記録ID: 4115437
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
野登のミツマタを愛でに(野登山)
2022年03月27日(日) [日帰り]
pers
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 855m
- 下り
- 843m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
斜度はほどほどで、部分的に多少急。道標はあまりありませんが、踏み跡ははっきりしています。あまり迷う要素はありませんが、GPSはあった方が良いです。私たちは、ゆめ広場から南西に降りるところで、なぜか間違えて早めに舗装路に出てしまいました。登りは泥濘の部分がスリッピーです。下りもそこそこ滑りやすそうな所がありました。危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
一昨年、綾部のミツマタ群生地に行って、斜面を覆い尽くすミツマタに目を奪われましたが、関西でミツマタと言えば野登なので、やはりそっちも見ておかなければならないと、少し時期遅れ気味ながら行ってきました。
坂本の棚田に到着したのは7時半。しかし、棚田の駐車場は既に一杯でした。しばらく降りたところの路肩に停めてスタートしました(駐車場事情は後述)。獣害よけゲートから30分ほど歩くと道の左右にミツマタの花が咲き競い始めました。タイミングの問題か、黄色はちょっと弱いとは言え、迫力充分でした。
ミツマタの森を過ぎてしばらく登ると、風が妙に激しくなり、また前日の雨の影響かやや泥濘になってきました。舗装路に出たところでウィンドブレーカーを着込み、野登山最高点、国見広場、山頂、野登寺と巡り、ゆめ広場で昼食を摂って下山。その後、関で鰻を食べ、いなべで梅林を見て帰途へ。これで、亀山七座は残りひとつになりました。
なお、ミツマタの密度としては綾部の群生地の方が密集しているので、迫力はあります。ただ、野登山は道に沿って左右に見られるので、回遊式のような楽しさがあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する