ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410216
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地 快晴! 絶景! 快適! スノシューハイク

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
17.2km
登り
407m
下り
413m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0907:釜トンネル 中の湯口
0934:釜トンネル 上高地口
1024:大正池ホテル
1120:田代池
1147:田代橋
1220:河童橋 昼飯
1256:河童橋
1312:BT
1325:帝国ホテル
1500:釜トンネル 中の湯口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バス:平湯-中の湯 片道\540
コース状況/
危険箇所等
中の湯バス停・釜トンネル出口〜大正池手前まで凍結多し
雪道:踏跡は締まっているが 側の方はたまに踏み抜く スノシューは快適でした。
出発 釜トンネル中の湯口
2014年02月23日 09:07撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 9:07
出発 釜トンネル中の湯口
釜トンネル上高地口
2014年02月23日 09:34撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 9:34
釜トンネル上高地口
カーブを曲がると・・・
2014年02月23日 09:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 9:56
カーブを曲がると・・・
ムヒョ〜
2014年02月23日 10:00撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 10:00
ムヒョ〜
穂高連峰
2014年02月23日 10:06撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 10:06
穂高連峰
大正池から穂高
2014年02月23日 10:07撮影 by  DSC-WX100, SONY
5
2/23 10:07
大正池から穂高
2014年02月23日 10:08撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 10:08
2014年02月23日 10:24撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 10:24
逆さ焼岳
2014年02月23日 10:29撮影 by  DSC-WX100, SONY
5
2/23 10:29
逆さ焼岳
焼岳
2014年02月23日 10:29撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
2/23 10:29
焼岳
逆さ穂高
2014年02月23日 10:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
2/23 10:30
逆さ穂高
2014年02月23日 10:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 10:30
2014年02月23日 10:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 10:31
スノーシュー装着
2014年02月23日 11:04撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 11:04
スノーシュー装着
2014年02月23日 11:13撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 11:13
2014年02月23日 11:18撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 11:18
田代池
2014年02月23日 11:21撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 11:21
田代池
田代池
2014年02月23日 11:21撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 11:21
田代池
雪に埋もれた田代橋
2014年02月23日 11:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 11:47
雪に埋もれた田代橋
2014年02月23日 11:55撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 11:55
2014年02月23日 11:55撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 11:55
2014年02月23日 11:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 11:58
クリオネ じゃなくて 吊尾根
2014年02月23日 11:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
2/23 11:58
クリオネ じゃなくて 吊尾根
河童橋
2014年02月23日 12:19撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 12:19
河童橋
梓川と焼岳
2014年02月23日 12:23撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 12:23
梓川と焼岳
梓川と穂高
2014年02月23日 12:23撮影 by  DSC-WX100, SONY
3
2/23 12:23
梓川と穂高
2014年02月23日 12:23撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
2/23 12:23
2014年02月23日 12:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
2/23 12:56
雪のバスターミナル
2014年02月23日 13:12撮影 by  DSC-WX100, SONY
2/23 13:12
雪のバスターミナル
2014年02月23日 13:17撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
2/23 13:17
帝国ホテル
2014年02月23日 13:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
2/23 13:25
帝国ホテル
最後に・・・
2014年02月23日 14:07撮影 by  DSC-WX100, SONY
4
2/23 14:07
最後に・・・
獅子舞 いや おしまい
2014年02月23日 15:00撮影 by  DSC-WX100, SONY
3
2/23 15:00
獅子舞 いや おしまい
撮影機器:

感想

2月23日 畏くも皇太子殿下の誕生日

記録的大雪のためのびのびになっていた 上高地スノーハイク!
快晴そしてほぼ無風 最高の状態でした。

0500自宅出発 名古屋で従卒を拾って東海北陸道へ
スキー客の車が多い ひるがの高原を過ぎると一気に車が減った。

高山インターで降り 所々凍結した158線を走る。

0800 平湯温泉バスターミナルに到着 
準備をして0845発の松本行バスに乗る。
ほぼ満員の盛況ぶり しかし わしも含めほとんどの人は1区間だけ 次の中の湯で降車する。

頭灯を装着し釜トンネルを進む 11%の勾配で体が温まってくる。
出口付近は凍結している。

序盤は除雪されたが為 凍結箇所が多い
焼岳を眺めながら歩き やがて急なカーブを曲がると ! 穂高連峰が姿を見せた。

その先 工事用道路と大正池方面の分岐からは積雪路に入る。
ここでスノーシューを履くつもりだったが よそのガイドさんが「しばらくはツボ足で行きましょう!」と言っていたので それにならう。w
(元気そうな若い女性ガイドさんでした。 女性だけに「ネーチャーガイド」ならぬ「ネーチャンガイド」でしょうか? w)

雪上の踏跡はしっかりしているが 端に寄り過ぎるとたまに踏抜く
大正池ホテル横で小休止し ホテル脇から池のほとりにおりる。
雪の焼岳が湖面に映っている 右手を見ると穂高も水面に!

ここからは あまり踏まれていない感じだったが 遊歩道方面に進んだ。
しばらく歩いて大正池の端辺りでスノーシューを装着 やっぱり快適!

ツボ足の方も居られたが 少し苦労しているようでした。

写真撮影目的の人も多いのか この辺からはあまり人に会わなくなった 
雪原の向こうに穂高 雪に囲まれた田代池 絶景!絶景!


雪に埋もれた田代橋を過ぎ 梓川沿いに左岸を進む。
ちょうど腹も減ってきた頃に 河童橋に到着 とりあえず写真を撮ってから昼飯。

おにぎり2個 食後のコーヒー

バスの時間があるので あまりゆっくりもしていられない。
帰路はバス道を歩く 夏場の賑わいがウソのようなバスターミナル。
静かにたたずむ帝国ホテル。

道中はたっぷりの雪で感じが良い。
あまり苦労もなく大正池ホテル前を通過。

分岐に出たところでスノーシューをはずした。

雪に反射した光に目が慣れてしまっているので 釜トンネルの中がいっそう暗く感じる。

少々早めにバス停に到着  先客は1名だけ。
帰りは分散するんかと思ったら 時間前には多くの人が並んでいた。


平湯温泉のバス停 アルプス街道平湯3階の パノラマ大浴場で入浴。
\600円のところ イベント価格で半額になってました。


良い1日でした〜  と思ったら 帰りの高速道はスキー客?のおかげで大渋滞・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1671人

コメント

懐かしく拝見させていただきました!
今から33年前の1981年冬(といっても12月ですが^^;)
仲間7人でKatore-nuさんとほぼ同じルートで上高地を散策しました。
当時は、沢渡から先の道路は冬季閉鎖されていたため
1日目は沢渡でバスを降りて徒歩で中の湯温泉で1泊
翌日、まだ古くて真っ暗な釜トンネルを抜けて河童橋、徳沢園、明神池まで
スノーシューなんてない時代でしたから、勿論ツボ足で(笑)
徳沢園から先は交替でラッセルしながら散策(?)しました。
やはり抜けるような青空で、釜トンネルを抜けた時に観た焼岳が
とっても眩しかったのを思い出します♪
2・3年前から、昔の仲間に”また冬の上高地に行こう!”と声をかけながら
なかなか実現できていませんでしたが、このレコを拝見させていただいて
またモチベーションがあがってきました! ありがとうございました!

当時は、道路が冬季閉鎖で閉ざされる中の湯温泉も、
わざわざ訪れる客といったら本格的な山屋の方達くらいで
古い木造の旅館ながら、TVもなく静寂に包まれながら過ごしたことも
とても気に入ってたので、時代の流れながら、
モダンに新築された旅館になってしまったのがちょっぴり残念です。 
(旅館の方にはホント申し訳ないのですが^^;)

問題は、スノーシューをどうするか!
実はとても大柄(?)なので、耐荷重がクリアーできるものを探さないと(笑)
2014/10/9 10:19
Re: 懐かしく拝見させていただきました!
singlestep さん こんにちは supremeです。
コメントありがとうございます。

今 思い出しても素晴らしい景色でした。
この冬も行ってみようと企んでおります。

安房トンネルが開通する前は大変だったんでしょうね〜


スノーシュー
実は私も身重な体で 空身で耐荷重を少しオーバーしてます。
プラス15坩未硫拱有りですけど なんとか使えます。
当然 雪の状態にもよるんでしょうが。。。。
2014/10/13 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
上高地 冬季 釜トンネル-大正池-河童橋
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら