600mちょっとの低山ですが、意外に奥深く
楽しめます!
冬枯れの山と青々とした松がいいねえ・・・
熊の分岐に戻ってきました。
気持ち良い稜線歩きで、おじさんイェ〜
2022年03月20日 08:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 8:20
熊の分岐に戻ってきました。
気持ち良い稜線歩きで、おじさんイェ〜
”はじめてわかる美しい山”だそうです。
仙人ヶ岳も地元に愛されている山ですね。
さて、沢に向けて下りましょう・・・
2022年03月20日 08:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 8:22
”はじめてわかる美しい山”だそうです。
仙人ヶ岳も地元に愛されている山ですね。
さて、沢に向けて下りましょう・・・
落ち葉の中から
苔むしたガチャピンが出て来ました・・・
2022年03月20日 08:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 8:32
落ち葉の中から
苔むしたガチャピンが出て来ました・・・
登りではあまり気づかなかったが
ネコノメソウもたくさん咲いています。
2022年03月20日 08:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 8:34
登りではあまり気づかなかったが
ネコノメソウもたくさん咲いています。
沢の流れのすぐ近くで咲く、ネコノメソウ。
2022年03月20日 08:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 8:35
沢の流れのすぐ近くで咲く、ネコノメソウ。
レコに良く出てくる、ちょっとおっかない橋。
ゆっくり歩いてクリア(笑)です!
2022年03月20日 08:37撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 8:37
レコに良く出てくる、ちょっとおっかない橋。
ゆっくり歩いてクリア(笑)です!
橋を過ぎたらすごい落ち葉です。
ほぼ登山道は隠れていますが、フカフカの道でした。
2022年03月20日 08:42撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 8:42
橋を過ぎたらすごい落ち葉です。
ほぼ登山道は隠れていますが、フカフカの道でした。
さて、下りでもう一度ハナネコノメをじっくり
見てみましょう。
明るくなったので元気いっぱいですね!
2022年03月20日 08:50撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/20 8:50
さて、下りでもう一度ハナネコノメをじっくり
見てみましょう。
明るくなったので元気いっぱいですね!
この白と赤、なんかイチゴショートみたいで
おいしそうです!
2022年03月20日 08:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/20 8:52
この白と赤、なんかイチゴショートみたいで
おいしそうです!
小さいので近づいて撮るので
ピントが合わず大変です。
2022年03月20日 08:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/20 8:53
小さいので近づいて撮るので
ピントが合わず大変です。
一つの茎から二つくらい花が咲きます。
2022年03月20日 08:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 8:53
一つの茎から二つくらい花が咲きます。
登りでは、貸し切りだったが、下りでは
そこそこ登ってくる人がいるので、写真は順番待ちに
なることもあります。
2022年03月20日 08:55撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/20 8:55
登りでは、貸し切りだったが、下りでは
そこそこ登ってくる人がいるので、写真は順番待ちに
なることもあります。
この付近は、まだ赤い目があるので、大変かわいいです。
2022年03月20日 08:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 8:56
この付近は、まだ赤い目があるので、大変かわいいです。
自分のカメラだとここまでが限界でしょうか。
マクロレンズがあればねえ・・・
2022年03月20日 08:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 8:56
自分のカメラだとここまでが限界でしょうか。
マクロレンズがあればねえ・・・
スマホでも撮ってみましたが、同じような感じでしょうか。
2022年03月20日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/20 9:01
スマホでも撮ってみましたが、同じような感じでしょうか。
ハナネコノメは、湿気のあるような沢沿いの
岩場に咲いています。
2022年03月20日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/20 9:02
ハナネコノメは、湿気のあるような沢沿いの
岩場に咲いています。
赤いマッチみたいですね。
でも大きさは本当に小さいです。
2022年03月20日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/20 9:02
赤いマッチみたいですね。
でも大きさは本当に小さいです。
暗闇からかわいいハナネコノメの白い花が
キラリと咲いています。
2022年03月20日 09:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/20 9:09
暗闇からかわいいハナネコノメの白い花が
キラリと咲いています。
暗闇の中から浮かび上がるハナネコノメ。
2022年03月20日 09:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 9:09
暗闇の中から浮かび上がるハナネコノメ。
綺麗なハナネコノメさん、二人仲良しです!・・・
2022年03月20日 09:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/20 9:10
綺麗なハナネコノメさん、二人仲良しです!・・・
これはかたまって咲いていますよ!!
2022年03月20日 09:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/20 9:12
これはかたまって咲いていますよ!!
寄り添って咲いていますね。
2022年03月20日 09:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/20 9:12
寄り添って咲いていますね。
岩場にたくさん咲いているハナネコノメ、
楽しめました!
2022年03月20日 09:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/20 9:15
岩場にたくさん咲いているハナネコノメ、
楽しめました!
沢沿いの鎖場。
濡れている時は慎重に歩きましょう、滑ります。
2022年03月20日 09:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 9:22
沢沿いの鎖場。
濡れている時は慎重に歩きましょう、滑ります。
鳥居はもうすぐです。
里の春の景色ですね。あれれ、杉の木が赤くなっているぞ〜
ハックション!
2022年03月20日 09:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 9:33
鳥居はもうすぐです。
里の春の景色ですね。あれれ、杉の木が赤くなっているぞ〜
ハックション!
岩切登山口の道標です。
2022年03月20日 09:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 9:35
岩切登山口の道標です。
梅が綺麗に咲いていました。
駐車場に戻ると満車でした。
仙人ヶ岳は人気あるね・・・
2022年03月20日 09:36撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 9:36
梅が綺麗に咲いていました。
駐車場に戻ると満車でした。
仙人ヶ岳は人気あるね・・・
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 1>
夕方、市内の公園にオカメザクラを見に行きました。
満開やや終盤ですが、綺麗に咲いていました。
2022年03月20日 16:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/20 16:50
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 1>
夕方、市内の公園にオカメザクラを見に行きました。
満開やや終盤ですが、綺麗に咲いていました。
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 2>
河津桜とほぼ同時期に咲きますが、花が小さく
かたまって咲きます。
2022年03月20日 16:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/20 16:51
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 2>
河津桜とほぼ同時期に咲きますが、花が小さく
かたまって咲きます。
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 3>
満開のオカメザクラ、素晴らしいですね!
2022年03月20日 16:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/20 16:53
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 3>
満開のオカメザクラ、素晴らしいですね!
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 4>
この公園は人が少なく、じっくりお花見をするのに良いです。
さて、次はソメイヨシノが咲きだすかな・・・
2022年03月20日 17:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/20 17:06
<ラブリバーうぬき オカメザクラ 4>
この公園は人が少なく、じっくりお花見をするのに良いです。
さて、次はソメイヨシノが咲きだすかな・・・

感想

仙人ヶ岳のハナネコノメが咲いたようなので、花狙いで
不動沢ルートを歩いて来た。

岩切駐車場に着くと車は一台も無い。
静かなうちにハナネコノメを見たいので、すぐに不動沢を登り始める。
沢を渡渉し始めるとすぐに足元に現れ始めた。
小さい花だが岩に着いている緑の葉っぱを見つければハナネコノメが見つかる。
最初は赤い目がないものがあったが、その後イチゴショートのような
ハナネコノメがたくさん咲いていた。
でも生不動まで来ると花は終わりで、急な山道を稜線まで登り詰める。

稜線からは時より強い風が吹き付けるなか、誰もいない山頂に着いた。
花粉も飛んでいそうなので早めに下山、再度不動沢のハナネコノメを
見ながら登山口に着いた。

里の山も花便りが増えてきた。
さて、次はどの花に会いに行きましょうかね??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

sumakさん、こんばんは。
山行お疲れ様でした。

ハナネコノメに会いに行けて良かったです(^^)出足が早かったので、かわいいハナネコちゃんをゆっくり楽しめましたね。
写真がとても素敵でキュンとしてしまいました♡ また違う場所へハナネコちゃんに会いに行きたくなりました。
2022/3/21 19:59
sugar120さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ハナネコノメは小さくて肉眼ではそのかわいさがわかり辛いですが、写真に撮ると
本当にいいですよね。
実は、鳴神山の方にするかと悩んだのですが、仙人ヶ岳は久々なので
そちらにしました。
鳴神山の方も咲いているのでまた行きたくなっちゃいますね・・・
2022/3/21 20:20
sumakさん、こんばんは。ハナネコ、日が当たると凄いですね。いつもみんなが帰ってから立ち寄ってるので、日差しが直に当たる瞬間に遭遇したことがありません。花は活き活きだし、陰影もくっきり。暗いとシャッタースピードも遅くなるし、足場の悪いところに咲く花はピントが合わずに帰ってきてから悔しい思いばかいですが、やはり早起きは三文の得。富士山もはっきりだし、ちっとは山や花の都合に合わせて山に向かわなきゃダメですね(滝汗)鳴神山も気になるし、ミツマタの大群生も早咲きのアカヤシオも気になる。週末は曇りマークだけど、予報外れて欲しいですね(^−^)
2022/3/22 21:02
yamaonseさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
最近は所用もあり、朝早く行って午前中には戻るパターンになっており、下りのハナネコさんが
丁度陽にあたって良かったです。
元々、ハナネコは沢に咲いているので陽があたらないし、小さいので写真は難しいですよね。
自分も帰って見たら随分失敗していました。(泣)

あちこちで花が咲き始めたので、花目当てのハイクが楽しいですね!
そうですね、今週末は天気が悪そうです。土曜が予報より良くなるといいのですが・・・
2022/3/23 16:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら