ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4093833
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関八州見晴台〜越上山 ↑黒山三滝↓

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
14.8km
登り
918m
下り
919m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
1:18
合計
6:05
距離 14.8km 登り 919m 下り 919m
6:36
17
6:54
7:13
17
7:31
7:31
36
8:07
8:07
13
8:21
8:21
15
8:36
9:05
4
9:09
9:12
2
9:14
9:15
5
9:19
9:20
10
9:30
5
9:34
9:35
20
9:55
9:55
14
10:09
10:09
5
10:15
10:16
13
10:29
10:39
22
11:01
11:05
9
11:14
11:14
8
11:22
11:32
7
11:39
11:40
7
11:46
11:47
56
12:43
12:43
2
12:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒山三滝前の村営駐車場。
もう少し先にも無料駐車場がありますが、3時間以上の駐車はご遠慮くださいとのことなので避けた方が良いです
コース状況/
危険箇所等
基本的によく整備されてますが細かい道に道標はないので結構迷います。
雨乞塚から顔振峠までは結構荒れてて登山道が隠れてるので地図やGPSを確認しながら進みました。
神社から黒山三滝バス停までは地図に載ってない道を踏み跡頼りに進みましたが、かなり不明瞭。登山道ではないです。途中で道がない箇所もあるのでやはり地図とGPSを頼りに進むことになります。
途中で明確な登山道と合流しますがめちゃくちゃホッとしました。
駐車場から少し歩くと黒山三滝1つ目の小天狗滝の案内が。ここは滝のすぐそばまで行けるみたいなので行ってみます。
駐車場から少し歩くと黒山三滝1つ目の小天狗滝の案内が。ここは滝のすぐそばまで行けるみたいなので行ってみます。
ここから先には行かないでね、とありますがまだまだ行けそうです。そこまで大きくはないけど岩に囲まれて風情のある滝でした。
ここから先には行かないでね、とありますがまだまだ行けそうです。そこまで大きくはないけど岩に囲まれて風情のある滝でした。
小天狗滝から小道を進んでいくと
小天狗滝から小道を進んでいくと
黒山三滝の男滝、女滝が見えてきました。
手前の橋の朱色がいい感じです。
黒山三滝の男滝、女滝が見えてきました。
手前の橋の朱色がいい感じです。
男滝、女滝から登山道に出て登っていくと一度車道に出ます。
男滝、女滝から登山道に出て登っていくと一度車道に出ます。
しばらく車道を進むと登山道入り口が。
しばらく車道を進むと登山道入り口が。
しばらく緩やかな道を進んでいきます。
しばらく緩やかな道を進んでいきます。
ちょっと展望がひらけました
ちょっと展望がひらけました
花立松峠を越えたところで尾根沿いに右の道に入って行きますが道標などは何もないので一瞬迷います。
花立松峠を越えたところで尾根沿いに右の道に入って行きますが道標などは何もないので一瞬迷います。
しばらく尾根道を歩くと今日一の展望が望める関八州見晴台に到着。ちょっと樹林が邪魔ではあるけど丹沢、奥多摩、奥秩父までが一望できる素晴らしい場所です。
しばらく尾根道を歩くと今日一の展望が望める関八州見晴台に到着。ちょっと樹林が邪魔ではあるけど丹沢、奥多摩、奥秩父までが一望できる素晴らしい場所です。
東京都心部方面。ちょっと右側には丹沢が見えますが写真は撮ってないですね。
東京都心部方面。ちょっと右側には丹沢が見えますが写真は撮ってないですね。
関八州見晴台。。。山名?
関八州見晴台。。。山名?
奥多摩方面。雲に隠れて富士山が見えます。その左下に見えるのが御前山。さらにその左下には棒ノ嶺。
奥多摩方面。雲に隠れて富士山が見えます。その左下に見えるのが御前山。さらにその左下には棒ノ嶺。
ちょっと樹林が邪魔だけど武甲山と両神山が見えました。肉眼だと武甲山の切り崩されてる様は見えないけど、双眼鏡で覗くとハッキリ。
ちょっと樹林が邪魔だけど武甲山と両神山が見えました。肉眼だと武甲山の切り崩されてる様は見えないけど、双眼鏡で覗くとハッキリ。
みんな大好き両神山。かっこよすぎです。
みんな大好き両神山。かっこよすぎです。
関八州見晴台から顔振峠を経て雨乞塚へ。顔振峠からここまでは道標は無いので地図とGPSを確認しつつ到着しました。
関八州見晴台から顔振峠を経て雨乞塚へ。顔振峠からここまでは道標は無いので地図とGPSを確認しつつ到着しました。
今日の展望はこれが最後でしたがまあまあ景色は良かったです。おそらく関八州見晴台も見えました。双眼鏡で見たら結構人がいたみたいです。
今日の展望はこれが最後でしたがまあまあ景色は良かったです。おそらく関八州見晴台も見えました。双眼鏡で見たら結構人がいたみたいです。
雨乞塚から諏訪神社までの道ですが左に曲がる二つの道が大きく立派なのでそちらに進みそうになりますが正解は右の細い道。間違えて左上にあがってる道に進みましたが行き止まりでした。が、みんなの踏み跡を見てみると道なき道を強引に進んでる人が多そうです。
雨乞塚から諏訪神社までの道ですが左に曲がる二つの道が大きく立派なのでそちらに進みそうになりますが正解は右の細い道。間違えて左上にあがってる道に進みましたが行き止まりでした。が、みんなの踏み跡を見てみると道なき道を強引に進んでる人が多そうです。
道は荒れてるけどちゃんと登山道になってるので不安はありません。ひたすら進むと諏訪神社に到着します。
道は荒れてるけどちゃんと登山道になってるので不安はありません。ひたすら進むと諏訪神社に到着します。
諏訪神社から越上山に向かう途中、ここから東京スカイツリーが見えるかな?と言う挑戦的な看板が。
諏訪神社から越上山に向かう途中、ここから東京スカイツリーが見えるかな?と言う挑戦的な看板が。
見えました
そんなこんなでちょっと高度感のある岩を越えると越上山です。山頂は広いけどあまり展望はないですね。
そんなこんなでちょっと高度感のある岩を越えると越上山です。山頂は広いけどあまり展望はないですね。
片面だけ開けてます。
ちょっとだけ休憩して帰路に着きます。
片面だけ開けてます。
ちょっとだけ休憩して帰路に着きます。
ルート的には顔振峠まで戻って黒山三滝バス停に向かうべきですが、諏訪神社前から直接黒山三滝に向かうルート。地図にはないけどみんなの踏み跡を頼りに向かいます。
ルート的には顔振峠まで戻って黒山三滝バス停に向かうべきですが、諏訪神社前から直接黒山三滝に向かうルート。地図にはないけどみんなの踏み跡を頼りに向かいます。
不明瞭だけどなんとかなりそう。
不明瞭だけどなんとかなりそう。
まあ荒れてるけどなんとかなりそう。
まあ荒れてるけどなんとかなりそう。
と思いきや道無くなってるやん。
この辺りからきな臭い匂いがプンプンしてきました。
と思いきや道無くなってるやん。
この辺りからきな臭い匂いがプンプンしてきました。
もうどこをどう通ってきたのかわかりません。道はないので方角だけ合わせて進めるところを進む感じ。斜度のある箇所を下るので不安も大きかった、、、
もうどこをどう通ってきたのかわかりません。道はないので方角だけ合わせて進めるところを進む感じ。斜度のある箇所を下るので不安も大きかった、、、
沢を渡渉すると明瞭な登山道が。めっちゃ安心しました。
沢を渡渉すると明瞭な登山道が。めっちゃ安心しました。
振り返って。うん、三滝をここにも発見しました。
この後車道に出て無事黒山三滝の駐車場にたどり着きました。
振り返って。うん、三滝をここにも発見しました。
この後車道に出て無事黒山三滝の駐車場にたどり着きました。
ちょっとだけ白馬岳の代掻き馬の雪形に似てるような。。。
ちょっとだけ白馬岳の代掻き馬の雪形に似てるような。。。

感想

久しぶりの奥武蔵。
関八州見晴台からの展望が良いとのことなので双眼鏡を引っ張り出してきました。
いやー景色良かったです。360度とは行かないけど丹沢から奥多摩、奥秩父まで景色を見ることができました。
遠く武甲山の向こうには両神山。どちらも異様さが際立ってるので遠目からでもハッキリわかります。両神山を見れたのは初めてかも。
双眼鏡で覗くと武甲山の削られた山肌がハッキリ。両神山の切れ落ちたギザギザ山容もハッキリ。
そこから左に目をやると川苔山のキレイな山容。富士山はちょっと雲に隠れてたけど御前山にいつも登らせてもらってる棒ノ嶺。双眼鏡で見ると山頂が広場になってるのがわかります。さらに左は丹沢山塊。
双眼鏡で景色見ると肉眼とはまた違った景色が広がりついつい長居してしまいます。これからまた新しい楽しみを見つけました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら